コインチェックの勢いが止まりません。
IEOの取り扱いを発表して話題になりましたが、ここにきて新たなサービスをぶっこんできました。
今回始めるのが「Coincheckつみたて」です。
今回はこのCoincheckつみたてのメリット・デメリットを紹介していきます。
コインチェックとは??
コインチェックはマネックスグループが運営する仮想通貨交換所です。
bitFlyerやビットバンクと並び黎明期から運営している老舗サービスの一つ。
仮想通貨流出事件で信用が大きく落ちてしまいましたが、その後マネックスグループ入りして体制を再構築。
直近では信用度が回復し、ユーザー数が堅調に増加しています。
特徴としては簡単に仮想通貨を売買できるインターフェースです。
初心者や未経験者から絶大な支持を受けています。
ビットコインはもちろんリップルやイーサリアムなど国内で売買されている多くの通貨の売買が可能。
また、ステラルーメンやエンジンコインなどのマイナー通貨も取り扱っていますよ。
詳しくは下記記事で徹底解説していますのでさらに知りたい人はチェックしてみてください。
コインチェックつみたてとは??
コインチェックつみたてはコインチェックがあたらしく始めた仮想通貨の積立サービス。
貯金で定期積立を行なっている人もいると思いますが、それの仮想通貨バージョンと考えてくれればオッケーです。
自分で積立額を決められるので懐事情にあった計画的なつみたてができます。
以前はZaifで同様のサービスを実施していましたが現在はサービスを停止中。
この記事を書いている時点では国内で仮想通貨のつみたてができるのはコインチェック1社のみです。
コインチェックつみたての手数料
口座振替手数料、サービス手数料は無料です。
一切ランニングコストはかかりません。
コインチェックつみたてで取り扱う仮想通貨は??
コインチェックつみたてで取り扱っているのは下記の通貨です。
- 「BTC」
- 「ETH」
- 「ETC」
- 「LSK」
- 「XRP」
- 「LTC」
- 「BCH」
- 「XLM」
- 「XEM」
- 「QTUM」
- 「BAT」
- 「IOST」
初めはビットコインのみでしたが、その後順次対応を進めました。
基本的には多少タイムラグがあるものの、全通貨が対応していくはずです。
コインチェックつみたてのプラン
コインチェックでは積立方式が2種類あり、それぞれで積立金額が変わってきます。
月イチつみたてプラン
月イチつみたてプランは毎月1度、自分が選択した金額を積み立てていくプランです。
毎月1万円から1,000,000円の範囲内で設定が安濃です。
積立可能金額は10,000円以上100,000円以下の範囲で、1,000円単位で設定ができます。
1btc=100万円とするとだいたい0.01btc〜0.1btcずつ積立ができるということですね。
最低投資金額が1万円と始めやすい価格なのはグッドです!!
毎日つみたてプラン
毎日つみたてプランでは一月分の金額を決め、それを日数で割った金額を毎日自動で積み立てします。
もし30,000円設定したら毎日約1,000円ずつといった感じです。
月イチつみたてプランよりも、よりドルコスト平均法の恩恵を受けやすい設定となります。
コインチェックつみたては儲かるのか??
