【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

初心者向け投資

【総利益は0万円!?】立会外分売の方がIPOよりも稼げていることに気づきました。

どうも、メカです。

2025年に入ってはや3ヶ月が過ぎ去りました。

肝心のIPO戦績はというと今の所、2勝のみ。

しかも当選したJX金属はスルーしたので実質1勝しかしていません。

ただ、それとは打って変わって絶好調の投資があります。

それが立会外分売です。

すでに数銘柄に参加していて、当然ながらIPOの戦績を余裕で超えている状況。

そこで今回は2025年3月末までに当選した銘柄と利益をざっくり紹介していきます。

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

2025年3月までの立会外分売戦績

では早速いきましょう。

2025年3月までの立会外分売の戦績がこちらです。

ファーマライズHD 500円(100株)
クイック 17,600円(200株)
コラボス 3,600円(300株)
スクロール 24,800円(800株)
田中建設工業 3,600円(100株)
グローバルインフォメーション 1,800円(100株)
アイドママーケティングコミュニケーション 1,400円(200株)
新日本建設 6,400円(200株)
レオン自動機 14,000円(400株)
31アイスクリーム 10,800円(100株)
トランスシティ 3,500円(500株)
グルメ杵屋 2,300円(100株)

合計 90,300円

まだ3ヶ月しか経過していないのに90,300円もの利益を出せています。

おそらくこのペースは自分が立会外分売を始めてから最速です。

しかもありがたいことに、今の所参加した銘柄は全てプラス

比較的やばそうな銘柄は判断しやすいこともあり、そういう銘柄は避けています。

あとは、枚数の多い銘柄でそれなりにまとまった利益が出せたのも大きかったです。

特にクイック、スクロールがめちゃくちゃ貢献しているのがわかるかと思います。

単体でみると、中には数百円しか利幅の取れない銘柄もありますが、ネガサだと一撃で1万円以上取れる場合もあります。

当選した中だとサーティーワンアイスクリームは1万円オーバーでした。

そして証券会社別の当選数がこちら。

SBI証券 2
マネックス証券 11
楽天証券 5
松井証券 8
岡三オンライン 5

自分はこの5つの証券会社をメインに参加しています。

他にもSBIネオトレード証券、野村証券でも参加できるんですが、なかなか当選できないので参加するのをやめてしまいました。

あと大和証券からも申し込みできますが、電話で申し込みしなくてはいけませんし、手数料が高いため手数料負けすることも多いんですよね。

なんだかんだでこの5社に落ち着いた形です。

ちなみにマネックス証券と松井証券は未成年口座からも参加しているため当選数が多くなっています。

あと、当選確率が申し込み枚数と比例しないのも多くしないのも多く当選した要因ですかね。

楽天証券とSBI証券はIPO同様に申し込み枚数が多ければ多いほど当選確率が高くなる(間違ってたらすいません。)のでなかなか当選できないんです。

そして、岡三オンラインで何故かこの頃当選ラッシュが来ています。

今年に入って5銘柄当選。

一気に相性が良くなっている印象です。

周りでも当選の報告が上がっているので、意外と穴場なのかもしれません。

立会外分売を取り扱ったのも遅めなのでまだ知らない人が多いのかな。

 

まとめ

ここ最近はIPOも低価格の銘柄が多く、数千円しか儲からない銘柄も多くなってきましたし、なんかそう考えると立会外分売とIPOの差がどんどんなくなっているような気がします。

自分はネットからだけなので大量配分はありませんが、店頭の上客なら配分も多いでしょうし、IPO銘柄をもらうより美味しいと感じている人もいるかもしれません。

あと、個人的にはIPO投資よりも当選しやすいこともあり、モチベーションが下がらないのも大きいです。

IPOってなかなか当選しないのでモチベーションの波が起きやすいと思っています。

でも立会外分売はコンスタントに当たることもあり、「よーし、次も当てるぞー」とモチベーションを維持し続けられんですよ。

それで結果的に申し込み忘れもなくなるという好循環に。

多分、自分と同じくらい、むしろ2025年に入り一個もIPOをゲットできない人も多いと思いますがそういう人は立会外分売にも手を出してみるといいかもしれません。

IPO同様にそれなりに資金と口座数が必要ですけどねww

資金移動も面倒なので手間をかけられるという人限定ではありますが。

ちなみにここ最近は先ほども言ったように岡三オンラインでよく当選をいただけています。

Xを見ても岡三オンラインでの当選報告がちょこちょこあるので狙い目なのかもしれませんね。

Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)

POSTED COMMENT

  1. ショウ より:

    >比較的やばそうな銘柄は判断しやすいこともあり、そういう銘柄 は避けています。

    立会外分売にトライしたいと考えています。
    上記のやばそうな、あるいは儲かりそうな、安全なとかどういう判断で考えられておられますでしょうか。ご教授頂けると幸いです。

    • メカニック より:

      自分は直近の出来高、枚数、貸借かどうか、当日の地合い、これらを考慮しながら参加するかどうかを決めています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です