【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

ジャパンミート(3539)のスペックが大幅変更!! これはスルーが懸命か!?

 

評価がイマイチであるジャパンミート(3539)ですが、動きがありました!!

 

なんと、ここにきてスペックが大幅に変更です!!

 

変更箇所は下記の通り

 

ジャパンミート IPO ロゴ1
銘柄 株式会社ジャパンミート
市場 未定 → 東証2部
上場日 4/21
コード 3539
公募 8,124,800株 → 3,750,000株
売出し 1,875,200株 → 450,000株
OA 1,500,000株 → 630,000株
吸収金額 116.1億(想定価格ベース) → 48.8億円
時価総額 約307.3億(想定価格ベース) → 263.1億円
株主優待 なし
BB期間 4/4~4/8 → 4/5 〜 4/8
価格決定日 4/11
想定価格 1,010円
主幹事 みずほ証券
幹事証券 水戸証券
常陽証券
委託幹事 岡三オンライン証券(?)
安藤証券(?)
楽天証券(?)
松井証券(?)

 

ブックビルディング期間が1日短くなり、市場が未定でしたが、東証2部に決定です

 

さらに公募枚数、売出し枚数も大幅に削減され、吸収金額が48.8億円

 

元は117億円ですから、一気に半分以下の規模に(^^;;

 

ただ、規模は小さくなったといっても東証2部ではそこそこの規模となりますので、個人的にはこの変更でさらに申し込みの意欲がなくなりました

 

むしろ、そのままいって東証1部に決まった方がよかったような気がするんですけど気のせいでしょうかね

 

どちらにしても、この時点でこうのような変更が起こるのは嫌な予感しかしません

 

直近ではみずほ証券が主幹事の微妙IPOはアイドママーケティングコミュニケーションにしろ、ユーエムシーエレクトロニクスにしろ、ひどい結果になっていますので、このジャパンミートもかなり怪しいです

 

引受価格以下での初値も十分に考えられると思います

 

触らぬ神に祟りなしともいいますし、公募割れを引くたくないという方は無難にスルーでいいような気がしますね

 

 

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

まとめ

 

承認時から若干「規模大きすぎじゃない??」と思っていましたが、案の定このような結果になってしまいました

 

今年は意外と東証2部は健闘していますが、ジャパンミートはちょっとこの流れに乗りそうな感じがしません(^^;;

 

初値は公募価格付近が濃厚でしょう

 

また、こういうことがあると、IPOの雰囲気を悪くしますからあまり起こってほしくないですね

ABOUT ME
メカニック
30代の3級FP資格をもつちょっと変わったカーエンジニアの投資ブログです。優待,IPO,POなどなど書いていきます。 住まいは静岡県のど田舎です。最寄り駅まで車で20分以上かかります。 20代の人達の参考になれたら幸いです。
Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です