【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

投資型クラファン

クラウドバンク初心者にオススメしたいファンドは??

 

個人のお金をインターネットで集めて必要な人に融資するソーシャルレンディングでいま急速に成長しているクラウドバンク

 

クラウドバンク ロゴ1

 

現在日本でもこのソーシャルレンディングサービスを運営している会社が多くなってきましたがその中でもクラウドバンクが一番伸びているといっても過言ではないと思います(^ ^)

 

発足から1年足らずで20億円も集めるのは驚異的なスピードですからね♪

 

そんなクラウドバンクでこれから投資を始めようとしている方の中にはファンド数が多くてどのファンドに投資したらいいか迷っている方も多いのではないでしょうか??

 

そこで、今回は”クラウドバンク初心者”がまず初めに投資すべきオススメのファンドをご紹介したいと思います♪

 

ちなみに、超個人的な意見なので参考程度でお願いしますね(^ ^)

 

ではまず初めにクラウドバンクで資金募集している主なファンドを見ていきましょう

 

現在は下記の4つのファンドが登場しています

 

・中小企業支援型ローンファンド

・不動産担保型ローンファンド

・新興国マイクロファイナンスファンド

・代替エネルギー特化型ローンファンド

 

この中で”代替エネルギー特化型ローンファンド”と”新興国マイクロファイナンスファンド”の募集はあまり行われませんので、現実的には”中小企業支援型ローンファンド”か”不動産担保型ローンファンド”のどちらかということになると思います。

 

そして、この二つのファンドならば初心者には断然”不動産担保型ローンファンド”がオススメです

 

というのも、”中小企業支援型ローンファンド”と”不動産担保型ローンファンド”、どちらのファンドにもリスク回避として代表者の保証は確保していますが中小企業支援型ローンファンドには担保がないからなんですよね(^^;;

 

不動産担保型ローンファンドの方は名前からもわかると思いますが換金性が高い不動産が担保となっています

 

やはりお金を貸す側としては”代表者保証”と”不動産担保”があった方が安心できますのであくまで個人的な意見になりますが初心者の方にはこちらのファンドをまず初めにオススメしたいです(^ ^)

 

また、クラウドバンクは投資すれば後はほったらかしで何もすることがないため銀行預金と一緒のように感じてしまう方も多いと思いますがあくまで投資ということを忘れてはいけません!!

 

想定利回りはありますがその通りにいくとは限りませんし最悪は元本割れもありえます

 

銀行預金以上にリターンを求めるならばリスクを負うことは当然です

 

ただし、株式やFXに比べればリスクは低いため「預金以上にいい利回りで運用したいけど株やFXはやりたくない」という人には最適な投資だと思います♪

 

ソーシャルレンディングは最先端の投資としてこの先どんどん広まっていくと思いますので興味がある方は口座開設無料1万円から投資できますので体験してみるのもいいと思いますよ(^ ^)

 

クラウドバンクってどんな投資なんだろう?? もっと知りたい!」と思った方は自分がクラウドバンクで投資をするまでの軌跡が過去の記事にありますので参考にしていただけましたら幸いです。

 

 

自分も毎月しっかりと分配金をいただいていますのでおススメの投資ですよ♪

 

公式サイト→クラウドバンクで資産運用

 

 

Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
口座開設で2,500円を全員にプレゼント【PR】

ユーザー数10万人を突破した貸付投資のファンズで超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です