安江工務店(1439)のIPOが新規承認されました
2/10に上場予定で業種は「住宅リフォーム事業、新築住宅事業、不動産流通事業」です
このページでは安江工務店(1439)のIPO詳細や仮条件決定後の初値予想、上場日直前初値予想に加え、自分のBBスタンス、各社割当枚数、幹事団について記載していきます

目次
安江工務店(1439)のIPO詳細

銘柄 | 株式会社安江工務店 |
---|---|
市場 | ジャスダック |
上場日 | 2/10 |
コード | 1439 |
公募 | 280,000株 |
売出し | 210,200株 |
OA | 73,500株 |
吸収金額 | 約6.4億(想定価格ベース) |
時価総額 | 約13.8億(想定価格ベース) |
株主優待 | なし |
BB期間 | 1/25~1/31 |
公開価格決定日 | 2/1 |
想定価格 | 1,130円 |
主幹事 | 東海東京証券 |
幹事証券 | SBI証券 |
みずほ証券 | |
SMBC日興証券 | |
藍澤證券 | |
安藤証券 | |
エース証券 | |
委託幹事 | 岡三オンライン証券(?) |
楽天証券(?) | |
松井証券(?) | |
GMOクリック証券(?) |
2月第一弾IPOが早速新規承認されました
シャノンに続いて2017年は本当にいいペースです(^ ^)
ただ、残念ながら安江工務店という社名で「う〜ん(−_−;)」という感じが伝わってくると思います
ちょっと堅苦しい社名はそれだけでちょっとテンションが上がりませんよね
社名が全てではありませんが、どんな業種かも一発でわかってしまいますし、やっぱり印象って大事ですから。
いきなり少しばかりディスってしまいましたが、スペックを紹介するとジャスダックに上場で吸収金額は約6.4億円となります
小型サイズなのでこれくらいならば需給面での問題はないでしょう!!
そして、業種ですがその名の通り住宅建設業となりますから、目新しさは全くありませんね
業績を見ても、あまり成長性は感じませんから、社名同様にスペックも「う〜ん(−_−;)」っていう感じがしてしまいます
今の所単独上場なのでスケジュールは問題ないですが、ちょっと中途半端なIPOっていうところでしょうか??
ただ、これといった大きなプラス要素はありませんが、個人的に公募割れするようなIPOではないと思っています
また将来的には不動産業ということで、クオカードなどの株主優待も期待できるかもしれません(^ ^)
安江工務店(1439)のIPO仮条件
※仮条件決定後に更新
安江工務店(1439)のIPO公開価格
※公開価格決定後に更新
安江工務店(1439)のIPO割当枚数
証券会社 | 割当枚数 | 予想抽選配分枚数 | 個人的期待度 | |
---|---|---|---|---|
主幹事 | 東海東京証券 |
4,363枚
|
437枚
|
1
|
幹事 | SBI証券 |
147枚
|
67枚
|
2
|
みずほ証券 |
98枚
|
10枚
|
3
|
|
SMBC日興証券 |
98枚
|
10枚
|
3
|
|
藍澤證券 |
98枚
|
10枚
|
3
|
|
安藤証券 |
49枚
|
5枚
|
4
|
|
エース証券 |
49枚
|
0枚
|
–
|
|
委託 | 岡三オンライン証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
楽天証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
松井証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
GMOクリック証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
なんだか、ここにきて珍しい主幹事証券が続きますね〜
安江工務店の主幹事は…
東海東京証券です!!
SMBCフレンド証券、東洋証券と来て、次は東海東京証券ですか〜
このコンボは誰も予想できなかったと思います!(◎_◎;)
とはいっても、東海東京証券は去年もこの時期にバリューゴルフで主幹事を務めましたし、比較的主幹事IPOも多いですから、そこまで驚きはしませんけどね(^ ^)
とりあえず、安江工務店については一番当選しやすい証券会社になりますので、第一優先で申し込みをしてください!!
ちなみに自分は去年の年末に東海東京証券でグレイステクノロジーが当選して、40万円以上の利益を上げています

