
どうも、メカニックです。
今回は2025年4月までの投資型クラウドファンディングにおける運用実績を紹介していきますよ。
ヤマワケエステートの炎上が少し収まったと思ったら次はレベチーで償還遅延が発生と、めずらしくネガティブなニュースが続いていますね。
サービスが多くなっている影響もあるのかもしれませんが、みんなのクレジットやmaneoのような結末には絶対になってほしくありません。
ではでは早速行きましょう。
2025年4月における各社の投資資金

では、まず自分が利用している事業者と投資している金額をまとめていきます。
クラウドバンク | 39万円 |
---|---|
オーナーズブック | 83万円 |
バンカーズ | 1.1万円 |
Funds | 65万円 |
オルタナバンク | 112万円 |
ポケットファンディング | 17万円 |
LENDEX | 13万円 |
CREAL | 47万円 |
COZUCHI | 432万円 |
利回りくん | 30万円 |
TREC Funding | 40万円 |
ヤマワケエステート | 300万円 |
Funvest | 0万円 |
利回り不動産 | 62万円 |
つくるファンド | 10万円 |
COMMOSUS | 157万円 |
AGクラウドファンディング | 108万円 |
CAPIMA | 60万円 |
ALTERNA | 100万円 |
マリタイムバンク | 0万円 |
トモタク | 330万円 |
FUNDI | 150万円 |
ハロー! RENOVATION | 5万円 |
合計2,161万円です!!
先月は2,268万円でしたので100万円ほど減りました。
投資金額が大きいのは下記の5サービスです。
ヤマワケエステートから2つの案件が無事償還となり、30万円戻ってきました。
全てのファンドで問題があるわけではないことがわかっただけでも少し朗報です。
もちろんしばらく再投資はしません。
あとはクラウドバンクでも遅延が発生し、なにやら内紛(?)が起こっていることが某メディアの取材で明らかになりました。
こちらもちょうど2つのファンドが償還されたので出金し、投資額が減っています。
老舗企業なので信頼していましたが、運営歴が長いから安心というものではないですね。
クリアルでも運用額が減っていますがこちらはちょうど運用終了したファンドがあったからです。
クリアルについては引き続き再投資します!!
2025年4月までに受け取った分配金
では2025年4月までに各プラットフォームから受け取った分配金を紹介します。
クラウドバンク | 11,073円 |
---|---|
オーナーズブック | 13,507円 |
クラウドクレジット | 0円 |
バンカーズ | 0円 |
Funds | 4,909円 |
オルタナバンク | 14,783円 |
ポケットファンディング | 1,642円 |
LENDEX | 1,927円 |
CREAL | 8,654円 |
COZUCHI | 99,457円 |
利回りくん | 5,507円 |
TREC Funding | 0円 |
ヤマワケエステート | 94,487円 |
Funvest | 0円 |
利回り不動産 | 21,997円 |
リンプル | 0円 |
COMMOSUS | 12,079円 |
AGクラウドファンディング | 10,332円 |
CAPIMA | 9,550円 |
ALTERNA | 13,643円 |
マリタイムバンク | 0円 |
トモタク | 49,104円 |
ハロー! RENOVATION | 0円 |
MoneyFarm | 0円 |
合計372,651円(税引き後)
先月次点では33万円でしたので4万ほどアップ。
4月は投資額が大きかったファンドの償還がなかったのでそれほど増えませんでした。
ただ、先ほども言った通りヤマワケエステートで投資した2案件からしっかりと分配金があったのは嬉しかったです。
どうやら追加でまた償還遅延の案件が出たみたいなので全く安心はできませんけどね。。
まとめ
ヤマワケエステート、レベチー、クラウドバンクとここにきて色々と問題が出てきています。
レベチーはファンドが遅延しているだけなのでそこまで大きな問題ではないですが、他の2つは少し心配です。
やはり利回りが低くても、クリアルやジョイントアルファ、大家どっとこむなど上場企業、もしくはFundsを中心に運用した方が安心ですね。
あと、申告分離課税という点でオルタナも気に入っているのでこの辺の投資額も増やしていきたいと思います。
ちなみに投資型クラウドファンディングをこれから始めるなら自分はファンズを激推ししています。
1円から投資できますし、貸付先は上場企業が中心だからです。
さらに今ならキャンペーンを実施中。(2025/6/30まで)

口座開設だけで現金2,000円をプレゼント。
この投資金でFundsの投資が体験できますよ。

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。