【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

【最新版】エーアイ(4388)のIPO直感的初値予想とポイントボーダーライン予想!!

 

エーアイ(4388)のIPOにおける仮条件が決定しましたので直感的初値予想をしていきたいと思います。

 

SBI証券主幹事IPOの一つですが、パデコが新規承認の取り消しをされたことでより注目度が高まるような気がしています。

 

エーアイだけでなく、ライトアップのポイントボーダーラインも多少上がるかもしれませんね。

 

利用する方はポイントパフォーマンスをしっかりと考えて利用していってくださいませ。

 

ちなみにIPOエーアイについての詳細なデータは下記記事にまとめてあります。

 

上場日直前には最新の初値予想も更新しますので、当選できた方はこちらもチェックしてくれると嬉しいです。

 

エーアイ(4388)のIPO初値予想とBBスタンス・幹事団のまとめ エーアイ(4388)のIPOが新規承認されました。 2018/06/27に上場予定で事業内容は"音声合成エンジン...

 

 

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

エーアイ(4388)のIPO仮条件

 

まずはエーアイ(4388)の仮条件から紹介します。

 

【仮条件】

900円 〜 1,000円

 

おおっ!!これはかなり強気です!!

 

想定平均価格は800円でしたので上限は200円も上ブレ!!

 

上限で決まれば4桁になりますので、これはインパクトありますね。

 

ここまで上ブレしたということは、機関投資家から高評価だったんだとおもいます。

 

スペックも悪くないIPOですし、この感じだとポジティブに受け取ってよさそうです。

 

 

エーアイ(4388)のIPO直感的初値予想

 

続いて本題である、エーアイ(4388)IPO直感的初値予想です

 

下記の初値予想は公募価格が仮条件の上限で決まったと仮定したものになります。

 

万が一、上限未満で決まった場合は公募価格にそれぞれの掛け率を乗じた初値予想だと思ってください。

 

2,200円 〜 2,700円

(公募比約2.2倍〜公募比約2.7倍)

 

エーアイ(4388)のIPOスペック考察

 

ではエーアイ(4388)のスペックをもう一度確認していきます。

 

まず、市場は初値高騰が最も期待できるマザーズです!!

 

そして吸収金額は仮条件が上ブレしましたので最大6.5億円となりました。

 

 

想定価格ベースでは5.2億円でしたので、約1.3億円のサイズアップ!!

 

ですが、10億円未満ですしまだまだ十分小型規模ですから需給面での有利性はなんら変わりません。

 

小型マザーズIPOとうことで好発進が期待できるでしょう!!

 

また、エーアイの業種は音声合成システムを開発・運営している会社ということで、IPOでは有利なシステム系となります。

 

しかも社名の通り、AI(人工知能)も取り入れていますからこれも人気に拍車をかけそう。

 

ピカピカの雰囲気を感じるので、業種も初値を押し上げるプラスの要素として考えていいと思います。

 

4社同一上場というのが大きなマイナス要素ではありますが、それでも十分高スペックなIPOなので今回は2.2倍〜2.7倍という強気の初値予想をさせていただきました。

 

メカニック

株主にベンチャーキャピタルがいませんので売り圧力が少ないのも魅力の一つ。一応3倍には届かないという予想にしていますが、3倍以上いってもなんら不思議ではない銘柄です。

 

 

エーアイ(4388)のIPO業績

 

続いてエーアイ(4388)の業績をご紹介です。

 

【売り上げ】

 

【純利益】

 

売り上げはほぼ横ばい、純利益は10期からはやや現象しているようなグラフとなっています。

 

“マザーズ = 成長性が高い” と考えている投資家は多いと思うのでそうなると業績としては弱いですね。

 

もしかしたらマイナス要素になってしまうかもしれません。。

 

エーアイ(4388)のIPO初値予想アンケート途中結果

 

エーアイ(4388)の初値予想アンケートの途中結果は下記の通りになります。

 


 

左下にある “View Results” をクリックしてもらえればチェック可能です。

 

また、投票していただいても結果が表示されますので、ご協力くださいますと幸いですm(_ _)m

 

今の所は強気の予想が多いですよ♪

 

 

エーアイ(4388)のIPO各社割当枚数

 

続いてエーアイ(4388)のIPO各社割当枚数の紹介です。

 

