【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

投資型クラファン

Funds(ファンズ)に込めた藤田社長の想いとは?? ファンズが新たに切開く資産運用2.0

どうも、メカニックです!!

直近ではソーシャルレンディングに様々な不祥事が続き、信頼度が低下しています。

そんな中、救世主になってくれそうな新しいサービスがリリースされました!!

その名は…

Funds(ファンズ)です。

なんと、運営するのは日本初のソーシャルレンディングメディアであるファンズ株式会社。

今まではメディアや周辺サービスが中心でしたが、ここにきて本丸である新しいサービスを開始します。

しかも、どうやら今までのソーシャルレンディングとは違った、全く新しい金融商品になっているとのこと。

今回はそんなFunds(ファンズ)に関して代表の藤田氏に取材させていただけるチャンスをいただきました。

Funds(ファンズ)の内容はもちろん”なぜサービスを開始したのか”などなど徹底的に聴き倒してきましたよ。

もしFundsについて知らない方は先に下記記事を一読してください。

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

インタビューさせていただいたのはこの人

今回Funds(ファンズ)についてインタビューさせていただいたのはこの方!!

藤田社長です!!

藤田社長のプロフィールを簡単にご紹介します。

早稲田大学商学部卒業後、株式会社サイバーエージェントに入社。2007年にマーケティング支援事業を行う企業を創業し、2012年上場企業に売却。2013年に大手ソーシャルレンディングサービスの立ち上げに経営メンバーとして参画。2016年11月にファンズ株式会社を創業。

※ファンズ株式会社より抜粋

なんとも輝かしい経歴。

すでに自分の会社をエグジットさせているのは凄いの一言です。

またソーシャルレンディングマニアの方はご存知だと思いますが、大手ソーシャルレンディングとはクラウドバンクのことです。

クラウドバンクでは取締役として在籍していました。

今回はそんな藤田社長に新しく立ち上げるFunds(ファンズ)について根掘り葉掘り聞いちゃいましたよ。

 

Funds(ファンズ)とは貸付ファンドのオンラインマーケット!!

メカニック
メカニック
Funds(ファンズ)のリリースおめでとうございます。まずはFunds(ファンズ)について簡単にご紹介いただけますか??
藤田社長
藤田社長
はい、Funds(ファンズ)は簡単にいうと資産形成したい個人とお金を借りたい企業を結ぶ、国内初「貸付ファンド」のオンラインマーケットです。
メカニック
メカニック
ん!? ちょっといくつか気になる単語が出てきたので整理させてください。
まず貸付ファンドってなんですか??
藤田社長
藤田社長
貸付ファンドは不特定多数から資金をあつめて、企業に貸出しを行う仕組みです。
ソーシャルレンディングとほぼ同義語ですが、Funds(ファンズ)は今までのソーシャルレンディングとはスキーム(体系)が大分異なりますので、あえて貸付ファンドという言葉をつかっています。
メカニック
メカニック
なるほど。新しいスキームも気になりますが、先にオンラインマーケットについても教えてください。
そもそもオンラインマーケットってあまりフィンテックでは聞きなれない言葉ですよね。
なんかECサイトのイメージがあるんですが。
藤田社長
藤田社長
そうですね。金融関係ではあまり使われない言葉だと思います。
実はFunds(ファンズ)では当社(ファンズ)が資金を集め、各分野で実績のある組成企業がお金を貸すという分業制をとっています。
当社ではファンドの組成を行いません。
様々な企業が組成したファンドをFunds(ファンズ)のプラットフォーム上に掲載し、その中から投資家さんが好みのファンドに投資してもらうという仕組みです。
様々な投資商品を並べるのでオンラインマーケットという言葉を使いました。

 

Funds(ファンズ)が考え出した画期的なスキーム

メカニック
メカニック
では、続いてさっきおっしゃっていたスキームについても教えてください。ソーシャルレンディングと一体何が違うんですか??
藤田社長
藤田社長
スキームの骨組みはソーシャルレンディングと同じですが、細部は大きくことなります。
一番の違いは”関係会社貸付“スキームを構築したことです。
メカニック
メカニック
関係会社貸付スキーム??
藤田社長
藤田社長
はい、まずは下記の画像を見てください。


