
どうも、メカニックです!!
ブリッジインターナショナル(7039)のIPOが新規承認されました。
2018/10/03に上場予定で事業内容は”インサイドセールス(電話やWeb等の非対面営業)に関するアウトソーシング受託業務を主軸にした法人営業改革支援“です。
このページではブリッジインターナショナル(7039)のIPO初値結果、詳細や仮条件決定後の初値予想、上場日直前初値予想に加え、自分のBBスタンス、各社割当枚数、幹事団について記載していきますよ。
目次
ブリッジインターナショナル(7039)のIPO詳細

銘柄 | ブリッジインターナショナル株式会社 |
---|---|
市場 | マザーズ |
上場日 | 2018/10/03 |
コード | 7039 |
公募 | 205,800株 |
売り出し | 100,000株 |
OA | 45,800株 |
想定価格 | 2,090円 |
吸収金額 | 約7.3億(想定価格ベース) |
時価総額 | 約34.7億(想定価格ベース) |
株主優待 | なし |
BB期間 | 2018/09/14~09/21 |
公開価格決定日 | 2018/09/25 |
ブリッジインターナショナル(7039)ってどんな会社??
10月IPO第一弾が新規承認されました。
なんだかこの感じだと9月に続いて10月も豊作を期待できそうですね。
どんなIPOがでてくるのか楽しみ、楽しみ。
さて、今回資金承認されたのは東京に本社をおく、2002年に設立されたブリッジインターナショナルです。
従業員数はグループ全体で400人、平均給与所得は約340万円。
自己資本率は66.5%とかなり優秀です。
社名からは何を行っている会社かさっぱりわかりませんが、簡単にいうと電話やメールなどで営業を代行してくれる会社になります。

具体的なサービスは下記の3つです。
- インサイドセールスアウトソーシング
- インサイドセールスコンサルティングサービス
- システムソリューションサービス
インサイドセールスアウトソーシングではブリッジインターナショナルの社員が顧客にかわり電話やメールなどで営業を行っています。
インサイドセールスコンサルティングサービスは顧客企業の営業生産性がどうすれば上がるのかの提案や、導入モデルのデザインから業務設計をアドバイス。
システムソリューションサービスはMA(マーケティングオートメーション)ツールや営業支援ツールをクラウドサービスで提供しています。
そして各サービスごとの販売実績が下記の通り。
※クリックで拡大します
インサイドセールスアウトソーシングサービスがダントツですね。
やはりここが一番お金をとれるところなんでしょう。
正直、あとの2つのサービスはおまけみたいなものかと。
また、ブリッジインターナショナルの上客にはこんな企業がいます。

日本マイクロソフトが相手先にいるとは素晴らしい!!
でも15期には35%あったのが今では12.7%まで落ちているのが気になります。
もしかして効果が薄くなってきたのでしょうか。。
ブリッジインターナショナル(7039)のIPOスペック
続いてブリッジインターナショナル(7039)のIPOスペックをご紹介します。
想定価格は2,090円。
上場予定市場はマザーズで吸収金額は約7.3億円です。

いい感じの規模感ですね。
小型規模になりますので、この時点で公募割れの可能性は限りなく低いと思います。
需給面は大きなプラスに要素になってくれそうですね♪
次に業種ですが営業の代行ということで人材不足が叫ばれている昨今を考えると、テーマ性は高いように感じます。
BtoBはBtoCよりも、比較的堅いイメージですので投資家からの印象も悪くありません。
人気化するかと言われれば微妙ですが、不人気というほどでもないでしょう。
ちょっと気になるところは業績の伸び率がよくないところとスケジュールですかね。
過密日程になると本来のパフォーマンスがだしづらくなるのでその辺は注意したいところです。
トータル的にみてこれといった大きなプラス要素はないものの、このスペックならば十分にプラスリターンは狙えると思います。
ブリッジインターナショナル(7039)のIPO仮条件
想定価格は2,090円でしたので220円も上ブレ!!
強気の仮条件となりました。
ブリッジインターナショナル(7039)のIPO公開価格
※公開価格決定後に更新
ブリッジインターナショナル(7039)のIPO初値結果
初値売りで26.1万円の利益でした。(公募比+113.0%)
※Yahoo! ファイナンスより
初値形成後はぐんぐん上昇していき、最終的にはストップ高張り付きで終了。
セカンダリーも好調でした。
※Yahoo! ファイナンスより
ブリッジインターナショナル(7039)のIPO割当枚数と当選期待度
続いブリッジインターナショナル(7039)のIPO幹事団と各社における割当枚数を紹介します。
証券会社 | 割当枚数 | 予想抽選配分枚数 | 個人的期待度 | |
---|---|---|---|---|
主幹事 | SMBC日興証券 |
2,754枚
|
275枚
|
1
|
幹事 | SBI証券 |
122枚
|
55枚
|
3
|
マネックス証券 |
91枚
|
91枚
|
2
|
|
エース証券 |
91枚
|
0枚
|
–
|
|
委託 | 岡三オンライン証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
松井証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
安藤証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
ライブスター証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
GMOクリック証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
楽天証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
今回は幹事団が合計4社と比較的少なめ。
その中で主幹事はSMBC日興証券です。

もちろん、ブリッジインターナショナルでは一番狙い目の証券会社になります。
まだ口座をお持ちでない方はIPOルールを確認してからしっかりと準備しておくようにしてくださいね

