【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

FUNDINNOへの口座開設で
2,000円分のAmazonギフト券
が貰えます!!

IPO投資

IPOあんしん保証の複数配分者は少なかった?? 10月、11月IPOの各社における抽選配分枚数の結果を紹介!!

 

今回は10月IPOの残り2銘柄、パートナーエージェント(6181)バルニバービ(3418)

 

そして11月IPOのあんしん保証(7183)における各社の抽選配分枚数結果をご紹介していきたいと思います(^ ^)

 

特にあんしん保証はSBI証券主幹事でしたので、どのくらいの人が複数配分されたか気になっている人もいるかもしれませんね♪

 

 

【補足】

IPOの各社割当枚数は新規承認時の目論見書に記載されていますが、機関投資家やその他証券会社に配分するために「目論見書に記載の割当枚数 = 個人へ配分する枚数」ではありません。

今回紹介するのは純粋に各証券会社が個人投資家にどれだけ配分したかというデータになります

“目論見書に記載の割当数” と “個人への配分数” でどのくらいの差があるかチェックしてみるのもいいかもしれません

 

 

 

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

IPOパートナーエージェント(6181)における各社の抽選配分枚数結果

 

パートナーエージェント IPO ロゴ

【目論見書に記載の割当】

証券会社 割当枚数 予想抽選配分枚数 個人的期待度
主幹事 SMBC日興証券
5,071枚
507枚
1
SBI証券
288枚
130枚
2
SMBCフレンド証券
172枚
17枚
5
みずほ証券
115枚
11枚
6
松井証券
57枚
40枚
4
マネックス証券
57枚
57枚
3
委託 安藤証券(?)
-枚
-枚

 

【個人への配分】

証券会社 割当枚数 抽選配分枚数 当選人数 抽選割合
主幹事 SMBC日興証券
3,976枚
429枚
429人
10.8%
SBI証券
237枚
106枚
106人
44.7%
SMBCフレンド証券
138枚
15枚
15人
10.8%
みずほ証券
97枚
10枚
10人
10.3%
松井証券
47枚
47枚
47人
100.0%
マネックス証券
47枚
47枚
47人
100.0%

 

一番初めは、予想以上に初値高騰したIPOパートナーエージェントから見ていきましょう

 

全体的に見ると、抽選割合はどの証券会社でも通常通りの配分となっていることから人気あったことがわかりますね

 

主幹事のSMBC日興証券でも429枚ということで、当選は難しかったと思います

 

どうでしょうか、主幹事以外となるとSBI証券松井証券マネックス証券あたりでも当選できた人がいるかもしれません

 

ちなみに松井証券はこの時はまだ100%抽選配分でしたが、今は70%抽選配分と30%減ってしまいましたので、そこは非常に残念です( ;  ; )

 

貴重な100%抽選配分の証券会社だったんですけどね

 

 

 

IPOバルニバービ(3418)における各社の抽選配分枚数結果

 

バルニバービ

【目論見書に記載の割当】

証券会社 割当枚数 予想抽選配分枚数 個人的期待度
主幹事 SMBC日興証券
4,192枚
419枚
1
大和証券
197枚
30枚
4
みずほ証券
197枚
20枚
5
SBI証券
197枚
89枚
2
岩井コスモ証券
49枚
5枚
6
エース証券
49枚
5枚
6
マネックス証券
49枚
49枚
3
委託 安藤証券(?)
-枚
-枚

 

【個人への配分】

証券会社 割当枚数 予想抽選配分枚数 当選人数 抽選割合
主幹事 SMBC日興証券
3,439枚
381枚
381人
11.0%
大和証券
148枚
23+8枚
23+8人
15.5+5.4%
みずほ証券
173枚
18枚
18人
10.4%
SBI証券
178枚
74枚
74人
41.5%
岩井コスモ証券
45枚
5枚
5人
11.1%
エース証券
45枚
4枚
4人
8.8%
マネックス証券
45枚
45枚
45人
100.0%

 

こちらも初値は大健闘したバルニバービです

 

上場時から「なんとも言いにくいIPOだな〜」と思っていましたが相変わらず言いにくいですww

 

こちらもSMBC日興証券が主幹事でしたが、当選枚数を見るとパートナーエージェント以上に当選は難しかったと思います

 