当然ですがコインチェックつみたてをしたからといって100%儲かるとは限りません。
このままビットコインの価格が下落していけば損失がでます。
ただ、一応コインチェックでのシミュレーションを見ると2018年の10月からビットコインを1万円ずつ積立していた場合、1年後には元本と比べて1.8倍になったようです。
12万円の元本が約22万円に。
もちろんこれは過去のシミュレーションなので鵜呑みにはできませんが、一応情報として頭に入れておくといいと思います。
追記
2021年2月現在においてビットコインは500万円を超えています。
このサービスが開始した時からビットコインをつみたてていた場合、大きな利益が手に入ったことになります。
コインチェックつみたてのメリット
メリット1:ドルコスト平均法で買付できる
一番のメリットはドルコスト平均法を用いて買付ができることです。
定期的に積立することで、平均購入額をならすことができます。
仮想通貨は特にボラリティが大きいので効果的なつみたてができますよ。
メリット2:購入忘れがなく手間がかからない
主導で定期積立をするのは手間がかかり、忘れてしまう場合もあります。
コインチェックつみたてで一度設定すれば手間もかからない上に購入忘れはありません。
将来的にビットコインの値上がりを期待して少しずつ仕込んでいこうと思っている人にはかなり利用価値が高いと思います。
メリット3:積立スパンが柔軟に選べる
コインチェックつみたては二つのプランから選択ができます。
これにより自分の資金とタイミングに合ったつみたてが可能です。
1万円という低額からチャレンジできる点もグッドです。
メリット4:多彩な通貨に対応
当初はビットコインのみの対応でしたが、現在はコインチェックで取り扱っているほぼ全通貨に対応しています。
ビットコインやイーサリアム 、リップルといった手堅いメジャー通貨でもよし、一発逆転を狙ってエンジンコインやIOSTといったマイナー通貨でもよし。
将来伸びそうだと感じた通貨を選択しましょう。
コインチェックつみたてのデメリット
デメリット1:儲かるとは限らない
シミュレーションのところでも言いましたがつみたてをしたからといって儲かるとは限りません。
しかも仮想通貨は今後どうなるかは全く予想できません。
法定通貨とは訳が違いますので価値が大幅に下がる可能性もあります。
かならず余裕資金でつみたてするようにしましょう。
デメリット2:スプレッドは負担
コインチェックつみたては手数料無料ですがコインチェックが設定しているスプレッドはかかります。
残念ながら国内の取引所は海外と比較してやや広めに設定されているのが現状です。
「あれ!? 思っていたよりも貯まってない」となる可能性もあります。
コインチェックつみたての評判や口コミ
コインチェックつみたての評判をネット上で調べてみました。
こんな意見を発見。
コインチェック積立調べたらビミョいのでやっぱり使わんと思う。
悪い点
・月に一度の積立(15日の金額)
・販売所価格での積立
良い点
・手数料無料https://t.co/PD1mDcnXYD— DEG(デグ) (@DEG_2020) November 6, 2019
コインチェック積立はじまった
ザイフが積立停止してたから仮想通貨積立始めたい人はオススメだ!!
特に今始められるなら来年の夏頃ハッピーになれそう— はやぽょ🐡 (@HAYAN5R) November 6, 2019
うーん、月イチか。毎日指定時間に指定日本円分だけ買う(過不足は次回で調整する)…というのを待ってるんだけどねぇ。
手数料無料!国内唯一の仮想通貨自動積立サービス「Coincheckつみたて」を提供開始 | コインチェック株式会社https://t.co/EUQw4IcmOp
— パラベル@なんでも改善屋 (@parabell_life) November 8, 2019
どちらかというと厳しい意見の方が多かった印象。
特につみたてサイクルの広さについて言及している人が多いです。
やはりできるだけスパンが狭い方がいいですね。
まとめ
コインチェックつみたてについて最後にまとめます。
- 最低1万円から
- 購入プランは2つ
- 手数料は無料
- コインチェックでの取扱全通貨
開始当初はかなり人を選ぶサービスでした。
しかし現在は購入プランが柔軟になり、対応通貨も充実しました。
直近では暗号資産が急上昇しており、今後さらなる上昇も予想されています。
一回設定すれば自動でつみたてしてくれるので手間もかかりませんし、暗号資産の将来にかけてコツコツとつみたてをしたい人にはおすすめのサービスですよ。
ビットコイがとうとう1,000万円を超えました!!
このタイミングで暗号資産取引所のコインチェックでは紹介キャンペーンを実施中です。
口座開設後にアプリをダウンロードして本人確認を終了することで1,500円分のビットコインが即時付与されます。
しかも、最短即日で付与!!
下記リンクから口座開設すれば自動的にキャンペーンが適用されますのでぜひご利用ください。
人気過ぎてすぐに終了する可能性があるので気になる人はすぐに行動に移しましょう。