資産管理ツールといえばマネーフォワードやマネーツリー、Zaimなどが有名ですが実は大手である楽天グループも提供しています。
その名はマネーサポート。
楽天銀行に口座を保有している人ならば無料で利用できます。
今回はこのマネーサポートの特徴からメリットデメリットを徹底網羅。
セキュリティ面についても記載していきます。
他人の評判や口コミを見てから利用しようかどうか迷っている人は是非参考にしてください。
また、この記事の動画VerをYouTubeで公開中。
こちらのご視聴とチャンネル登録してくれると嬉しいです。
マネーサポートを10秒で解説!!
まずはすぐに内容を理解したい人向けにマネーサポートについて重要な項目をまとめました。
- 運営しているのは楽天銀行
- 利用料は完全無料
- 資産管理ツール
- ポイント、カード、電子マネーにも対応
- セキュリティ面も万全
- 直感的に使える
マネーサポートは楽天銀行が提供している資産管理ツールです。
管理できるのは金融機関はもちろんのこと、共通ポイントや電子マネー、カードの利用額などなど1,000以上!!
DigiCert EV-SSL証明書を取得した厳格なセキュリティ環境下で管理しているので安全性も高いです。
全て無料で利用できるので、できるだけ出費を抑えたい人には最適のサービスです!!
楽天銀行の口座開設はすぐに利用できますよ。
マネーサポートとは??
マネーサポートは楽天グループである楽天銀行が提供している資産管理ツールです。
銀行や証券会社、クレジットカードやポイントなど、このマネーサポートに登録すれば一元管理ができるようになります。
次回から各サービスへの個別ログインは不要です。
データはリアルタイムで取得し自動集計、グラフでわかりやすく表示してくれます。
マネーサポートのプランと費用
マネーサポートは完全無料で利用できます。
ランニングコストは一切かかりません
マネーフォワードやマネーツリーなど独立系のサービスは一部機能を有料化していますが、マネーサポートは全ての機能が無料です。
マネーサポートで対応している主なサービス
マネーサポートで管理できるカテゴリーは下記の通りです。
- 銀行
- 証券
- クレジットカード
- ポイント
- 電子マネー
- 住宅ローン
- iDeCo
- FX
ネットからログインできる多くの銀行や証券会社、FX会社に対応しています。
さらにポイントやクレジットカードはもちろん、住宅ローンまで管理可能です。
一般ユーザーはもちろん、投資家にもありがたいラインナップ。
現在1,000以上の主要なサービスに対応しています。
マネーサポートのメリット
メリット1:全ての機能が完全無料
一番のメリットは無料で利用できるところです。
上記でも説明しましたが、有料部分はありません。
全ての機能が誰でも無料で利用できるんです。
有名な資産管理ツールであるマネーフォワードや、Zaim、マネーツリーは一部機能は有料。
もしこれらのサービスに一ヶ月500円支払っているとしたら年間のコストは6,000円ほど。
マネーサポートを使うことでこの分は支払う必要がなくなりますよ。
メリット2:大手の楽天グループが運営
マネーサポートを運営しているのは大手の楽天グループである楽天銀行です。
資本力は十分ですからいきなりサービスが停止する可能性は非常に低いと思います。
もちろん途中でサービスがクローズすることもありえますが、その場合も猶予期間はあるはずです。
資産管理ツールとしての信用度は国内でもトップクラスと言えるでしょう。
メリット3:様々な資産を一括で管理
証券や銀行口座、ポイント、電子マネーなど多くの資産を持っている人はマネーサポートに登録することで全ての資産を一括で管理することができます。
しかもグラフでも表示してくれるので一目で資産推移を確認することが可能。
クレジットカードを登録すれば日々の出費も確認でき、生活コストのに見直しにも活躍します。
メリット4:時間を大幅に節約できる
もし10社のサービスを利用していた場合、それぞれの資産を確認するには10回ログインしなければいけません。
しかしそれらをマネーサポートに全て登録したら1回のログインで済んでしまいます。
時間とタスク量を1/10にできるんです。
時間はお金を使ってでも買えと言われますが、マネーサポートを使えばお金を使わなくても時間を買うことができます。
時は金なりと言いますが、そう考えるとマネーサポートをある意味、資産を増やすサービスということになるかもしれません。
マネーサポートのデメリット
デメリット1:連携サービスがやや少ない
残念ながらマネーサポートは連携できるサービスが他社と比較すると見劣りします。
業界最大手のマネーフォワードは2,600以上、マネーツリーは2,200ほど。
一方、マネーサポートは1,000以上ということで2倍ほど変わってきます。
有名どころのサービスは網羅してはいますが、少しマイナーなサービスになると登録できない可能性がありますので注意しましょう。
デメリット2:取得ができない場合もあり
これは自分の環境下が原因かもしれませんが、いくつか登録しようと思ったところ理由はわかりませんが取得が失敗して連携できませんでした。
公式サイトからならばログインは問題なくできますが、なぜかマネーサポートでは取得できないという状態に。
こういう場合は少し間をおくか、システム側のエラーの場合は改善するまで待つしかありません。
マネーサポートの評判や口コミ
マネーサポートにおけるネット上の評判や口コミをリサーチしてみました!!