※クリックすると拡大します。

藤田社長
藤田社長
上記のようにFunds(ファンズ)では投資家から集めた資金をファンド組成した企業がグループ会社の子会社に貸付を行います。
そしてその子会社が最終的な借り手企業に融資するという仕組みになっているんです。
メカニック
メカニック
ほうほう。でもなんでわざわざそんな難しいスキームにしているんですか??
他のソーシャルレンディング事業者みたいにファンドを組成した企業が最終の借り手企業に直接貸すという仕組みでもいい気がするんですが…
藤田社長
藤田社長
このような難しいスキームをとったのにはもちろん理由があります。子会社への貸付というワンクッションつけることで、投資家達は主に借り手企業である小会社の返済リスクを負えばよくなるからです。もし最終的な借り手企業が返済できなくなったとしても、子会社は損失分とは関係なく予定通りの返済を行わなければいけません。つまり、最終的な借り手企業に何かあったとしても、投資家への影響が直ちに確定するわけではないんです。
メカニック
メカニック
なるほど。
これは確かに新しいスキームだと思います。
でもこの子会社がファンド組成企業に返済しない可能性もあるのでは??
そうしたら投資家にも影響ありますよね。
藤田社長
藤田社長
確かにそうなれば、貸し倒れが起きて投資家に影響がでます。しかし、もしファンド組成企業が上場会社だった場合、そのようなことをしたら株価が下がるなどの悪影響がでますよね??会社の信用にも傷が付くので、そのあたりが抑止力になってくれます。もちろん、そうならないようにファンド組成企業が子会社に経営指導をすることもあります。
メカニック
メカニック
上場企業は会社の株価を下げたくないですもんね。
つまり、信用が担保になっていると。
確かにこれは今までのソーシャルレンディングにはない画期的なスキームだと思います。
比較するとリスクが軽減されてるのがわかる!!


※クリックで拡大します。

 

Funds(ファンズ)はソーシャルレンディングよりも社債に近い!?

メカニック
メカニック
なんかスキームを聞いていてちょっと感じたんですが、Funds(ファンズ)って借りて企業の返済リスクを負うことだけを考えればいいんですよね?? ってことはなんか社債に近い感じを受けます。
ソーシャルレンディングと社債の中間というか。
藤田社長
藤田社長
その考えは間違ってません。
まさにこのスキームを作るときに社債を意識しました。
できるだけ投資家がリスクを負わないようにするにはどうしたらいいか、そのことを考えていきついたのがこのスキームだったんです。

 

ファンド組成企業は厳しい審査をクリアする必要がある

メカニック
メカニック
スキームの要はファンド組成企業の信用で、ここが非常に大事になってくると思います。
審査なんかあるんですか??
藤田社長
藤田社長
もちろんあります。
Funds(ファンズ)では当社が定めた審査基準をクリアした企業しか組成企業になることはできません。

・上場企業
・監査法人の監査を受けている企業
・VCから出資を受けている企業

上記に加えて、財務状況、資金調達力など総合的な観点から審査を行います。

メカニック
メカニック
ほ〜、これは投資家としては嬉しい限りです。
やはり上場企業だと安心感が違います。
藤田社長
藤田社長
現在だと、東証1部上場のアイフルさん、東証2部に上場しているデュアルタップさん、VCから出資を受けているLENDYさんが決まっています。
今後も随時増えていく予定です。
メカニック
メカニック
これは楽しみ!!
ちなみにファンド組成時にも何かしらの審査があるんですか??
藤田社長
藤田社長
もちろんファンド組成時にはファンドごとの審査も徹底的に行います。
運用開始後も財務状況や債券価値の状況、担保物件の状況など、当社で定期的にモニタリングを実施します。

 

Funds(ファンズ)の利回りは??

