久しぶりにREIT IPOがでてきました!!
いちごホテルリート投資法人(3463) のIPOが新規承認♪
前回のジャパンシニアリビング投資法人から約4ヶ月ぶりということもあり大分間が空きましたね
ただ、新規承認がでてきたのは嬉しいんですが、現在は前ほどREIT市場がよくありませんのでBBスタンスはかなり悩みそうです(^^;;
いちごホテルリート投資法人 (3463)のIPO詳細

銘柄 | いちごホテルリート投資法人 |
---|---|
市場 | REIT |
上場日 | 11/30 |
コード | 3463 |
公募 | 129,000口 |
OA | 6,500口 |
調達規模 | 約135,5億(想定価格ベース) |
BB期間 | 11/12~11/18 |
価格決定日 | 11/19 |
想定価格 | 100,000円 |
主幹事 | SMBC日興証券 |
幹事証券 | みずほ証券 |
今回はヘルスケアリートではありませんww
見ていただければわかる通り、いちごグループがスポンサーでホテルに特化したリートです(^ ^)
重要な要素である調達規模は約135億円とリートとしては小型の部類に入りますね♪
これはプラス要因となるでしょう
また、現在日本では海外からの旅行者が増えているとよく聞きますのでインバウンド関連として注目度が高くなりそうです
ただ、ざっと見た感じでは物件が関西に多くなっていますのでオリンピックの恩恵はあまり受けられそうにないんですよね
悪くはないんですが、もう一つ強いインパクトが欲しいかなという気がしています(^^;;
株主優待は新規承認時ではありませんが、ホテルリートということで新設すれば面白かったかな〜という感じです
IPO いちごホテルリート投資法人 (3463) の幹事団とBスタンス
続いて、いちごホテルリート投資法人の幹事団と現時点でのBBスタンスをご紹介したいと思います
証券会社 | 抽選結果 | |
---|---|---|
主幹事 | SMBC日興證券 |
不参加
|
みずほ証券 |
不参加
|
主幹事はSMBC日興証券、そして平幹事にはみずほ証券という構成で、幹事団は僅か2社!!
抽選組にいたってはみずほ証券はネットから申し込めない時が多いので、そうなるとSMBC日興証券のワンメイクとなります
REITということで当選枚数は多いですが、一発勝負となることから当選するのは意外と難しくなりそうです(^^;;
ただ、当選できたとしてもREITでの利益はよくて数万円で、想定価格から1万円前後での初値形成が多いという特徴があります
しかも現在はREIT市場が完全に復活したとはいえない状況いえませんし、この所のREITは公募割れが続いているんですよね
少し気になるポイントが多くあり、個人的にはBBスタンスはまだ迷っているのが正直なところです
仮条件決定後に最終決定をしたいと思います(^ ^)
IPO いちごホテルリート投資法人 (3463) の感想
久しぶりのREIT IPOではありますが、はっきりいってそこまで強気に申し込む銘柄ではないと思います
今年始めまでのように当選できれば高確率で1万円ほどの利益がでるという感じでもないですからね(^^;;
しかも、抽選組は良くて1口しかゲットできないと思いますから、それも含めると少し興味が薄れてしまいます
ただ、IPOに”いい流れ”がきていますのでこれが続けばいちごホテルリート投資法人の初値にも多少影響があるかもしれません
とりあえず、仮条件決定までは目論見書などを見ながら様子見するのがいいと思います(^ ^)
その他いちごホテルリート投資法人の最新情報はこちら→
(ブログ村へ飛びます)
さて、スタンダードなIPOだけでなくREITもでてきましたのでこれから年末に向けて新規承認が続きそうです(^ ^)
12月は例年多くのIPOが新規承認されますので、最近IPO投資を始めたという方は、今のうちから参加するための準備をしておいてください
当選確率をアップさせる一番の近道は多くの証券会社から申し込むことですので抽選組に易しい、SBI証券、マネックス証券、岩井コスモ証券の3口座は必須です
下記にあるリンクをクリックすれば各社のIPOルールを説明した記事に移行しますので、しっかり理解してから口座開設するようにしてくださいね♪

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。