競争率はかなり激しかったようです

 

主幹事以外では、大和証券、SBI証券マネックス証券ではそれなりの枚数がありましたね

 

 

 

ちなみに、バルニバービはIPO時には設けていませんでしたが、現在外食系らしく株主優待を新設しています(^ ^)

 

自分は「ちょっと欲しいな〜」と思いましたが、近くにお店はありませんでした_| ̄|○

 

田舎の宿命ですww

 

 

 

IPOあんしん保証(7183)における各社の抽選配分枚数結果

 

IPO あんしん保証 ロゴ

【目論見書に記載の割当】

証券会社 割当枚数 予想抽選配分枚数 個人的期待度
主幹事 SBI証券
1,720枚
774枚
1
野村證券
210枚
21枚
2
みずほ証券
42枚
4枚
3
SMBCフレンド証券
32枚
3枚
4
SMBC日興証券
32枚
3枚
4
岡三証券
21枚
2枚
5
エース証券
21枚
0枚
東洋証券
11枚
0枚
藍澤證券
11枚
0枚
委託 安藤証券(?)
-枚
-枚

 

【個人への配分】

証券会社 割当枚数 抽選配分枚数結果 当選人数 抽選割合
主幹事 SBI証券
1,481枚
695枚
649人
46.8%
野村證券
171枚
17枚
17人
9.9%
みずほ証券
38枚
4枚
4人
10.5%
SMBCフレンド証券
28枚
3枚
3人
10.7%
SMBC日興証券
24枚
3枚
3人
12.5%
岡三証券
19枚
2枚
2人
10.5%
エース証券
19枚
2枚
2人
10.5%
東洋証券
9枚
1枚
1人
11.1%
藍澤證券
10枚
0枚
0人
0.0%

 

 

最後はSBI証券主幹事で初値高騰したあんしん保証です

 

こちらはSBI証券で複数配分された方がいるのがわかります

 

695枚 – 649人 = 46枚

 

46枚が浮いているので、この分が追加で配分された方がいるようです

 

ただ、この枚数だとちょっと少なく感じるのは気のせいでしょうかね(^^;;

 

IPOチャレンジポイントを使った人も多くいたと思うので、複数配分された人はもっと多くいたと思うんですが…

 

ちょっと、個人的には疑問が残る結果でした

 

SBI証券以外では野村証券を除くと、ほぼ一桁の配分なので、主幹事以外での当選はかなり難しかったと思います

 

 

 

まとめ

 

 

最近では枚数が多いIPOの場合、SBI証券が複数配分するのは当たり前になってきていますが、複数配分する枚数にはかなりばらつきがあるように感じます

 

 “大型IPO → 300株”

“中型 or 小型IPO → 200株”

 

というのが基本だと思いますが、具体的なボーダーラインはわかりません

 

「吸収金額30億円以上のIPOは300株配分するよ〜」みたいな感じで発表してくれるといいんですが、そんなことはありえませんので、自分で予測するしかないという感じですね(^^;;

 

IPOチャレンジポイントを使って当選を目指す場合は、この辺が結構重要なポイントになってくると思いますので、今回紹介したような過去のデータを見ながらある程度の感覚は身につけておいたほうがいいかもしれません

 

 

ABOUT ME
メカニック
30代の3級FP資格をもつちょっと変わったカーエンジニアの投資ブログです。優待,IPO,POなどなど書いていきます。 住まいは静岡県のど田舎です。最寄り駅まで車で20分以上かかります。 20代の人達の参考になれたら幸いです。
Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
【タイアップ】ファンディーノの口座開設で2,000円相当のAmazonギフト券プレゼント!!

当ブログでは株式投資型クラウドファンディングの国内最大手「FUNDINNO」と特別キャンペーンを実施しています。

下記リンクからの口座開設で2,000円相当のアマゾンギフト券をプレゼント!!

ファンディーノではエンジェル税制が適用される案件が多く、取り扱いをした琉球アスティーダスポーツクラブは国内で唯一となるIPOイグジットをしています。

応援出資した企業が時価総額1,000億円超えのユニコーンになれば数十倍のリターンも夢ではありません。

10万円から有望なベンチャー企業に応援出資ができますので新たな投資を是非体験してみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記に自分の投資実績も交えて解説していますので是非合わせてご覧ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です