ついに噂されていたIPOがきました!!
Gunosy グノシー (6047)のIPOが新規承認です(^ ^)
自分のスマホにもインストールされているアプリですので個人的にかなりお世話になっています
Yahoo! のトップニュースにも出ていましたの注目度の高さがすごいですね♪

銘柄 | 株式会社Gunosy |
---|---|
事業内容 | 情報キュレーションアプリ「Gunosy(グノシー)」の運営 |
市場 | マザーズ |
上場日 | 4/28 |
コード | 6047 |
公募 | 3,500,000株 |
売り出し OA |
2,410,000株 886,500株 |
吸収金額 | 約103.3億(想定価格ベース) |
時価総額 | 約332.5億(想定価格ベース) |
株主優待 | なし |
BB期間 | 4/10~4/16 |
価格決定日 | 4/17 |
想定価格 | 1520円 |
主幹事 | 野村證券 |
幹事証券 | SMBC日興証券 SBI証券 マネックス証券 いちよし証券 みずほ証券 岡三証券 岩井コスモ証券 |
委託幹事 |
ちょっと予想外の吸収金額の大きさに驚きました(^^;;
マザーズにも関わらず吸収金額が…
103億円もあります!!
これはマンモスIPOといってもおかしくない大きさですねww
時価総額も想定価格ベースで332億円となることからマザーズでも上位に入る大きさとなります
もう少し小型になると思っていたので「多くの人にちょっとづつ利益がでる銘柄」だと思っていましたがこのクラスだとちょっと危険臭を感じてしまいますね…
う〜ん想定外です(^^;;
業種はIPO的に人気化しやすいと思いますが不安な部分が多いのでBBスタンスは今の所未定としておきます!
気になる幹事団ですが主幹事はまたまた野村証券です
なんだかgumiやAimingと雰囲気的に似ている部分もあるので同じような感じにならないかちょっと心配ですよね
副幹事にはSMBC日興証券、平幹事にはSBI証券、マネックス証券のトリオが今回も入っていますのでゲットしにいく場合はこの4社を中心に申し込みするのがベストですかね(^ ^)
個人的にはGunosyの新規承認を待っていましたがいざ蓋を開けてみると微妙なIPOでちょっとがっくりしているのが正直なところです(T . T)
ただ、話題性、成長性は申し分ない銘柄なのである程度前向きにBBスタンスを検討したいと思います♪

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。