現在は12月第一弾のIPOのBB期間。
12月11日上場の4銘柄はどれもそれなりに期待できるIPOなので資金が許す出来るだけ多くの証券会社に申し込むという人がほとんどだと思います(^ ^)
でも資金が少ない人は全力でいけないために悔しく思っている人も多いのではないでしょうか??
最近は当ブログもIPO初心者の方にも多く見ていただいているようなので本日は…
出来るだけ効率よくブックビルディングする方法
をいくつか紹介しようと思います♪
同一資金で申し込む
証券会社により同じ資金でいくつもの銘柄に申し込むできる証券会社があります!!
などが有名です
例えば大和証券では現在
- GMO TECH
- スノーピーク
- クラウドワークス
のブックビルディングが可能。
普通ならばこの3つを仮条件の上限で申し込むと合計88万6千円かかります。
しかし大和証券は同一資金でのBBが可能なのでこの3つの中で一番値がさ株であるGMO TECHの58万円を入金しておけばスノーピーク、クラウドワークスにもBBが可能となっているんです(^ ^)
この技を使えば大和証券で30万ほど資金を節約できますよね♪
今の期間ならみずほ証券もこの技をつかえば節約可能です
しかし、注意点としては抽選日が重なる銘柄がある場合、一つ当選してしまった時にもう一つの銘柄の抽選が受けられない場合もあります。
上記の注意点を含めてもこの技を知っていれば抽選を受けられる回数は増えると思いますので是非活用してみてください
資産管理ツールを使って資金を一括管理
12月のようにたくさんの銘柄のBB期間が重なってくるとどの証券会社にいくらのお金が入金されているかわからなくなると思います。
そうなるといちいち各証券会社にログインしていくら入金されているか確認する必要があるんですよね(^^;;
ログインするのが1回ならいいですが5,6回も行うと嫌になってしまう方も多くいるとおもいます
そんな時に使えるのが…
このマネーフォワードは資産管理ツールの一つで一度証券会社を登録するとリアルタイムの残高を表示してくれるようになります。
よって自分が10社の残高を確認したい場合、通常10回のログインが必要ですがマネーフォワードに一度登録してしまえば一回のログインで10社の残高を確認できるようになるんです
個人的には大変重宝していてこれを導入してからかなり効率よくブックビルディングができるようになりました(^ ^)
現在”ログイン地獄”にはまっている方はこのマネーフォワードをつかえば大分楽になると思います
メールアドレスと簡単な情報入力で使用可能になりますし、ヤフー、facebook、googleのアカウントを持っている人は紐付けすればすぐにマネーフォワードのアカウントを作成できます
もちろん、無料で使用できますのでブックビルディングで大変な思いをしている方は試しに使ってみるのもいいと思います(^ ^)
これからひっきりなしにBBが続くので資金節約と資金管理を上手に行い効率よくBBしていくことが重要です
一つでも多くの抽選を受けられればそれだけ当選できる可能性もアップするので 本日紹介した方法をうまく活用し、自分の負担を少なくしてストレスをかけず頑張っていきましょう(^ ^)

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。