
どうも、メカニックです。
ブリッジインターナショナル(7039)の仮条件が決まりましたのでいつも通り、直感的初値予想をしていきたいと思います。
詳細なIPOデータは下記記事にまとめてあり、上場日直前には最新の初値予想も更新予定です。
当選できた方は是非こちらもチェックしてくださいませ。

ブリッジインターナショナル(7039)のIPO仮条件
まずはブリッジインターナショナル(7039)のIPOにおける仮条件からチェックしていきましょう。
【仮条件】
想定価格は2,090円でしたの220円の上ブレ!!
10%オーバーの強気設定できました。
機関投資家の評価も上々だったということでしょうね。
こうなると新規承認時から人気でしたが、さらに人気化しそうです。
ほぼ間違いなく公募価格は2,310円で決まると思います!!
ブリッジインターナショナル(7039)のIPO直感的初値予想
続いて本題であるブリッジインターナショナル(7039)のIPO直感的初値予想をしていきます。
下記の初値予想は公募価格が仮条件の上限で決まったと仮定したものになりますので、万が一、上限未満で決まった場合は公募価格にそれぞれの掛け率を乗じた初値予想だと思ってくださいませ。
3,400円 〜 4,600円
(公募比約1.5倍〜公募比約2.0倍)
ブリッジインターナショナル(7039)のIPOスペック考察
それではブリッジインターナショナル(7039)のスペックをもう一度確認していきましょう。
初値に影響を与える”規模”、”業種”、”スケジュール”、”業績”の4つに焦点をあてて説明していきますね。
まず、上場予定市場は初値高騰しやすいマザーズです。
そして、吸収金額は仮条件が上ブレしたので最大8.1億円となりました。

想定価格ベースでは7.3億円でしたので0.8億円のサイズアップ。
しかし、まだまだ10億円未満とマザーズでは小型規模になるので需給面での有利性は高いです。
これは大きなプラス要素になってくれると思います。
そして、業種も初値に大きな影響を与えますがブリッジインターナショナルはインサイドセールスをメイン事業としています。
簡単にいえば営業を代行してくれる会社ですね。
先進性はありませんが、人手不足の昨今を考えると非常にテーマ性が高いです。
今後も継続的な成長が期待できるので投資家には好印象を与えると思います。
ややスケジュールがキツキツになってきているのがマイナス要素に感じますが、ベンチャーキャピタルもいませんし、トータル的にみてもプラス要素が多いです!!
今回は公募価格の1.5倍~2.0倍というやや強気の初値予想にさせていただきました。
ブリッジインターナショナル(7039)のIPO業績
続いてブリッジインターナショナル(7039)の業績をご紹介です。
【売り上げ】

【純利益】

売り上げはは右肩上がりで、純利益は16期からグーンと伸びています。
マザーズらしい業績ですね〜。
先ほども言った通り、インサイドセールスは今後も伸びていくと思うので今後も成長が期待できそう。
十分合格点をあげられる業績だと思います。
ブリッジインターナショナル(7039)のIPO初値予想アンケート途中結果
ブリッジインターナショナル(7039)の初値予想アンケートの途中結果は下記の通りになります。
左下にある “View Results” をクリックしてもらえればチェック可能です。
また、投票していただいても結果が表示されますので、ご協力くださいますと幸いです。
ちなみに現在は2.0倍以上の予想に多くの票が入っていました!!
ブリッジインターナショナル(7039)のIPO各社割当枚数
続いてブリッジインターナショナル(7039)のIPO各社割当枚数の紹介です。
証券会社 | 割当枚数 | 予想抽選配分枚数 | 個人的期待度 | |
---|---|---|---|---|
主幹事 | SMBC日興証券 |
2,754枚
|
275枚
|
1
|
幹事 | SBI証券 |
122枚
|
55枚
|
3
|
マネックス証券 |
91枚
|
91枚
|
2
|
|
エース証券 |
91枚
|
0枚
|
–
|
|
委託 | 岡三オンライン証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
松井証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
安藤証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
ライブスター証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
GMOクリック証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
楽天証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
上記の通り、抽選配分される数が極小です。
主幹事のSMBC日興証券ですら300枚未満しかありません。
これは争奪戦必須ですね。
また、幹事数は全部で4社しかいない上にエース証券はネットから申込ができません。
当選を狙う場合はこの3社から必ず申込をしましょう。
マネックス証券にもそれなりの割当枚数がありますので、もしかしたら当選報告がでてくるかもしれません!!
自分は最近当選できていないので「そろそろ当選できるのでは!?」とちょこっとだけ期待しています 笑

またIPOの当選確率をアップさせる方法を下記記事にまとめてありますので、IPO投資初心者の方は一読してみてくださいませ。

ブリッジインターナショナル(7039)のIPO最終BBスタンス
最後にブリッジインターナショナル(7039)における最終的なBBスタンスを紹介します。
証券会社
|
抽選結果
|
|
---|---|---|
主幹事 | SMBC日興証券 |
補欠
|
幹事 | SBI証券 |
落選
|
マネックス証券 |
落選
|
|
エース証券 |
ネット申込不可
|
|
委託 | 岡三オンライン証券(?) |
取扱なし
|
松井証券(?) |
取扱なし
|
|
安藤証券(?) |
取扱なし
|
|
ライブスター証券(?) |
取扱なし
|
|
GMOクリック証券(?) |
取扱なし
|
|
楽天証券(?) |
取扱なし
|
もちろん、フルエントリーです!!
仮条件が上ブレしたことで、そこそこネガサ株になり、リターンは大きくなったと思います。
2倍は十分狙えるIPOでしょう。
IPO投資を始めたばかりの人も安心して申し込めるIPOだと思いますよ♪
SMBC日興証券で最近めっきり当選できなくなっているので、この辺でいい結果をだせればいいのですが…

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。