【PR】おすすめキャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

Fundsへの口座開設で2,000円分が貰えます!!

IPO投資

BASE(ベイス)のIPOは地雷臭がハンパない!? 総悲観の初値予想アンケートを刮目せよ!!

みなさんどうします??

10月IPOは合計12社と豊作でしたが、その中で問題児がいますよね??

そう、BASE(ベイス)です。

社長も若くて応援したい企業ではありますが、IPOとなるとまた話は別。

正直、かなり微妙な銘柄です。

BBスタンスに迷っている人も多いと思います。

そこで今回はBASE(ベイス)における初値予想アンケートの途中結果を紹介。

少しでも検討材料になれば幸いです。

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

BASE(ベイス)のIPOについて

IPO投資を最近始めたばかりの人はBASE(ベイス)を知らない人もいると思います。

「なんぞや!?」って人は是非下記記事を一読してみてください。

様々な角度から徹底分析していますよ。

ちなみに簡単に説明すると個人がネット上で簡単にお店を出せるプラットフォームを運営している会社です。

最近一部地域でCMも始めたようなので知っている人も多いかもしれませんね。

 

BASE(ベイス)における初値予想途中アンケートの結果

ではメインコンテンツであるBASE(ベイス)における初値予想途中アンケートの結果を紹介します!!

みんなの温度間はどんな感じかというと…


投票に参加するか、「View Result」をクリックすれば結果の閲覧が可能です。

投票してくれると嬉しいです。

参考までに現在の人気1位を見てみると…

公募割れです!!

やはりそうですか。。

しかもダントツで70%以上の人がこちらに投票しています。

その上、2位を見ても公募価格同値。

公募価格以上には僅か1票しか入っていません。

これは直近IPOの中でもかなり酷い結果になっています。。

ぶっちゃけ相当人気ないです!!

 

BASEのIPOにおけるプラス要素とマイナス要素

すでにご存知の人も多いと思いますが、復習がてらBASE(ベイス)のプラス要素とマイナス要素をもう一度確認していきたいと思います。

BASEのプラス要素

まず、プラス要素として考えられるのはこんなところです。

  • 知名度が高い
  • 業績は右肩上がり
  • 社長が若くて有名
  • 投資家に人気の業種
  • 単独上場

Eコマースプラットフォームでは抜群の知名度、そして高いシェア率を誇ります。

利用している人も多く、現在は80万ショップを突破しているとのこと。

伸びはかなりエグイですね。

また売上げもそれに比例してぐんぐん伸びており、これから収穫期に入る時期かと思います。

成長性も感じますし、企業の雰囲気としてはイケイケで派手なイメージ。

なんかやってくれそうな期待感はあります。

BASEのマイナス要素

続いてマイナス要素をチェック。

  • 赤字
  • 吸収金額が150億円越え
  • 株主にVCが大量
  • 売出数が多い
  • 地合いが最悪

マザーズの大型サイズ、そして売り出し枚数が多いのは残念です。

需給面では相当不利になります。

一般投資家からすればイグジット案件と言われてもしょうがないかなと。

あと売上げは伸びてはいますが、赤字なんですよね。。

せめて黒字で上場してくれればまた違った評価になったと思うので残念です。

そして、なんといっても1番ネックになりそうなのが地合い。

ここ最近、IPOの初値はどれもいまいちで勢いが感じられません。

大型マザーズだったギフティは微プラス、チャットワークに関しては公募割れ。

流れが悪すぎます。

今のままだとBASEも同じような結果になりそうです。

 

BASEのIPOにおけるみんなの評判は??

参考までにネット上におけるBASEの評判を調べてみました。

多くがネガティブな意見でした。

やはりチャットワークが悲惨な初値形成からのセカンダリーとなったので、これが気になっている人が多いようです。

一方、イグジット案件とは見なしていない方も一定数いますが、ほとんどはベンチャー企業の経営陣となっています。

Sansanの時もそうでしたが、一般投資家とのは考えが違いますね。

でも確かに長期的には面白い会社だと自分も思っています。(株価が上がるかは別として)

 

最後に

今回はBASEについて書いてきました。

ちなみに自分は今の所、不参加を決めています。

公募で取得して初値で売却するというIPO投資では、かなり不利な銘柄です。

公募価格前後での初値形成はまちがいないでしょうから無理をする必要はないなと。

ただ、BASE自体はすごく好きな会社でこれからも成長が期待できると思っています。

自分の出資先であるオールユアーズもBASEを使って販売しているのでなんか勝手に身近に感じているんですよね。

上場後に株価が落ち着いてきたら購入しようかなとちょっと考えていますよ。

Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です