【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

鎌倉新書(6184)のIPO新規承認!! 名前に似合わず初値期待の高スペック!?

 

 

早速12月第二弾のIPO鎌倉新書(6184)が新規承認されました!!

 

ファーストインプレッションでは「あ〜これは期待できそうにないな〜」と思っていたんですがスペックをじっくりみたらなんとビックリ、結構なハイスペック(^ ^)

 

早速、IPO鎌倉新書について詳しくご紹介させていただきますね♪

 

 

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

IPO鎌倉新書(6184)のスペック詳細

 

鎌倉新書 ロゴ
銘柄 株式会社鎌倉新書
事業内容 ポータルサイトを通じたライフエンディングサービスに係る
マッチングサービス事業及び書籍販売事業
市場 マザーズ
上場日 12/4
コード 6184
公募(新株発行) 150,000株
売り出し 350,000株
OA 75,000株
吸収金額 5,29億(想定価格ベース)
時価総額 約17,7億(想定価格ベース)
株主優待 なし
BB期間 11/18~11/25
価格決定日 11/26
想定価格 920円
主幹事 SMBC日興証券
幹事証券 大和証券
岩井コスモ証券
極東証券
SMBCフレンド証券
丸三証券
東海東京証券
岡三証券
SBI証券
委託幹事 安藤証券(?)
岡三オンライン証券(?)

 

1978年に宗教書の出版社として創業していますので歴史は長いですね

 

その後「ライフエンディングのポータルサイトの運営」に方向を転換して今に至ります(^ ^)

 

ちなみにライフエンディングとは “人生の最後” である葬式、お墓などに関係することだそうですよ

 

自分はそういう言葉があるということを全くしりませんでした(^^;;

 

また、鎌倉新書が運営しているポータルサイトはYahoo! JAPANにも提供されています

 

スペック的には吸収金額5,3億円でマザーズに上場ということもあり、初値高騰の条件がそろっていますので期待ができそうなIPOです

 

個人的には「人生の終わりについてのサイトを運営するっていうのは面白いところをついているな〜」と少し感心してしまいました♪

 

 

IPO鎌倉新書(6184)の幹事団とBBスタンス

 

続いて鎌倉新書(6184)の幹事団とBBスタンスを紹介していきます

 

証券会社 抽選結果
主幹事 SMBC日興証券
補欠
大和証券
選外(落選)
岩井コスモ証券
後期
極東証券
口座なし
SMBCフレンド証券
ネットBB不可
丸三証券
補欠
東海東京証券
落選
岡三証券
落選
SBI証券
落選
委託 安藤証券(?)
取り扱いなし
岡三オンライン証券(?)
取り扱いなし

 

主幹事はまたまた、SMBC日興証券!

 

このままのペースでいけば今年は野村證券を抜いて主幹事レースでトップになる可能性もありそうですよね

 

その他、幹事団は大和証券、岩井コスモ証券丸三証券SBI証券とネットから申し込めるところも多いですので抽選組も楽しめそうなIPOになりそうです

 

それにしても最近は岩井コスモ証券SBI証券の名前ばかり見るような気がします(^ ^)

 

この2社もSMBC日興証券同様にかなり頑張っていますね

 

そして、BBスタンスについてはいうまでもないと思いますが、当然全力で申し込む予定です♪

 

余程マイナスのことがない限り、公募割れは起こらないでしょう

 

また、日本郵政ではSMBCフレンド証券もネットから抽選に参加できましたが通常は主幹事以外のIPOでは申し込みできませんので注意してください

 

日本郵政グループは大型IPOということもあり特例が適用されました

 

 

IPO鎌倉新書(6184)の感想

 

IPO鎌倉新書はインベスターズクラウドの翌日に上場予定ということで連日の上場となりますが、まだこのくらいでは買い疲れもないでしょうから警戒する必要はないと感じています

 

また、ライフエンディング分野では一番知名度もあるようなので意外と高い評価が得られのではないでしょうか(^ ^)

 

とにかくこの鎌倉新書で12月のIPOは2つ目です。

 

今年はいい感じで新規承認がでていますので、このままいけば年間100個も達成できるかもしれませんね♪

 

その他鎌倉新書の初値予想はこちらにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
(ブログ村へ飛びます)

 

さて12月のIPOが続々と出てきましたので最近IPO投資を始めたという方は、今のうちから参加するための準備をしておきましょう(^ ^)

 

当選確率をアップさせる一番の近道は多くの証券会社から申し込むことですので抽選組に易しい、SBI証券、マネックス証券、岩井コスモ証券の口座をしっかりと準備しておいてくださいね♪

 

ただ、IPOルールを理解していないと後々わからないことも出てくると思いますのでしっかりと理解してから口座開設するかどうか決めるようにしましょう♪

 

マネックス証券のIPOルールを確認

 

SBI証券のIPOルールを確認

 

岩井コスモ証券のIPOルールを確認

ABOUT ME
メカニック
30代の3級FP資格をもつちょっと変わったカーエンジニアの投資ブログです。優待,IPO,POなどなど書いていきます。 住まいは静岡県のど田舎です。最寄り駅まで車で20分以上かかります。 20代の人達の参考になれたら幸いです。
Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です