メカニック
メカニック
Funds(ファンズ)はどのくらいの利回りを予定しているんですか??
リスクが低い分、利回りも低くなりそうですが…
藤田社長
藤田社長
Funds(ファンズ)の利回りは1.5%〜6%ほどを予定しています。
ソーシャルレンディングよりは多少低くなってしまいますが、その分リスクも低いです。
Funds(ファンズ)ではなにより投資家リスクの低減を一番に考えました。
メカニック
メカニック
1.5%〜6%なら全然いいですね。
リターンとリスクは表裏一体ですし、最近は高利回りのファンドはちょっと怖いと思っている投資家も多いので、そういう方には向いてそう。

 

Funds(ファンズ)は1円から投資が可能!!

メカニック
メカニック
ところでFunds(ファンズ)の最低投資金額っていくらですか??
現状、ソーシャルレンディングだともっとも低いところで1万円ですが。
藤田社長
藤田社長
最低投資金額にはこだわりました。
Funds(ファンズ)では最低1円から投資ができます!!
メカニック
メカニック
え!? 1円から??
藤田社長
藤田社長
はい!! もちろん1円だと分配ができませんけどね 笑
1円単位で投資ができるので、再投資する際も効率を最大化できるというメリットがあります。
メカニック
メカニック
ソーシャルレンディングってどうしてもいくらかは遊ばせておかなければいけなかったので1円単位で投資できるのは嬉しいです。
資産運用をしたことがない人でも少額から投資できるのはいいですね。
たった100円でも1円〜6円くらいの分配金が受け取れるわけか。
恐れ入りました 笑

 

【業界初】Funds(ファンズ)は相場に左右されない投資を目指す

メカニック
メカニック
他にもFunds(ファンズ)のメリットってありますか??
藤田社長
藤田社長
相場に左右されないというのは大きなメリットだと思います。
例えば株式投資ではどうしても日々の値動きがあります。
しかし、Funds(ファンズ)の場合は相場がありません。
デフォルトが起こらない限り、元本は一定です。
メカニック
メカニック
自分は株式投資もするのでそれはよくわかります。
ボラリティがあるからこそドキドキする要素があって、それすらも楽しめればいいんですが、投資初心者には難しい。
一方、Funds(ファンズ)なら未経験者心で余裕を持って資産運用できそうですね。
藤田社長
藤田社長
心理的な負担管理も軽減できますし管理の手間も少ないので、経験者だけでなく、未経験者にも安心して利用してほしいです。

 

Funds(ファンズ)で知っておきたい4つのリスク

メカニック
メカニック
いいところばかり聞いてもあれなんで、ネガティブな部分についても知りたいです。
主にどんなデメリットやリスクがあるんですか??
藤田社長
藤田社長
Funds(ファンズ)では主に下記のリスクを想定しています。

・借り手企業からの未返済リスク
・当社やファンド運営企業の倒産リスク
・期間中は解約できない
・運用期間の延長リスク

特に未返済リスクと倒産リスクは元本が減る可能性があるので、この2つは特に覚えておいて欲しいです。
あとはファンドのセカンダリーマーケットは存在せず、投資後は流動性がありませんのでその間は資金がロックされます。
必ず余裕資金で投資するようにしてください。

メカニック
メカニック
なるほど、リスク自体はほぼソーシャルレンディングと同じというわけか。

 

アドバイザーと運営メンバーが豪華すぎる件について

メカニック
メカニック
先日アドバイザリーボードを発表し、豪華すぎると話題になっていました。
元財務事務次官の佐藤慎一氏、東京大学名誉教授の伊藤元重氏など錚々たるメンバーです。
ここまで実績をもつアドバイザーが就任しているベンチャー企業はみたことがないのですが、この意図はどこにあるんですか??
藤田社長
藤田社長
一番は信頼性とガバナンスを最重要課題と捉えているからです。
当社はベンチャー企業で上場企業のような信頼性がまだありません。
ですのでアドバイザーに助言をいただけきながら、信頼を補完していくのが大事だと思いました。
メカニック
メカニック
なるほど。確かに社内にもコンプライアンスファーストが掲げられていますもんね。その思いはひしひしと伝わってきますよ!!
藤田社長
藤田社長
お恥ずかしい 笑
メカニック
メカニック
しかもファンズさんは社員に弁護士や公認会計士など、優秀なメンバーが多いですよね。
とてもフィンテックの企業とは思えません。
藤田社長
藤田社長
他にも優秀なエンジニアやプロダクトマネージャー、メディア編集者が在籍しています。
手前味噌になりますが、専門性が高く経験豊富なメンバーばかりです。

 

Funds(ファンズ)に込めた思いとは??

