【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

オプティマスグループ(9268)のIPO直感的初値予想!!

 

今回はBB期間が2017/12/08から始まるオプティマスグループ(9268)のIPO直感的初値予想をしていきます!

 

ついにオーラスのオプティマスグループまでやってきました。

 

今年もこれで申込が終わりだと思うと”達成感”がでてきます。

 

いや~やりきった!!

 

ちょっと終盤はSBI証券からしか申込しなかったIPOが多かったですけどね 笑

 

では、早速今年最後の直感的初値予想をさせていただきます!!

 

現時点でのBBスタンスも紹介していますので、申し込もうかどうか悩んでいる方がいましたら参考にしてくださいませ♪

 

 

 

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

オプティマスグループ(9268)のIPO仮条件

 

まずはオプティマスグループ(9268)の仮条件から紹介します。

 

【仮条件】

1,710円 〜 1,800円

 

やはりそう来ましたか。。。

 

想定価格は1,710円ですので、90円の上ブレです。

 

直近は多くの不人気IPOでも強気設定で来ていましたから、これは予想通りという人も多いでしょう。

 

今は、東証2部銘柄でも普通に強気でいける地合いということでしょうね。

 

もしかしたらオーラスIPOだからというのもほんのちょっとはあるかもしれません。(たぶん関係ないとは思いますが…)

 

ちなみに機関投資家の評価は下記の通りでした。

 

  1. 中古自動車の仕入れ、販売、付随事業に関する一気通貫のビジネスモデルが確立されており、参入障壁も高いこと。
  2. ニュージーランドでの強固な顧客基盤の構築により、良好なポジションを獲得しており、貿易事業以外でも事業拡大の余地が期待できること。
  3. 為替変動による影響を受ける可能性があること。

 

 

オプティマスグループ(9268)のIPO直感的初値予想

 

続いて本題である、オプティマスグループ(9268)IPO直感的初値予想です

 

下記の初値予想は公募価格が仮条件の上限で決まったと仮定したものになります(^ ^)

 

万が一、上限未満で決まった場合は公募価格にそれぞれの掛け率を乗じた初値予想だと思ってください

 

2,000円 〜 2,600円

(公募比約0.9倍〜公募比約1.1倍)

 

オプティマスグループ(9268)のIPOスペック考察

 

ではオプティマスグループ(9268)のスペックをみていきましょう。

 

まず、上場予定市場は東証2部

 

吸収金額は仮条件が上ブレしたので約33.4億円となりました。

 

承認時と比較すると1.7億円ほど増加です。

 

いきなりこんなことをいってしまいますが、残念なことに東証2部でこの規模では公募価格付近での初値形成が濃厚になります。

 

過去に上場した東証2部のIPOで初値高騰したのは数えるぐらいしかありませんので、オプティマスグループも同様の結果になるでしょう。

 

業種が魅力的ならばまだ可能性はあったんですが、オプティマスグループは自動車総合サービス事業ということで、目新しさは全くありません。

 

残念ながら不人気の業種です(^_^;)

 

一応2017年オーラスIPOではあるんですが、この神通力も流石に今回は効果がないように思うんですよね。

 

下記で詳しく紹介しますが、売り出しが多い上に業績もイマイチ、ホント魅力的な要素が見つけられません。

 

オプティマスグループに関しては個人的に「欲しい!!」と思うような部分が全く見つけれらなかったので、公募価格付近での初値予想とさせていただきました。

 

メカニック

オーラスIPOで公募割れだとかなり嫌な感じで2017年が終わってしまいます。せめて公募価格同値にはなってほしいです。

 

 

オプティマスグループ(9268)のIPO業績

 

続いてオプティマスグループ(9268)の業績をご紹介です(^ ^)

 

【売り上げ】

 

【純利益】

 

3期分しかありませんので、あまり参考にはなりませんが売り上げは下降気味です。

 

純利益は増加気味に見えますが、正直なんともいえません。

 

とりあえず、この先成長していく雰囲気は感じられないですね(^_^;)

 

ピークは過ぎているような気がします。

 

 

オプティマスグループ(9268)のIPO初値予想アンケート途中結果

 

オプティマスグループ(9268)の初値予想アンケートの途中結果は下記の通りになります。

 


 

