
先日、インパクト投資ができるネクストシフトファンドの口座開設が完了。
早速2万円を投資してみました。
今回は投資するまでの流れをちょこっと紹介していきたいと思います。
ちなみに口座開設したときの記事はこちらです。
ネクストシフトファンドに投資予約
ネクストシフトファンドに投資するときはまず投資ファンドを選択して、投資予約する必要があります。
ネクストシフトファンドにログインしてお目当のファンドを見つけたら「ファンドの詳細へ」をクリックしてください。

すると「投資予約をする」というボタンがでてきますのでこちらをクリックします。

続いて入金額を入力。
書面を確認し、同意にチェックを入れたら「予約確認する」を押してください。

また書面確認を促されますのでチェックを入れて「投資予約する」をクリック。

下記画面が出てきたら投資予約は無事完了です。

ネクストシフトファンドに入金する
続いてネクストシフトファンドに入金していきます。
残念ながら入金方法は銀行振込にしか対応していません。
振込手数料もこちらが負担しなければいけませんので注意してください。
もし振込手数料分を引いて入金してしまうと投資ができませんので。
ちなみに下記の3銀行は振込手数料が所定回数無料になりますので、こちらから入金するのがオススメですよ。
また、振込先はマイページに記載されていますのでそちらに入金をしましょう。

だいたい遅くても翌営業日には反映がされるはずです。
最後に投資確定するのを忘れずにっ!!
通常のソーシャルレンディングであれば入金が反映された時点で投資が確定されるのですが、ネクストシフトファンドではまだやることがあるんです。。
入金が反映されたらもう一度マイページにログインして投資確定作業をしなければいけないんです。
マイページにいくと下記の画面が出ていると思いますので投資額を入力して「投資確定」を押します。

確認をして問題がなければ「投資確定」をクリック。

下記の画面が出たら全て終了です。

ちなみに自分は投資確定作業が必要ということを知らなかったので危うく投資できないところでした。(投資できないならできないで別にいいんですが…)
と、いうのも公式サイトには投資までのステップが載っているんですがこれには投資確定の作業が書いてありません。

こんな感じで入金までしか書いていないんですよ。
これじゃあ勘違いする人が続出でしょう。
「投資確定」というSTEP 6を新たに作成した方がいいと思います。
【追記】分配金が支払われました

ついに半期分の分配金が支払われました。
支払われた金額は417円です。
すっかり投資していたのを忘れて運用終了日を過ぎて、あとは最後の分配を待つのみ。
心配していましたがどうやら無事に運用が終了しそうです。
まとめ
なんとか分配金をもらえました。
このままいけばファンドも無事にクロージングするはず。
しかし今回ネクストシフトファンドに実際に投資してみた感想としては、ソーシャルレンディング初心者には全くオススメできないサービスだということです。
と、いうか社会貢献という内面的な価値を望む方以外には全くオススメできません。
ファンドのスペックも大したことありませんし、これなら同じインパクト投資を運営しているクラウドクレジットの方が全然いいと思います。
クラウドクレジットの方が実績がありますし、利回りも高く1万円から投資できますからね。
自分は今回実験的に投資をしてみただけですが、多分次回は投資しないと思います。
現在は様々なソーシャルレンディングサービスがでてきていることもあり、初心者はどの事業者を選んでいいか迷っている人も多いと思います。
そんな方はSBIソーシャルレンディングを選択してみてはいかがでしょうか?

SBI証券でお馴染みのSBIグループが運営していることもあり、信頼性はトップクラス。
累計融資実績はすでに600億円を越え、20,000人以上の投資家から支持を集めています。

自分も現在40万円ほどを運用しており、毎月順調に分配金をいただけていますよ♪
テレビ東京系のワールドビジネスサテライトでも紹介されて、現在口座開設が急増している状況です。
興味がある方は早目に口座開設してくださいね。
「もっと詳しく知りたい!!」という方がいましたら下記記事に自分が投資した時の体験を記載しましたので一読していただけますと幸いです。
https://ipomechanic.com/2017/04/13/post-28665/