それにしてもここ最近はみずほ証券、野村證券、SMBC日興証券の三つ巴の戦いになってきました。
なんか三国志の魏呉蜀みたいです 笑
そして、主幹事以外でネットから申し込めるのはSBI証券とマネックス証券の2社のみ。

当選を目指す場合はこの3社を確実に抑えておきましょう。
また、最近IPO投資を始めた方はIPOの当選確率をアップさせる方法を下記記事にまとめてありますのでこちらも是非一読してみてくださいね。

0円でIPOに申込できる証券会社もオススメです。

ブリッジインターナショナル(7039)のIPOにおけるBBスタンスと抽選結果
最後にブリッジインターナショナル(7039)のIPOにおけるBBスタンスと抽選結果を紹介します。
証券会社
|
抽選結果
|
|
---|---|---|
主幹事 | SMBC日興証券 |
補欠
|
幹事 | SBI証券 |
落選
|
マネックス証券 |
落選
|
|
エース証券 |
ネット申込不可
|
|
委託 | 岡三オンライン証券(?) |
取扱なし
|
松井証券(?) |
取扱なし
|
|
安藤証券(?) |
取扱なし
|
|
ライブスター証券(?) |
取扱なし
|
|
GMOクリック証券(?) |
取扱なし
|
|
楽天証券(?) |
取扱なし
|
プラスリターンが狙えそうな銘柄なのでフルエントリーとしました。
仮条件が上ブレしたとしても小型規模にはかわらないと思うので、安心感がありますね。
地合いがよくなれば公募比2倍も十分に狙えそうです。
BBスタンスで迷ったら強気で攻めていきましょう。
SMBC日興証券でこのところ当選できてないので、この辺で久しぶりにいい思いをしたいです 笑
ブリッジインターナショナル(7039)のIPO初値予想
ブリッジインターナショナル(7039)のIPOにおける初値予想になります。
“直感的初値予想“は仮条件決定後、”独断と偏見初値予想“は上場日前日の更新です。
【仮条件決定後の直感的初値予想】

【上場直前の独断と偏見初値予想】
みんなの初値予想アンケート
投票のお力添えをお願いいたします。
ブリッジインターナショナル(7039)のIPO個人的評価
【総合評価】
26/35
【スタンス】
やや強気
(市場)
5点=マザーズ 4点=ジャスダック 3点=東証一部 2点=東証2部 1点=その他
(吸収金額)
5点=小型 4点=中小型 3点=中型 2点=大型 1点=超大型
(業種)
5点=オンリーワン 4点=ネット系 3点=特殊 2点=普通 1点=不人気
(公募売出比)
5点=公募のみ 4点=公募 〉売出 3点=公募=売り出し 2点=公募〈 売出 1点=売出のみ
(業績)
5点=右肩上がり 4点=黒字(波があらい) 3点=横ばい 2点=赤字 1点=赤字(成長性なし)
(地合い)
5点=イケイケ 4点=いい流れ 3点=普通 2点=雰囲気悪い 1点=最悪
(スケジュール)
5点=単独&長期空白明け 4点=単独 3点=過密 2点=同日上場 1点=同日上場&過密

当ブログでは利回りくんの限定キャンペーンを実施中です。
新規登録+THE CHIKURA UMI BASE CAMP feat.サウナランドに10万円投資で…
5,000Pの楽天ポイントが貰えます。
詳細は下記の通り。
【キャンペーン期間】
~2022年8月20日
【キャンペーン対象者】
以下の①②を満たした方が対象となります。
①キャンペーン期間内に対象メディア経由で投資家登録を完了した方
期限:2022年8月15日までに投資家登録完了
②キャンペーン期間内に「THE CHIKURA UMI BASE CAMP feat.サウナランド」のファンドに一括で10万円以上の新規投資申し込みし、出資が確定した方。
期限:2022年8月20日までに出資確定
【プレゼント内容】
楽天ポイント5,000円分相当
【プレゼント付与方法】
投資家登録時にご登録いただいたメールアドレス宛に2022年10月以降にお送りいたします。
下記の方はキャンペーン対象外となります。
※対象メディア経由での申込が確認できない場合はキャンペーン対象外になります。
※虚偽・実際とは異なる内容での登録、不正・重複(IP/住所/世帯)・いたずら・キャンセル・申込不備
※新規登録者で初回申し込みの方が対象となります。過去に会員登録や投資申込をした方は対象外になります
※20歳未満の方からの申込、既に登録済みもしくは以前登録されていた方からの申込
※初回の投資額が一括10万円未満の場合
※新規投資申し込み完了後、10営業日以内にキャンセルした場合
※申込後の弊社の審査を通過しなかった場合
※プレゼント配布時期である2022年10月時点で退会されていた場合
※その他、不正行為があったと判断された場合
【キャンペーン注意事項】
※楽天ポイント発送は投資家登録時にご登録いただいたメールアドレスにお送りいたします。万一ご登録いただいたメールアドレスの不備等によりメールが不着の場合、再送は致しかねますのでご注意ください。
※本キャンペーンは利回りくんによる提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせは楽天ではお受けしておりません。利回りくんキャンペーン事務局までお願いいたします。
さらに最大1,500Pの楽天ポイントがもらえる通常キャンペーンも併用可能!!

最大6,500Pが貰えます!!
8月15日までに投資家登録しなければいけませんので興味のある方は急ぎましょう!!
上記リンク先は専用ページではありませんが、条件を達成すれば最大6,500P相当がもらえますので安心してください。