直近はフィンテックという分野が非常に伸びてきており、貯金アプリも数多くでてきました。
そうなるとどのアプリを選んだらいいかわからなくなってしまいますよね。
そこで今回はおすすめの貯金アプリをランキング形式でご紹介!!
気に入ったアプリで無理せず貯金を始めてみてください。
結論:オススメはfinbee!!
時間がない人もいると思うのでオススメを紹介します。
これから始めるならfinbeeが一押しです!!
オススメの理由がこちら。
- 目標を決めて貯められる
- ポイントがつく
- 自動で貯金が可能
- 仲間や恋人と一緒に貯められる
finbeeは旅行などいろんな目標を決めたあとは自動で貯金ができます。
銀行口座と連携しているため、ずぼらな人でも強制的に貯金ができるんです。
さらに貯金額に対して0.1%相当のポイントがたまり、amazonギフト券と交換が可能。
仲間や恋人と一緒に貯金できるのでモチベーションを維持したまま目標まで楽しく貯金ができますよ。
利用料は無料でランニングコストはかかりませんので、貯金アプリを探しているならまずはfinbeeからスタートするのがベストです!!
finbee-楽しくお金を貯める話題の貯金アプリ
NestEgg, Inc.無料posted withアプリーチ
詳しくは下記記事にまとめています。
オススメの貯金アプリをランキング形式で紹介!!
ではここからおすすめの貯金アプリをランキング形式で紹介していきますね。
第4位:とにかくシンプルな「貯金箱」
あまり難しいのが苦手という方はとにかくシンプルにできる「貯金箱」がおすすめです。
まずは目標と目標金額を決めます。
そのあとは画面をタップして貯金額を入力していくだけ。
面白いのが硬貨と紙幣ごとに記録できるところ。
数字だけでなく、本物の貯金箱のように10円玉が何枚、100円玉が何枚、1,000円札が何枚といった感じで記録されていくんです。
さらに重さまで表示されているなど遊び心も満載です。
すでに14万ダウンロードを突破し、多くの人から支持を得ています。
ただし機能は本当にシンプルなので、物足りないという人もいるかもしれません。
超シンプル「貯金箱」 – シンプルで簡単に使える –
masaya kato無料posted withアプリーチ
3位:OsidOri(オシドリ)なら夫婦でシェア貯金ができる
夫婦ならばOsidOri(オシドリ)が一押しです。
OsidOri(オシドリ)は夫婦で利用できる家計簿・貯金アプリ。
夫婦で家計情報をシェアでき、さらに目標金額を設定して二人で貯蓄していくこともできます。
OsidOri(オシドリ)の1番の特徴は自分の口座と共有口座をわけられるところ。
しかも自分の口座は相手に見られることはありません。
中には相手に見られたくない情報もあると思いますが、そういう情報は自分だけ見れる口座で管理しましょう。
「子供のための貯金」や「家族旅行のための貯金」など夫婦二人で行えば高いモチベーションを保てると思います。
もちろん利用料は無料です。
OsidOri(オシドリ)-共有できる夫婦の家計簿
osidori無料posted withアプリーチ
OsidOri(オシドリ)については下記記事で紹介していますのでさらに知りたい人はこちらを一読してみてください。
第2位:しらたまなら貯めたお金をプリカにチャージできる
しらたまはおつり貯金とつみたて貯金の二通りの貯金ができます。
おつり貯金は日々の買い物の中で発生したおつりを自動的に貯金に回してくれます。
日常生活の中で得た小銭を貯金している人はこちらがオススメです。
一方、つみたて貯金は決めた金額を自動で貯金してくれるため、コツコツと決まった額を貯金していきたい人はこちらを選択しましょう。
ちなみにどのようにおつりを管理しているかですが、しらたまではクレジットカードを連携させる必要があります。
おつり貯金は連携させたクレジットカードで支払いをしないと貯金が貯まっていきません。
「クレジットカードならおつりなんて無いのでは??」と感じる人もいると思いますが、擬似的にお釣りをつくりだしています。
例えば800円のものを1,000円で購入したと仮定して、200円を貯金に回すといった仕組みです。
また、しらたまには二つのサービスがあります。
- プリカにしらたま
- バンクにしらたま
プリカにしらたまは貯めた貯金がプリペイドカードにチャージされます。
チャージされた貯金はネットショップなどで使用可能です。
一方、バンクにしらたまは銀行口座に貯金が貯まっていきます。
バンクにしらたまは家計簿アプリのマネーフォワードと連携してデータを取得しているため、こちらの場合はマネーフォワードへの登録も必須です。
どちらがいいかは自分で判断して決めるようにしましょう。
プリカに しらたま
Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ
1位:finbeeなら貯金でポイントも貯まる
自分が最もオススメするのはfinbeeです。
finbeeは日本初の銀行口座と連携した貯金アプリ。
finbeeでは目標と目標金額を決めて貯金していくのですが、その貯金方法が非常に豊富です。
一般的なつみたて貯金はもちろん、歩数貯金、チェックイン貯金、さらにはお題をクリアすると貯金する「クエスト貯金」などなど、自分に合った方法で楽しみながら貯金ができます。
利用方法としてはアプリをダウンロードしたあとで銀行口座と連携。
貯金の目的とルールを決めればあとは貯金用口座に自動でお金が貯まっていくという仕組みです。
また、個人的にfinbeeが最も優れている点は貯金するとポイントがつくことです。
金利みたいな形で貯金した額の0.1%相当のポイントが得られるんです。
貯まったポイントはamazonギフト券に交換可能。
現在の預金金利は0.1%未満がほとんどで、0.01%なんていう金融機関も非常に多いです。
そう考えると0.1%という数字の大きさがわかるのではないでしょうか。
貯金しながらamazonギフト券が貰えるという一石二鳥のサービスといっても過言ではありません。
友達や夫婦と一緒にシェア貯金もできるので、モチベーションを高く保ったまま目標金額まで突っ走ることができると思いますよ。
すでに貯金総額は400億円を突破。
日本最大級の貯金アプリです!!
iOS、Android両方で利用でき、料金も完全無料で利用できます。
finbee-楽しくお金を貯める話題の貯金アプリ
NestEgg, Inc.無料posted withアプリーチ
自分が利用してわかった点は下記にまとめてありますのでこちらも合わせてご覧ください。
まとめ
今回は4つの貯金アプリを厳選して紹介しました。
冒頭でも言ったとおり、1番のオススメはfinbeeです。
自分に合った方法で楽しみながら貯金ができますし、なんといっても0.1%のポイントが貯まります!!
これは他のアプリにはない大きな強みです。
もし、どの貯金アプリを使うか悩んだらまずはfinbeeから試すことをオススメしますよ。
finbee-楽しくお金を貯める話題の貯金アプリ
NestEgg, Inc.無料posted withアプリーチ
当ブログでは株式投資型クラウドファンディングの国内最大手「FUNDINNO」と特別キャンペーンを実施しています。
下記リンクからの口座開設で2,000円相当のアマゾンギフト券をプレゼント!!
ファンディーノではエンジェル税制が適用される案件が多く、取り扱いをした琉球アスティーダスポーツクラブは国内で唯一となるIPOイグジットをしています。
応援出資した企業が時価総額1,000億円超えのユニコーンになれば数十倍のリターンも夢ではありません。
10万円から有望なベンチャー企業に応援出資ができますので新たな投資を是非体験してみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記に自分の投資実績も交えて解説していますので是非合わせてご覧ください。