左下にある “View Results” をクリックしてもらえればチェック可能です。

 

また、投票していただいても結果が表示されますので、ご協力くださいますと幸いですm(_ _)m

 

 

オプティマスグループ(9268)のIPO各社割当枚数

 

続いてオプティマスグループ(9268)のIPO各社割当枚数の紹介です。

 

証券会社 割当枚数 予想抽選配分枚数 個人的期待度
主幹事 野村證券
-枚
-枚
1
幹事 三菱UFJモルガンスタンレー証券
-枚
-枚
SMBC日興証券
-枚
-枚
SBI証券
-枚
-枚
いちよし証券
-枚
-枚
委託 岡三オンライン証券(?)
-枚
-枚
楽天証券(?)
-枚
-枚
安藤証券(?)
-枚
-枚
ライブスター証券(?)
-枚
-枚
GMOクリック証券(?)
-枚
-枚
松井証券(?)
-枚
-枚
三菱UFJ eスマート証券(?)
-枚
-枚

※目論見書に記載後に更新します

 

一番狙い目なのは主幹事の野村證券になります。

 

資金不要で申し込めますので、当選を目指す方は第一優先で申し込みをしましょう(^ ^)

 

後は上位幹事である三菱UFJモルガンスタンレー証券SBI証券でも期待が持てそうです。

 

SBI証券は抽選に外れてもIPOチャレンジポイントが貰えますので絶対に申し込みをしてくださいね。

 

【IPOルール】SBI証券なら誰でもいつかは当選できる!?抽選方法やペナルティを徹底解説!! SBI証券は自分が一番初めに口座開設した証券会社です そして、数ある証券会社の中でもIPO投資という項目に焦点を当てると、...

 

2017年最後のIPOということもあり、資金的には余裕がでてくるタイミングですから申し込みはしやすいIPOかなと思います。

 

三菱UFJ eスマート証券でも取り扱いが確定していますので、こちらも忘れずにチェックしてくださいませ。

 

メカニック

当選枚数も多いのでオーラスIPOがゲットできるまたとないチャンスかもしれません!! しかし、当選しても喜べないIPOですね。。。

 

 

オプティマスグループ(9268)のIPO最終BBスタンス

 

最後に上記で紹介したことを踏まえたオプティマスグループ(9268)における最終的なBBスタンスを紹介します。

 

証券会社
抽選結果
主幹事 野村證券
不参加
幹事 三菱UFJモルガンスタンレー証券
不参加
SMBC日興証券
不参加
SBI証券
落選
いちよし証券
不参加
委託 岡三オンライン証券(?)
不参加
楽天証券(?)
不参加
安藤証券(?)
不参加
ライブスター証券(?)
不参加
GMOクリック証券(?)
不参加
松井証券(?)
不参加
三菱UFJ eスマート証券(?)
不参加

 

上記の通りSBI証券のIPOチャレンジポイント狙いに決めました。

 

オーラスIPOとういうのがひっかかりますが、でもこのスペックですからね(^_^;)

 

少しプレミアムが付くかもしれませんが、それでも厳しい結果になるような気がします。

 

普通に公募割れしそうで怖いです。。。

 

IPO投資を始めてからオーラスIPOに当選できたことがないので、勝負に出たい気持ちはあるんですが損失を出したら意味がありません

 

今回は我慢して次のチャンスをものにしたいと思います♪

 

それにしても今年は終盤に大型IPOが多く、なんか消化不良な感じがあるのはちょっと残念でしたね。

 

来年は新年早々面白そうなIPOが出てきてくれればいいのですが…

 

公開価格や上場日直前の初値予想は下記記事に更新していきます

オプティマスグループ(9268)のIPO初値予想とBBスタンス・幹事団のまとめ オプティマスグループ(9268)のIPOが新規承認されました。 2017/12/26に上場予定で事業内容は"海外自...

 

その他ブロガーの初値予想は??にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
(ブログ村へ飛びます)

 

 

 

ABOUT ME
メカニック
30代の3級FP資格をもつちょっと変わったカーエンジニアの投資ブログです。優待,IPO,POなどなど書いていきます。 住まいは静岡県のど田舎です。最寄り駅まで車で20分以上かかります。 20代の人達の参考になれたら幸いです。
Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です