ここ最近はIPO投資に忙しくなかなかクラウドバンクの自分の運用状況をゆっくり確認できませんでしたがだいぶ落ち着いてきて少し時間が取れましたのでゆっくり明細を確認してみました(^ ^)
現在の運用状況は下記の通り

・不動産ローンファンド第11号 ¥70,000円
・中小企業支援ローンファンド8号 ¥1,030円
・中小企業支援ローンファンド50号 ¥30,000円
・中小企業支援ローンファンド60号 ¥ 10,000円
運用中資金合計 111,030円
12月度分配金 634円
という結果になりました!
何もしてないのに634円の分配金が貰えるのは少し嬉しいですね(^ ^)
さらに、償還された1万円で先日募集された利回り7%のファンドに再投資したのでさらに分配金が増える予定です
源泉徴収されるので少し減ってしまいますがそれでも十分な成果だと感じています
クラウドバンクはソーシャルレンディングという投資なのでリスクはありますが個人的な感想としては一つのファンドに大きく投資せずにいろんなファンドに分散して投資をすればある程度リスクは軽減できると思いますね♪
利回り5%を低く感じるか高く感じるかは人によって違うと思いますが自分的には何もせずに分配金が頂けるので十分満足できる利回りです(^ ^)
クラウドバンクで投資を始めたいけど少し怖いと悩んでいるという人も多くいると思いますがそういう人に自分の運用状況を見せていくことで多少は参考になると思いますのでこれからも定期的にレポートしていきたいと思います♪
クラウドバンクについては過去に何度か記事にて紹介していますので詳しくお知りになりたい方は下記のリンクから覗いてみてください

だれでもコツコツと資産運用できる新しいサービスがスタートしました。
その名はFunds(ファンズ)です。
Fundsはソーシャルレンディングの仕組みを使った社債”風”の資産運用方法で、たった1円から信頼度の高い企業にお金を貸して利息を受け取ることができます。
しかも、優待付きの案件も多く、アマゾンギフト券がプレゼントされるキャンペーンも定期的に開催。
投資経験に関係なくだれでも同じパフォーマンスを出せる画期的なサービスですよ。
もちろんサービスをスタートさせてから、遅延や元本割れは一件もありません!!
スマホ一つで簡単に利用できるので、興味がある方はチャレンジしてみましょう。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。