楽天銀行マネーサポートではSBI銀行のハイブリッド預金を取得できないのか。これだとマネーサポートは使えないな
— masaaki sakurada (@msakskrd) January 4, 2021
よくしっかりしてそうって言われるけど、お金はほんまにしてこなかった私…。現金を使うことがないから余計に月々の収支について把握できてなかったからちゃんとせなあかん!と思ってマネーサポートっていうサービスを使って先月の収支を分類。グラフにしてくれるから全て可視化されて便利!
— (@lanhua_mina) January 2, 2021
マネーサポートが使いにくいなあ。マネーフォワードくらい使いやすいといいんだけど。
あと、SBI証券と野村証券の連携は問題ないのに、なぜか楽天証券は全然連携できない場合が多い。— meso108 (@meso108) December 22, 2020
マネーフォワード無料版で簡易的に資産管理してたけど、楽天銀行のマネーサポートがUIがイケててほぼ文句ない。広告もないし。ただ外国株を資産に反映してくれ〜
サービスはすごい改善されてるの感じるからあともう少し
(この思い届け)— どら#20代株投資家 (@HvKC6LH2DUoDzEA) December 20, 2020
楽天銀行のマネーサポート、マネフォより便利ってことない? 無料だからむっちゃ助かるねんけど
— せつやくぬーぼー毎月15万円積立中 (@jKP7pDWio28280) April 24, 2024
#スマートライフデザイナー
お金のコンパスの後継探し中。
楽天のマネーサポートはSBI証券の米国株が反映しない、北洋銀行が連携先にないなどダメダメだったけど、スマートライフデザイナーは両方とも大丈夫だった
ひとまずこれを使っていこう pic.twitter.com/4qwlbMQhkH— リタ公(リタイアしたい公務員)@婚活中 (@loam071111) May 6, 2024
評価はなんとも言えないところ。
使いやすいという人もいればマネーフォワードの方が良いという人もいますね。
投資家においては米国株が反映されない部分は致命的という声がありました。
マネーサポートとマネーフォワードの比較
マネーサポートとマネーフォワードを比較していきます。
違いはサービスの登録数、そして料金の2つです。
マネーフォワードは有料ですが連携できるサービスは国内トップクラス。
自分も利用していますが利用しているサービスが全て問題なく連携できました。
一方、マネーサポートは無料な点は素晴らしいですが連携ができないところもあるなどマイナーなサービスを利用している人の場合、一元管理ができない場合もあります。
マネーサポートの危険性や安全性は??
マネーサポートのような資産管理ツールを初めて利用する人はIDやパスワードを登録するため、不正ログインなどセキュリティ面で不安に感じるかもしれません。
自動取得は便利ですが怖いイメージを持つ人も多いでしょう。
ただマネーサポートに登録するのはログイン情報までです。
銀行や証券口座は暗証番号や取引パスワードがなければ取引がそもそもできません。
よって最悪マネーサポートでハッキング被害にあって情報が漏洩したとしても、ログインできるまでの情報しか外にでないということになります。
フィッシング詐欺対策に効果的な暗号化技術も導入していますので、安全性は非常に高いです。
楽天銀行は金融機関ということで厳格なセキュリティ環境を構築していますよ。
もちろん、だからといってハッキング被害が100%出ないとは言えません。
これは世界中のサービスに言える事ですのでそこはしっかりと理解しましょう。
マネーツリーのまとめ
では最後にマネーサポートをまとめます!!
- 運営しているのは楽天銀行
- 利用料は完全無料
- 資産管理ツール
- ポイント、カード、電子マネーにも対応
- セキュリティ面も万全
- 直感的に使える
一番のメリットは完全無料で利用できるところでしょう。
有料部分がありませんので資金管理に余分な出費はかかりません。
また銀行が運営しているので強固なセキュリティを構築している点は非常に安心感があります。
対応サービスがやや少ないところ、連携で不具合が起こることもありますが無料で利用できるのでまずはマネーサポートを使いそれで満足できなければマネーフォワードなど有料のサービスを使うという流れがベストだと思いますよ
当ブログでは株式投資型クラウドファンディングの国内最大手「FUNDINNO」と特別キャンペーンを実施しています。
下記リンクからの口座開設で2,000円相当のアマゾンギフト券をプレゼント!!
ファンディーノではエンジェル税制が適用される案件が多く、取り扱いをした琉球アスティーダスポーツクラブは国内で唯一となるIPOイグジットをしています。
応援出資した企業が時価総額1,000億円超えのユニコーンになれば数十倍のリターンも夢ではありません。
10万円から有望なベンチャー企業に応援出資ができますので新たな投資を是非体験してみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記に自分の投資実績も交えて解説していますので是非合わせてご覧ください。