メカニック
メカニック
最後になりますが、藤田社長はクラウドバンクの立ち上げに参画して、十分な実績を残しています。今回何故あえてFunds(ファンズ)というサービスを始めようと思ったんですか??
藤田社長
藤田社長
私は2013年からソーシャルレンディングの業界にいて、一番近いところでこの業界の課題感を感じてきました。
裏側を見てきた立場です。
関わっている中で、ずっと「利回りで投資家を集めるというリスクが正しく伝わっているのか??」と疑問に感じていました。
やはり高い利回りで投資家を集めるということはその分高い金利でお金を貸さないといけません。
もちろんそれ自体はハイイールドの市場で、存在自体は全く悪いものではないと思っています。
ただ、もう少しリスクが低く投資家さんが安心できる金融商品を提供したいと感じていたんです。
投資には必ずリスクがありますので、Funds(ファンズ)で全ての課題を完全に解決できるわけではありませんが、継続的に信用度の高いファンドを並べて、安心して投資ができるオンラインマーケットを目指していきたいと思っています。

 

Funds(ファンズ)における投資実績

インタビュー後にFunds(ファンズ)で投資をしてみましたよ。

現在は90万円を6つのファンドに分散投資中。

  • 台東区XEBECファンド#1 →  4.5%
  • アイフルビジネスローンファンド#1 → 1.8%
  • 世田谷区MIJASファンド#1 → 5.0%
  • フィル・パークファンド#1 → 3.0%
  • リースバック事業「あんばい」ファンド#2
  • リースバック事業「あんばい」ファンド#1

現在までにもらった分配金がこちら。

税金が引かれ3,669円です。

貯金と同様に投資後は何もしていません。

これなら今まで投資をしたことがない人でも問題なく利用できるでしょう。

なんか貯金するように投資している感覚です。

 

最後に

今回は藤田社長にFunds(ファンズ)について色々聞いてきましたが、一番感じたのは投資家へのリスクをもっと低減させたい、業界をもっと盛り上げていきたいという気持ちです。

また、Funds(ファンズ)のスキームは今までのソーシャルレンディングとは似て非なるもので、藤田社長がおっしゃっていたように”貸付投資”という全く新しい金融商品を開発したと感じました。

資産運用を次のステージに押し上げてくれる存在になるのではないでしょうかね。

資産運用2.0

この言葉がぴったりなサービスだと思います。

Fundsを今すぐチェック!!

 

あとがき

ここからは少し個人的な思いについて書いていますので、Fundsには直接関係ありません。

興味がある人だけお読みください。

実をいうと今回インタビューさせていただいた藤田さんには個人的に非常に感謝しています。

自分の世界観を変えてくださった一人だからです。

自分はブログを数年前にはじめたんですが、ずっとネットの世界で活動しており、リアルの世界には足を踏み入れていませんでした。

ちょっと怖いと思っていた部分があったんですよね。

東京なんて数回しかいったことない田舎ものでしたし。(今も田舎者ですが。)

転機が訪れたのは藤田さんから届いた一通のメール。

内容はファンズが主催するソーシャルレンディングサミットに来ませんか??というものでした。

今まで一度もリアルの世界にでたことがなかったので、非常に悩みましたが最終的に参加することを決断。

当日もドキドキしながら参加しましたが、いつもとは違う環境や世界に興奮したのを覚えています。

この時から「リアル世界の方が刺激を貰える」という考えが自分の中に芽生えました。

現在はオフ会や興味のある人に積極的に会いにいっていますが、こんな性格になったきっかけを作ってくれたのは間違いなく藤田さんです。

今回、そんな藤田さん率いるファンズの新サービスであるFundsをこのブログで紹介できたのは非常に嬉しく思います。

また、リリース直前のインタビューにもかかわらず嫌な顔一つせずに対応してくださったことにも合わせて感謝します。

ますますの発展を願っています。

Fundsを今すぐチェック!!

Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です