証券会社 割当枚数 予想抽選配分枚数 個人的期待度
主幹事 SBI証券
4,764枚
2,144枚
1
幹事 SMBC日興証券
284枚
29枚
2
みずほ証券
284枚
29枚
3
東海東京証券
85枚
9枚
4
藍澤證券
57枚
6枚
5
岩井コスモ証券
28枚
3枚
6
エイチ・エス証券
28枚
3枚
6
エース証券
28枚
0枚
極東証券
28枚
0枚
東洋証券
28枚
0枚
水戸証券
28枚
0枚
むさし証券
28枚
3枚
6
委託 岡三オンライン証券(?)
-枚
-枚
松井証券(?)
-枚
-枚
楽天証券(?)
-枚
-枚
安藤証券(?)
-枚
-枚
ライブスター証券(?)
-枚
-枚
GMOクリック証券(?)
-枚
-枚

※目論見書に記載後に更新。割当枚数が表示されている場合は目論見書に記載されている数字を元に算出したものです。実際の配分枚数は上記よりも少なくなる可能性があります。

 

最優先で申し込むべきはやはり主幹事のSBI証券!!

 

ネット証券ということもあり大手証券と比較しても抽選割合が高いので、ネットからIPOに参加する人でも当選チャンスは十分にあります。

 

SBI証券は申込数が多いほど当選確率がアップしますので、できるだけ申込数を多くしてくださいね。

 

ただ、もちろん申込数分の資金がなければ意味がありませんのでそこは勘違いしないように。

 

エーアイはネットから申込できない証券会社が多いですが、上記の中だとSMBC日興証券みずほ証券東海東京証券の3社は多少狙い目になると思います。

 

また、藍澤證券のブルートレードからも申込可能ですので口座を持っている方はこちらからも申込しましょう。

 

そして、忘れてはいけないのがSBI証券のIPOチャレンジポイントです!!

 

 

今回のボーダーラインと配分枚数ですが、自分としては250P 〜 300P付近200株配分が濃厚かなと思っています。

 

300株配分されたらラッキーくらいに考えておきましょう。

 

ただ、今回は売出し価格が低いためボーダラインが予想より低くなったとしてもポイントパフォーマンスはしれています。

 

自分だったらもっと想定価格が高く、配分枚数が300株濃厚のIPOに使いたいのでここでは使いませんね。。

 

あまりオススメはしません。(あくまで自分の考えです)

 

もし、それでも使おうと考えている方は過去のパフォーマンス実績を下記記事にまとめていますので、こちらを参考にしてください。

 

【2025年版】SBI証券主幹事IPOにおけるIPOチャレンジポイントのボーダーラインまとめ!! SBI証券が主幹事をつとめるIPOがでてくると、一番に気になるのがIPOチャレンジポイントを使うかどうかだと思います。 初...

 

メカニック

SBI証券が当選の鍵を握っています。平幹事には申込をせずにその分の資金をSBI証券に突っ込むという方法もありかもしれません。

 

 

エーアイ(4388)のIPO最終BBスタンス

 

最後にエーアイ(4388)における最終的なBBスタンスを紹介します。

 

証券会社
抽選結果
主幹事 SBI証券
落選
幹事 SMBC日興証券
補欠
みずほ証券
落選
東海東京証券
落選
藍澤證券
落選
岩井コスモ証券
後期
エイチ・エス証券
落選
エース証券
ネット申込不可
極東証券
ネット申込不可
東洋証券
ネット申込不可
水戸証券
ネット申込不可
むさし証券
落選
委託 岡三オンライン証券(?)
取扱なし
松井証券(?)
取扱なし
楽天証券(?)
取扱なし
安藤証券(?)
取扱なし
ライブスター証券(?)
取扱なし
GMOクリック証券(?)
取扱なし

 

もちろん、フルエントリーです!!

 

ネガサ株ではないのが残念ですが、それでも当選できれば10万円以上の利益は見込めます。

 

また、SBI証券が主幹事ですし抽選結果発表日はかなりの盛り上がりを見せるでしょう。

 

自分はここ最近は落選ばかりなので、久しぶりに雄叫びをあげて喜びたいです 笑

 

公開価格や上場日直前の初値予想は下記記事に更新していきます。

エーアイ(4388)のIPO初値予想とBBスタンス・幹事団のまとめ エーアイ(4388)のIPOが新規承認されました。 2018/06/27に上場予定で事業内容は"音声合成エンジン...

 

 

ABOUT ME
メカニック
30代の3級FP資格をもつちょっと変わったカーエンジニアの投資ブログです。優待,IPO,POなどなど書いていきます。 住まいは静岡県のど田舎です。最寄り駅まで車で20分以上かかります。 20代の人達の参考になれたら幸いです。
Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です