ソネット・メディア・ネットワークス(6185)のIPOが新規承認されました(^ ^)
こちらは”ソネット” が頭についていることもありすぐにソネットグループだということはわかると思います
そして、勿論業種はみんな嬉しい「ネット系」となっていますよ♪
ソネット・メディア・ネットワークス(6185)のスペック詳細
| 銘柄 | ソネット・メディア・ネットワークス株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | DSP「Logicad(ロジカド)」を中心とする マーケティングテクノロジー事業 |
| 市場 | マザーズ |
| 上場日 | 12/22 |
| コード | 6185 |
| 公募 | 600,000株 |
| 売り出し | 0株 |
| OA | 90,000株 |
| 吸収金額 | 15,5億(想定価格ベース) |
| 時価総額 | 約61,6億(想定価格ベース) |
| 株主優待 | なし |
| BB期間 | 12/7~12/11 |
| 価格決定日 | 12/14 |
| 想定価格 | 2,250円 |
| 主幹事 | 大和証券 |
| 幹事証券 | SMBC日興証券 |
| 三菱UFJモルガンスタンレー証券 | |
| みずほ証券 | |
| SBI証券 | |
| マネックス証券 | |
| いちよし証券 | |
| 丸三証券 | |
| 委託幹事 | |
| 三菱UFJ eスマート証券 |
|
| 岡三オンライン証券(?) | |
| 松井証券(?) | |
| 楽天証券(?) |
12月IPOはマザーズIPOが多いですがソネット・メディア・ネットワークスもこれまた、マザーズ銘柄です(^ ^)
業種は”Logicad” など少し難しそうなサービス名が多いですがざっくり、「インターネット広告事業」となります
去年上場した企業ではフリークアウト、今年上場したIPOではレントラックスなどが近いですかね♪
業種的には人気化しやすく、初値高騰する傾向がありますのでIPO的には魅力的な分野だと思います
吸収金額が約15億円と少し大きめですが、重たいほどではありませんので大丈夫でしょう
また、個人的には売り出しゼロで公募のみというのも好印象です(^ ^)
ソネット・メディア・ネットワークス(6185)の幹事団とBBスタンス
続いて幹事団とBBスタンスを紹介させていただきます
| 証券会社 | 抽選結果 | |
|---|---|---|
| 主幹事 | 大和証券 |
選外(落選)
|
| SMBC日興証券 |
補欠
|
|
| 三菱UFJモルガンスタンレー証券 |
次点
|
|
| みずほ証券 |
落選
|
|
| SBI証券 |
落選
|
|
| マネックス証券 |
落選
|
|
| いちよし証券 |
不参加
|
|
| 丸三証券 |
補欠
|
|
| 委託 |
取り扱いなし
|
|
| 三菱UFJ eスマート証券 |
後期
|
|
| 岡三オンライン証券(?) |
取り扱いなし
|
|
| 松井証券(?) |
取り扱いなし
|
|
| 楽天証券(?) |
取り扱いなし
|
スペックも申し分ありませんので、当然エンジン全開で取得しに行きます(^ ^)
スルーする理由が見当たりませんww
しかも、主幹事はマイネットでも主幹事となった大和証券です(^ ^)
これは期待せずには入られませんよね〜
大和証券だけは抽選割合が高いこともあり、抽選組の中でも相性がいいという方が多いと思います♪
今回、間違いなく一番の狙い目です!!
そして今回も抽選割合が高いSBI証券、マネックス証券が当たり前のように幹事入りしていますので、この3社は当選を目指すにはかかせない証券会社ですね
丸三証券は取り扱いが確定するかわかりませんが取り扱いが決まったら穴場になりそうな感じはします(^ ^)
比較的ネットから申し込める証券会社が多いので、抽選組にもチャンスがある銘柄だといえるのではないでしょうかね
ソネット・メディア・ネットワークス(6185))の感想
この記事を書いている時点ですでにプロパティエージェントと同日上場になってはいますがお互い、そこまで大きいIPOではありませんのでそれほど気にする必要はないと思います
どちらかといえば連日上場で買い需要が少なくなりやすいというところでしょうか??
ただ、余程のことがない限り公募割れというのは考えにくいので、総力戦で取得しにいっていい銘柄だと思います
12月後半IPOでこれが当選できればいうことはありませんね(^ ^)
当選率をアップさせるにはやはり”多くの証券会社から申し込む“ということにつきますので、ソネット・メディア・ネットワークスで幹事入りしている証券会社の中で持っていない口座がありましたら早めに準備しておくといいと思いますよ
各証券会社の詳しいIPOルールは下記にまとめてありますので気になる会社がありましたら是非確認してくださいませ(^ ^)
マネックス証券のIPOルールを確認
![]()
SBI証券のIPOルールを確認
![]()
岡三オンライン証券のIPOルールを確認
![]()
丸三証券のIPOルールを確認
![]()
IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらに累計募集額1,000億円を記念して当ブログとタイアップキャンペーンを実施しています。
口座開設するだけで2,000円の現金が貰えます。(2025/12/21まで)
さらに、50万円以上投資すると追加で5,000円!!
合計7,000円も貰えます。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。


Funds
FUNDINNO
CREAL 