【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

みずほ証券で補欠だったIPOビジョン(9416)がまさかの繰上当選!!

 

なんと、驚きの出来事が起こりました

 

先日みずほ証券で補欠当選していたIPOビジョン(9416)が…

 

 

繰上当選していました!!

ビジョン みずほ証券 繰上当選

 

 

 

ちなみに補欠の購入申し込みをして落選した場合は下記のように「落選」と表示されます

みずほ証券 補欠 落選

 

 

購入申し込みをする時に「繰上当選は難しいだろうな~」と思っていて、すっかりこの補欠当選を忘れていたので気づくのがかなり遅くなってしまいました(^^;;

 

しかも気づいた理由が、出金をしようとして「あれ!? 金額少なくない??」 と疑問を感じたからなんですよねww

 

どうやら、ビジョンの補欠結果がでる時にはみずほ証券で申し込みをしたIPOの抽選結果が全てでていたこともあり、ログインしなかったのが原因のようです

 

それにしてもまさか、全ての抽選結果がでた後に当選IPOが増えるとはホントに驚いています

 

ここにきて12月参加のIPOが一つ増えました!!

 

ビジョンはマザーズではありますが吸収金額が大きく、微妙なIPOなので利益面で考えると素直に喜べないIPOではありますが、いままでみずほ証券で繰上当選はしたことがなかったので経験的には非常に嬉しいです(^ ^)

 

21日を期待して待とうと思います

 

ってあと今日を含めて3日しかないんですねww

 

 

 

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

何故補欠から繰上当選できたのか??

 

もちろん繰上当選できたのは運によるところが多いと思いますが今回のビジョンが繰上当選できた要因を少々考えてみました(^ ^)

 

下記はあくまで自分の予想なので「そういう考えもできるな〜」くらいに受け取ってもらえたら幸いです

 

 

辞退した人が多かった??

 

ビジョンは上記でもいったように12月では微妙なIPOの一つです

 

吸収金額が大きいこともあり、初値高騰する可能性は低く、最悪公募割れもありえます

 

ネット上では多くの当選者がいたこともあり、”当選したが敢えて辞退した“という人が多かったのかもしれません

 

また、12月はスケジュールが過密なこともあり、色々忙しく”購入申し込みを忘れた“という人がいた可能性もあります

 

IPOだけでなく私用でも色々忙しいとこういう “うっかりミス” も起き易くなりますからね(^^;;

 

当選枚数も多かったので、大数の法則により溢れた数が多かったのではないかと思っています

 

 

 

購入申し込みを敢えてしなかった

 

ビジョンは自分以外にも補欠になった方が多くいたと思いますが、「微妙なIPOだし敢えて購入するほどではないな」と考えた人がいたのかもしれません

 

また、ビジョンの抽選結果の後にもまだIPOは控えていましたし、他のIPOに回すため補欠当選はあえて捨てて資金移動のために出金した人もいたでしょう

 

あえて購入申し込みをしなかった人がいつもより多くいたように感じます

 

 

 

12月は繰上当選しやすい??

 

上記の理由なのかはわかりませんが、12月は補欠当選する確率が高いような気がします(^ ^)

 

自分は去年も繰上当選しましたし、その他の銘柄でも繰上当選した方が多くいました

 

今年もちょくちょく繰上当選した方を見かけましたしね♪

 

“IPOが多い”、”年末のバタバタ” などなど色々な理由が重なって、この時期は繰上当選する確率が高いのかもしれません

 

 

 

まとめ

 

今回の繰上当選により、今年はみずほ証券において今までで1番IPOが当選できた年になります(^ ^)

 

A級IPO〜C級IPOまで4つのIPOをいただけましたのでホントに大満足です!!

 

今まではそんなに相性がよくないと思っていたんですが、ここにきて急激に相思相愛になったように感じますww

 

ホントにIPOって「当たる時は当たる、当たらない時は当たらない」という面白いサイクルがあるんですよね

 

なんだかこの調子では今後のみずほ証券も期待できそうです

 

とりあえずビジョンで利益が出ないと”ただ公募割れのIPOを頂いただけ“になったしまうのでせめて公募割れだけは回避してほしいと思います(^^;;

 

ただ、今回のみずほ証券での繰上当選で12月にゲットできたIPOは二つとなりましたので、大満足の結果となりました

 

自分の思うような結果になったのは “諦めないこと” と “口座数の多さ” に尽きると思います

 

すでに2015年IPOの抽選結果は全て出揃ってしまいましたが、2016年も本気でIPOに参加する予定の方はこのIPOがない空白の期間をどのように過ごすかが非常に大事です

 

IPOで当選確率をアップさせる方法は「多くの証券会社から申し込みをする」ことにつきますので、今年思うように当選できなかった方は今のうちから万全の準備をしておきましょう(^ ^)

 

特に “SMBC日興証券“、”SBI証券“、”マネックス証券“、”岩井コスモ証券” は年間で多くのIPOで幹事入りしますのでこの4社は必須ですよ♪

 

自分の当選履歴や詳しいIPOルールは下記の記事で説明していますので、気になる証券会社がある方は口座開設する前に一度チェックしてみてください

 

SMBC日興証券の当選履歴やIPOルールはこちら

 

SBI証券の当選履歴やIPOルールはこちら

 

マネックス証券の当選履歴やIPOルールはこちら

 

岩井コスモ証券の当選履歴やIPOルールはこちら

ABOUT ME
メカニック
30代の3級FP資格をもつちょっと変わったカーエンジニアの投資ブログです。優待,IPO,POなどなど書いていきます。 住まいは静岡県のど田舎です。最寄り駅まで車で20分以上かかります。 20代の人達の参考になれたら幸いです。
Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です