【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

【IPO抽選結果】ジオコードの当選難易度は今年一番!? 天敵いちよし証券から挑んだところ…

ぶるぶる
ぶるぶる
ゲオコードの結果が判明!! でもこの主幹事って。。
メカニック
メカニック
そう、ネット組の天敵「いちよし証券」なんだ!!

どうも、メカニックです。

抽選結果が続々と発表されています。

今回は期待大のクリーマ!!

ではなくて、その前哨戦となるゲオコードですww

なぜ前哨戦なのかはみなさんわかってますよね??

すでに結果はわかっているかもしれませんが早速紹介していきます!!

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

ジオコード(7357)のIPO公開価格

まずはジオコード(7357)の公開価格から紹介します。

想定平均価格は1,250円、仮条件は1200円~1,250円でした。

公開価格は下記の通りです。

【公開価格】

1,250円

上限で決定です。

仮条件が上ブレしませんでしたが今の地合いだったらまったく問題なし。

スペックも優秀でしたからブックビルディングも順調に積み上がったと思います。

いちよし証券は仮条件をディフェンシブにする傾向がありますが、こういう時はむしろ強めにいってほしいですよね。

公募が高い方が利益も高くなりますし。

 

ジオコード(7357)のIPO抽選結果

証券会社 抽選結果
主幹事 いちよし証券
電話なし
幹事 SMBC日興証券
補欠
東洋証券
ネット申込不可
楽天証券
後期
松井証券
落選
SBI証券
落選
マネックス証券
落選
極東証券
ネット申込不可
岩井コスモ証券
後期
岡三証券
落選
丸三証券
申し込まず
委託幹事 岡三オンライン証券(?)
落選
GMOクリック証券(?)
取り扱いなし
ライブスター証券(?)
取り扱いなし
DMM株(?)
取り扱いなし

SBI証券の結果を表示している時点でだいたい察しがつきますよねww

はい、いちよし証券から電話は来ませんでした。

当選報告は午前中に来る事が多いんですが仕事に集中していて、午後になってから「あれ!? そういえば電話こなかった」と気付いた次第です。

やっぱり抽選割合1%だと忘れちゃいます。

今までは10%だったのでそれでも「もしかしたら」なんて多少は期待できたんですが、もうそんな体験はできないですね。

好きな人から電話がかかってくるかのようなあのドキドキな体験、もう一回ぐらいしっかりと体験しておきたかったですww

残るは楽天証券のみとなりますが、まぁ無理かな。。

 

ジオコード(7357)の当選は激レア!?

いつも通り、ジオコード(7357)の当選者をネット上で調べてみました。

今回はあまり期待できそうもないですが。。

やっぱり全然いません!!

これだけ少ないのは久しぶりな気がします。

ここ最近いちよし証券主幹事の銘柄は当選者が少ない傾向にありましたが、特に少ないです。

ちょっと信じられないレベルで今年一番と行って良いかも。。

 

ジオコード(7357)の初値予想アンケート途中結果


続いて、当ブログで毎回実施している初値予想アンケートの途中結果を紹介します。

当選した人は是非チェックしてみてください。

現在の1位は公募価格の3倍以上、そして公募価格の2.0倍〜2.5倍が同率1位です。

これは期待できそうですね。

初日に値つかずという可能性が大です。

当選者の人は上場日を楽しんでくださいませ♪

 

IPOの当選確率をアップさせる方法をマスターしよう

年末のIPOが多数でてきます!!

ここでもう一度、IPOの当選確率をアップさせる方法を復習しておきましょう。

  1. 主幹事を第一優先に申し込む
  2. とにかくたくさんの証券会社から申込をする
  3. 各社のポイント制度を利用する
  4. SMBC日興証券の優遇抽選を利用する
  5. 大和証券のチャンス当選を利用する
  6. ネオモバの優遇抽選を利用する

今回は主幹事に期待ができなかったので平幹事からの申し込みが効果的でした。

中でもマネックス証券の存在は大きかったですね。

当選した方も発見できました。

12月IPOではガンガン当選報告がでてきそうです!!

 

上級者は有望なベンチャーにエンジェル投資!!

また、上級者はエンジェル投資をして青田買いしてみてはいかがでしょうか??

エンジェル投資とはIPOを目指すベンチャー企業に先回りして、見事その企業が上場すれば大きなリターンを得ること。

うまくいけば出資額の10倍以上のリターンが期待できますよ。

しかも、最近は株式投資型クラウドファンディングが登場したことで10万円から出資が可能になりました!!

国内では事業者が5社ほどありますが個人的におすすめなのは10万円程度から投資できるFUNDINNOです。

案件数がダントツに多く、エンジェル税制が適用される企業が多くあります。

エンジェル税制が適用されれば税金が優遇されて、節税しながら出資が可能。

自分は現在20社以上に240万円ほどを投資中。

すでに2社が出資額の1.5倍でイグジットしました。

リターンもですが、毎月届く企業からのIRを読み、楽しみながら投資をしていますよ。

ちなみに現在は当ブログでタイアップキャンペーンを実施しており、投資家登録するだけでamazonギフト券1,000円がもらえます。

下記リンクからの口座開設限定なので、是非チェックしてみてください!!

 

今後ブレイクしそうなFundsを知ってますか??

IPO投資でなかなか利益を出せない人は並行してFunds(ファンズ)で投資してみてはいかがでしょうか??

貸付投資という社債のような予定利回り型の投資です。

投資をした後はほったらかしで良く、株式のような値動きがありません。

利回りは3%前後で、たった1円からスマホで投資ができます。

さらに最近は優待が付いたファンドまであるんです。

現在はホテルトラッド博多の宿泊料金が5,000円引きになる優待がついたファンドを募集中。

福岡に住んでいる人には最高の優待ではないでしょうか??

興味のある方は是非参加してみてください。

自分は10万円投資する予定ですよ♪

下記記事で自分の運用実績も合わせてさらに詳しく紹介しているので気になる人はこちらをどうぞ!!

 

まとめ

では、いつも通り2020年の戦績を更新して終わりたいと思います!!

56戦 5勝 51敗 合計利益38.8万円

11月は今のところ全敗です!!

こうなると残りはクリーマに全てをかけるしかないですね。

久しぶりに本気でSBI証券に資金を集中させたので、あとは結果がでるのを待つのみです。

このクリーマが落選となると残るはバリオセキュアでこちらはSBI証券からしか申し込みしていません。

なんとかクリーマに当選して一矢報いたいと思います!!

Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です