相性はかなりいい証券会社だと思っていますので、安江工務店のIPOについても密かに当選を狙っていますよ♪
その他狙い目なのは上位幹事のSBI証券とみずほ証券、SMBC日興証券といったところになると思います
安藤証券も久しぶりに幹事入りしていますので、当選できれば最高ですが、まぁ枚数も枚数なので難しいでしょう(^^;;
あまり、期待せずに申し込みするつもりです(笑)
ちなみに、アイザワ証券とエース証券はネットから申し込みはできないと思います
もし、アイザワ証券でネットから申し込みが可能になった場合は追記しますね♪
安江工務店(1439)のBBスタンスと抽選結果
証券会社
|
抽選結果
|
|
---|---|---|
主幹事 | 東海東京証券 |
補欠当選
|
幹事 | SBI証券 |
落選
|
みずほ証券 |
落選
|
|
SMBC日興証券 |
補欠
|
|
藍澤證券 |
間に合わず
|
|
安藤証券 |
落選
|
|
エース証券 |
ネットBB不可
|
|
委託 | 岡三オンライン証券(?) |
取り扱いなし
|
楽天証券(?) |
取り扱いなし
|
|
松井証券(?) |
取り扱いなし
|
|
GMOクリック証券(?) |
取り扱いなし
|
変更する可能性もありますが、今のところは参加予定です!!
初値高騰は難しいかもしれませんが、当選できれば多少の利益は見込めそうなIPOだと思っています(^ ^)
2017年のいいスタートを切る意味でも当選したいです♪
安江工務店(1439)のIPO初値予想
【仮条件決定後の直感的初値予想】
直感的初値予想の記事はこちら
【上場直前の独断と偏見初値予想】
独断と偏見初値予想の記事はこちら
みんなの初値予想アンケート
投票のお力添えをお願いいたします
安江工務店(1439)のIPO個人的評価
【総合評価】
21/30
【スタンス】
中立
(市場)
5点=マザーズ 4点=ジャスダック 3点=東証一部 2点=東証2部 1点=その他
(吸収金額)
5点=小型 4点=中小型 3点=中型 2点=大型 1点=超大型
(業種)
5点=オンリーワン 4点=ネット系 3点=特殊 2点=普通 1点=不人気
(公募売出比)
5点=公募のみ 4点=公募 〉売出 3点=公募=売り出し 2点=公募〈 売出 1点=売出のみ
(業績)
5点=右肩上がり 4点=黒字(波があらい) 3点=横ばい 2点=赤字 1点=赤字(成長性なし)
(地合い)
5点=イケイケ 4点=いい流れ 3点=普通 2点=雰囲気悪い 1点=最悪
その他、安江工務店の初値予想はこちら→
(ブログ村へ飛びます)

当ブログでは利回りくんの限定キャンペーンを実施中です。
新規登録+THE CHIKURA UMI BASE CAMP feat.サウナランドに10万円投資で…
5,000Pの楽天ポイントが貰えます。
詳細は下記の通り。
【キャンペーン期間】
~2022年8月20日
【キャンペーン対象者】
以下の①②を満たした方が対象となります。
①キャンペーン期間内に対象メディア経由で投資家登録を完了した方
期限:2022年8月15日までに投資家登録完了
②キャンペーン期間内に「THE CHIKURA UMI BASE CAMP feat.サウナランド」のファンドに一括で10万円以上の新規投資申し込みし、出資が確定した方。
期限:2022年8月20日までに出資確定
【プレゼント内容】
楽天ポイント5,000円分相当
【プレゼント付与方法】
投資家登録時にご登録いただいたメールアドレス宛に2022年10月以降にお送りいたします。
下記の方はキャンペーン対象外となります。
※対象メディア経由での申込が確認できない場合はキャンペーン対象外になります。
※虚偽・実際とは異なる内容での登録、不正・重複(IP/住所/世帯)・いたずら・キャンセル・申込不備
※新規登録者で初回申し込みの方が対象となります。過去に会員登録や投資申込をした方は対象外になります
※20歳未満の方からの申込、既に登録済みもしくは以前登録されていた方からの申込
※初回の投資額が一括10万円未満の場合
※新規投資申し込み完了後、10営業日以内にキャンセルした場合
※申込後の弊社の審査を通過しなかった場合
※プレゼント配布時期である2022年10月時点で退会されていた場合
※その他、不正行為があったと判断された場合
【キャンペーン注意事項】
※楽天ポイント発送は投資家登録時にご登録いただいたメールアドレスにお送りいたします。万一ご登録いただいたメールアドレスの不備等によりメールが不着の場合、再送は致しかねますのでご注意ください。
※本キャンペーンは利回りくんによる提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせは楽天ではお受けしておりません。利回りくんキャンペーン事務局までお願いいたします。
さらに最大1,500Pの楽天ポイントがもらえる通常キャンペーンも併用可能!!

最大6,500Pが貰えます!!
8月15日までに投資家登録しなければいけませんので興味のある方は急ぎましょう!!
上記リンク先は専用ページではありませんが、条件を達成すれば最大6,500P相当がもらえますので安心してください。