11月で恐らく人気NO.1のIPOエルテス(3967)の抽選結果が全て判明しましたね
前期分はとっくに判明していたのですが、「どうせなら後期型のGMOクリック証券の結果も一緒に紹介したい」と思ったので、報告がおそくなってしまいました(^^;;
すいません…
上場日が11/29日なので上場まではあと数日しかありませんが、エルテスの抽選結果を紹介したいと思います♪
先にいっちゃいますが、今回はSBI証券で奇跡が起こりました( ´ ▽ ` )ノ

エルテス(3967)のIPO公開価格
まずはエルテス(3967)の公開価格です
これは誰も文句はないでしょう
仮条件の上限である1,790円で決定しました
恐らく2,000円だったとしても、問題なく決まったでしょうねww
初値高騰する雰囲気がひしひしと伝わってきます♪
エルテス(3967)のIPO抽選結果
それでは今回の本題であるIPOエルテス(3967)の抽選結果を紹介させていただきます
抽選結果はというと…

証券会社
|
抽選結果
|
|
---|---|---|
主幹事 | SBI証券 |
当選
|
幹事 | みずほ証券 |
落選
|
SMBC日興証券 |
落選
|
|
岡三証券 |
落選
|
|
香川証券 |
口座なし
|
|
極東証券 |
口座なし
|
|
マネックス証券 |
落選
|
|
藍澤證券 |
ネットBB不可
|
|
東洋証券 |
ネットBB不可
|
|
委託 | 安藤証券(?) |
取り扱いなし
|
岡三オンライン証券(?) |
取り扱いなし
|
|
楽天証券(?) |
取り扱いなし
|
|
松井証券(?) |
取り扱いなし
|
|
GMOクリック証券 |
落選
|


なんと、自分でもびっくりしました
今でも若干信じられませんが…
エルテスが100株当選です
当選した後もあまりに信じられなくて、「嘘じゃないよね??」という感じで連日確認してしまいましたww
過去にむさし証券で当選後に落選という惨事を経験しているのでこれが若干トラウマになっているのかもしれません

今回は正真正銘偽りなく当選していたようなので、ホントよかったです♪
それにしても、最近はSBI証券でなかなか当選できなかったので、今回も大して期待していなかったんですが、まさかここにきて一番欲しかったIPOが当選できるとは…
今までの悪いスパイラルから抜け出し、ホントにいい流れが来ているんだと思います
メカニック完全復活といっていいかもしれません(^ ^)
ちなみに、SBI証券はNISA口座を開設していますので、こちらの口座で購入しています!!

また、他の証券会社では当然落選、めちゃくちゃ久しぶりに委託販売したGMOクリック証券でも残念ながら落選となりました

当選枚数は数枚だったと思うので、これはしょうがないですね(^^;;
ただ、GMOクリック証券がGMOグループ以外のマザーズIPOを取り扱ったというのは非常に大きいことだと思いますので、この先も委託幹事の常連になる可能性もあります
これからは要チェックです!!
GMOクリック証券におけるIPOの特徴は下記にまとめていますので、ご存知ない方はそちらも一読していただければと思います

SBI証券の買い付け余力はいくらだったのか??
今回の当選は上記当選画像を見ていただければわかる通り、IPOチャレンジポイントは使っていません
資金枠での当選になります(^ ^)
そうなると、やはり「どのくらいの資金を入金していたか??」が気になるかと思いますので、エルテスに当選した時のSBI証券の買い付け余力を紹介したいと思います
隠す理由もありませんからね♪
では早速いきます!!
その金額は…
約697万です

株主優待やソーシャルレンディング、仮想通貨などに資金を取られていますので、この時はこれが限界でした(^^;;
申し込みは10,000株しましたが、全く足りていませんww
でも、おそらくこの資金力で当選できたのは本当に運がよかっただけだと思います
おそらく数千万円投入して落選した方もいらっしゃると思いますからね
今回に限ってはホントSBI証券様様です♪
一応、念のため記載しておきますが、これ以上の金額を入金すればSBI証券で確実に当選できるというわけではありませんので、IPO初心者の方はそこだけは間違って受け取らないでくださいませ
あくまで一つのデータとして、参考にしてくださいね(^ ^)

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。
はじめまして。
日本郵政からIPOに参戦した超初心者です。
私も初めて、S級IPOであるエステルに、まさかの当選をしました。
しかも、資金は100万以下で。。。
もう二度とこんな奇跡は起こらないと思い、大事に売りさばこうと思っています。
ところで、やはり今回も初値売りが常套手段でしょうか?
もしかしたらその後もぐんぐん上がるかな?と欲張る自分もいたりして迷っています。
ひーさん。コメントありがとうございます。
100万円以下で当選ですか!?
自分でも大分資金量が少ない方だと思っていたので、びっくりです!!
おめでとうございます(^ ^)
売るタイミングですが、自分はもちろん初値売りです
明日、明後日も仕事ですから安全に行こうと思っています
確かにエルテスは初値形成後、そのままストップ高張り付きという可能性もありそうですね♪
でも、セカンダリーは自分としては諦めているところですので、そのまま上がっても「しょうがないな〜」という感じです
よく深くなる気持ちもほんとに良くわかります(^ ^)
お返事ありがとうございます。
やはり,欲張らずに初値売りにしたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
今後も,ちょくちょくブログ拝見させていただきます。
有用な情報,よろしくお願いします。
ひー。さん返信ありがとうございます。
欲は無限に溢れてきているので、自分はこの”初値売り”という決まりをつくって、コントロールしている部分もあります。
ただ、セカンダリーに参加するというのもいい経験にはなると思いますから、自分が悔いのない方を選んでください。
でも、その選択が難しいんですけどね(^^;;
メカニックさん エステルご当選おめでとうございます。
当方は、当然ダメだったのですが、毎日ブログチェックしている愛読者としては、我がことのように嬉しくて、お祝いコメントせずにはいられず、ついついコメしました。
きっと2日目以降の初値形成でしょうね。
私も負けずに年末ラッシュの中から、ひとつぐらいは引き当てるぞ〜!
あ〜〜 あやかりたいあやかりたい
はっぱさんわざわざコメントくださりありがとうございます
今年は苦戦が続いていたので、自分の中でも喜びが爆発してしまいました(^ ^)
ホントIPOってなんか流れがあるような気がするんですよね
不思議なものです
はっぱさんにも幸運が訪れるように祈っています
12月はお互い当選できるように頑張りましょう♪