野村證券は日本で一番有名な証券会社といっても過言ではないでしょう。
IPOの主幹事数が特に多く、年間の主幹事数がトップになることがほとんどです。
IPO投資家には外せない証券会社となります。
このページではそんな野村證券のIPOルールや抽選方法など詳しくご紹介していこうと思います。
野村證券のIPO概要
冒頭でもいった通り野村證券は毎年必ずIPO主幹事をつとめ、その数はナンバーワンといっても過言ではありません。
だいたい毎年主幹事数がトップになります。
それだけ営業力が凄いということでもあるんですよね。
また主幹事ばかりでなく平幹事も多いためIPO投資には必須の証券会社です。
実は野村證券には過去に下記の2つのネットチャネルがありました。
- 野村ホームトレード
- 野村ネット&コール
現在はオンラインサービスが一つに統合されています。
野村證券の手数料
口座開設の手数料や維持費は無料です。
入金する際も即時入金サービスを利用すれば手数料は一切かかりません。
ただしIPOが当選した際の購入手数料は無料ですが、売却するときは手数料がかかりますのでそこはしっかりと頭に入れて起きましょう。
野村證券でIPOに申込する方法
基本的には野村證券が幹事入りしている全てのIPOに参加できます。
しかもブックビルディング時には前受け金が不要なため、だれでも0円で抽選に参加することができるんです。
資金を移動させる必要は一切ありませんよ。
しかし、このために競争率がかなり激しくなり、主幹事であっても当選はかなり困難となります。
ちなみに先ほど”基本的に”野村證券が幹事入りしている全てのIPOに申し込みできると書きましたが、残念ながらリートIPOは今の所申し込みすることができません。
株式IPOしか申し込みできないということは覚えておくようにしてください。
野村證券におけるIPOルール
ルール1:野村証券における抽選割合
野村證券の抽選割合は販売数量のうち、個人への販売を予定している数量の10%以上を平等抽選します。
もし野村證券に10,000株の割当があったとしたら1,000株が抽選に回されます。
この数字は他の証券とほぼ同じ数字で平均的な数字となりますね。
抽選は機械的に行いますので、当選できるかどうかは運次第。
たまにですが運がいい人は連続当選することもあるみたいです。
自分は全然当選できませんが…
ちなみに、残りの90%は店頭で裁量配分により当選者が決められます。
ルール2:IPOキャンセル時のペナルティ
見事、IPOが当選しても急遽地合いが悪くなりキャンセルしたい時もあるでしょう
そういう時でも野村證券ではキャンセルをしても特にペナルティなどありません。
安心してください。
よって、微妙なIPOの時はとりあえず申し込みをして後からキャンセルするという作戦もできますよ。
ルール3:申込期間が他社よりも短い
またIPOには申込期間が決められていますが野村證券は他社と比較すると申込期間が短いです。
だいたい1日短くなっています。
自分はこれが影響して申込みが間に合わなかったことが何回かあります。
申込をするときは後回しはせずに、なるべく早く申込することをオススメします。
野村證券のIPO実績
ここ数年、野村證券が幹事入りしたIPOの数をまとめてみました。
参考にしてくださいませ。
年数
|
主幹事数
|
幹事数
|
総幹事数
|
---|---|---|---|
2010
|
16社
|
4社
|
20社
|
2011
|
12社
|
10社
|
22社
|
2012
|
18社
|
5社
|
23社
|
2013
|
27社
|
8社
|
35社
|
2014
|
26社
|
23社
|
49社
|
2015
|
28社
|
16社
|
44社
|
2016
|
18社
|
12社
|
30社
|
2017
|
27社
|
11社
|
38社
|
2018
|
23社
|
14社
|
37社
|
2019
|
17社
|
18社
|
35社
|
ちなみにこの数字は全証券会社の中でトップの数字となります。
トップクラスではなくNO.1です。
野村證券の口座を持っているだけでも多くのIPOに申し込みすることができますよ。
管理人当選実績
管理人の当選実績です。
当選銘柄
|
株数
|
上場年
|
---|---|---|
100株
|
2014年
|
|
200株(繰り上げ当選)
|
2014年
|
|
100株
|
2014年
|
|
100株
|
2015年
|
|
100株
|
2016年
|
|
100株
|
2017年
|
|
100株
|
2019年
|
残念ながらA級IPOはストレートで当選したことはありません(^^;;
大きく利益がでたのは補欠繰り上げ当選になったアトラと大型IPOだったLINEぐらい。
主幹事数も多い証券会社の割にかなり当選しにくいという感じは否めません。
もちろんこれは自分の主観ですので人により当選しやすさは変わると思います。
何故か相性ってありますからね。
とはいっても、上記IPOを売却した利益は…
合計33万1,200円
自分でもびっくりしましたが30万円を超えていました。
なんだかんだ毎年1つは当選させてもらっているので、意外とそこまで悪くないのかも。
野村證券のIPOルールまとめ
最後に野村證券のIPOルールをまとめます。
- 主幹事実績が豊富
- 口座開設数が非常に多い
- 0円でIPOに参加できる
- キャンセルのペナルティはなし
- 申込期間が1日短い
- ライバルが多くてなかなか当選しずらい
野村證券は主幹事数も多く、前受金が不要で申し込めるために資金が少ない方には最高の証券会社といえるでしょう。
IPOには必須の証券会社なのは間違いありません。
ライバルが多く当選するのは難しいですが、諦めずに申し込みをすれば自分と同程度の利益は出せるはずです。
ネット上ではA級IPOの当選報告も多いので、とにかくガンガン申し込みしていきましょう。