【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

ベルシテム24ホールディングス(6183)のIPO直感的初値予想!!

 

日本郵政グループの熱気がまだ冷めやらない中ではありますが、ベルシステム24ホールディングス(6183)の仮条件が出始めましたので直感的初値予想をさせていただきます(^ ^)

 

日本郵政グループの予想外の結果を受けてベルシステム24ホールディングスに参加を決めたという人もいるかもしれませんね

 

ただ、日本郵政グループとはまた違う顔のIPOなのでじっくりと考えてBBスタンスを決めるのがいいと思います!!

 

 

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

IPO ベルシテム24ホールディングス(6183)の仮条件

 

まずは、ベルシテム24ホールディングス(6183)の仮条件からご紹介させていただきます

 

【仮条件】

1,500円 〜 1,720円

 

想定価格は1,720円ですので、想定価格が上限というサプライズは特に感じられない無難な仮条件となりました

 

この感じからして、特別評価が高かったというわけではないと思いますので若干心配な部分が滲みでていますよね(^^;;

 

仮条件もパッとしなかったことからBBスタンスで悩んでいる方も多いと思いますが、個人的には日本郵政グループで予想以上の利益がでましたのでこちらは無理せず、SBI証券楽天証券のみの申込でいこうと思っています

 

 

ちなみに上記2社に申し込む理由は “IPOチャレンジポイント” が欲しいのと、”楽天証券での抽選倍率” が知りたいためです(^ ^)

 

 

 

 

IPOベルシステム24ホールディングス(6183)の直感的初値予想

 

それでは、続けて本題であるIPOベルシステム24ホールディングス(6183)の直感的初値予想をさせていただきます(^ ^)

 

下記の初値予想は公募価格が仮条件の上限で決まったと仮定したものです

 

ベルシステム24ホールディングス ロゴ

【初値予想】1,500円 〜 1,900円
(公募比約0,9倍〜公募比約1.1倍)

 

 

IPOベルシステム24ホールディングス(6183)のスペック考察

 

 

市場はまず東証1部に決まると思いますが、まず一番のマイナスポイントは…

 

吸収金額が約643億円と巨大なことです

 

需給面では相当不利になることは否めません

 

よほど “知名度がある” か “信頼性が高い会社” でなければこの規模での初値高騰は厳しいと思います

 

また「コールセンター業務」と業種も地味ですし、なんといっても前進の会社が上場廃止となっているのも大きなマイナス要素です(^^;;

 

今までの経験からいっても、大型の再上場案件はかなり危険な香りがありますからね

 

ちょっと、スペック的にプラスになるような所が見つけられないというのが正直なところです( ;  ; )

 

 

 

IPOベルシテム24ホールディングス(6183)の業績

 

続いて業績を確認していきましょう

 

【売上高】

売り上げ ベルシステム24ホールディングス

 

【利益】

売り上げ ベルシステム24ホールディングス 利益

 

 

吸収合併したり、会社名が変更になったりしているためにデータが3期分しかありませんのでほとんど参考になりません(^^;;

 

ただ、すでに成熟した企業ということもありこの先、急速に業績が良くなっていくのは難しいと思います

 

一応、黒字はしっかりとキープしているのはわかりますが、このデータから他の事は特にわかりませんね

 

 

IPOベルシテム24ホールディングス(6183)の総評

 

 

たぶん多くの方が 「11月で一番危なそう」と感じているIPOだと思います

 

結構、マイナスな要素が多いので挑戦するにはかなりの勇気がいる銘柄でしょう(^^;;

 

日本郵政グループの上場が大成功して市場に「イケイケ」の雰囲気が漂っていますが、さすがにベルシステム24ホールディングスまで同じような結果にならないのではないかと思います

 

自分はここは欲張らずに、外から見てるポジションを選択するつもりです

 

ちょっと挑戦したい気分はありますがここはしっかりと我慢して次に臨みたいと思います(^ ^)

 

もし、いい結果になったとしても「それはそれでしょうがないかな」というスタンスです♪

 

ただ、SBI証券楽天証券でもし運良く当選してしまったら「それは天命」と判断して購入させていただきますww

 

その他ベルシステム24ホールディングスの初値予想はこちらにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
(ブログ村へ飛びます)

 

日本郵政グループのIPOが終わって”ひと段落”といった感じですが、IPOは毎年12月に集中しますので実は “本番” はここからです

 

すでに初値期待のマザーズIPOが続々と新規承認していますので、今のうちから参加するための準備をしておきましょう(^ ^)

 

当選確率をアップさせる一番の近道は多くの証券会社から申し込むことですので抽選組に易しい、SBI証券、マネックス証券、岩井コスモ証券の口座をしっかりと準備しておいてくださいね♪

 

ただ、IPOルールを理解していないと後々わからないことも出てくると思いますのでしっかりと理解してから口座開設するかどうか決めるようにしましょう

 

特に、12月第一弾IPOインベスターズクラウドの主幹事SBI証券、100%完全抽選のマネックス証券はオススメですよ^ ^

 

マネックス証券のIPOルールを確認

 

SBI証券のIPOルールを確認

 

岩井コスモ証券のIPOルールを確認

ABOUT ME
メカニック
30代の3級FP資格をもつちょっと変わったカーエンジニアの投資ブログです。優待,IPO,POなどなど書いていきます。 住まいは静岡県のど田舎です。最寄り駅まで車で20分以上かかります。 20代の人達の参考になれたら幸いです。
Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です