【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

【IPO抽選結果】ドラフトで人生2度目の優遇当選なるか!? 当選者が異常発生で不穏な空気が漂う

ぶるぶる
ぶるぶる
リビングプラットフォームは当選したいけど、ドラフトは。。
メカニック
メカニック
その気持ちわかる 笑

どうも、メカニックです。

3月IPOの抽選結果が続々と発表されています!!

気づけばいつのまにか中盤戦。

そろそろこの辺りでお祭り参加権をゲットしておつきたいところ

今回はB級IPOのリビングプラットフォームとドラフトの2社を紹介していきますよ。

ちなみにリビングプラットフォームとドラフトについては下記記事でまとめていますので、スペックを再確認したい方はこちらをどうぞ。

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

リビングプラットフォームとドラフトのIPO公開価格

まずは2社の公開価格から紹介します。

リビングプラットフォームの公募価格

リビングプラットフォームの想定価格は3,340円、仮条件は3,530円~3,900円。

公開価格は下記の通りです。

【公開価格】

3,900円

おぉ、なんとかなりましたか。

若干、空気の読めない仮条件ではありましたが無事上限で決定!!

ただここまで上がってしまったら上値余地は限定的な気も。

プラスにはなると思いますが、高望みはできそうもないですね。

ドラフトの公募価格

続いてドラフトです。

想定価格は1,520円、仮条件は1,520円 〜 1,580円。

公開価格は下記の通りです。

【公開価格】

1,580円

こちらも上限で決定しています。

リビングプラットフォームほど強気で来なかったのが功を奏した格好でしょうか。

今となっては人気が下降中ですからね。

あとはどんな初値を見せてくれるのか、上場日を待つだけです。

 

リビングプラットフォームとドラフトのIPO抽選結果

では、抽選結果の発表にいきます!!

リビングプラットフォームのIPO抽選結果

まずはリビングプラットフォームからいきましょう。

証券会社 抽選結果
主幹事 野村證券
落選
幹事 大和証券
落選
SBI証券
落選
みずほ証券
落選
エース証券
ネット申込不可
極東証券
ネット申込不可
委託幹事 松井証券(?)
取り扱いなし
楽天証券(?)
取り扱いなし
岡三オンライン証券(?)
取り扱いなし
GMOクリック証券(?)
取り扱いなし
ライブスター証券(?)
取り扱いなし
DMM株(?)
取り扱いなし

はい、いつもの文字が見えました!!

落選です。

野村證券が主幹事のA級IPOでは私に勝ち目はありません。

一体全体どうすれば当選できるのでしょうか 笑

もちろん他の幹事からも落選が決定し、収穫はIPOチャレンジポイントのみです。

悲しい。。

ドラフトのIPO抽選結果

証券会社 抽選結果
主幹事 SMBC日興証券
落選
幹事 みずほ証券
落選
SBI証券
落選
野村證券
落選
極東証券
ネット申込不可
いちよし証券
落選
委託幹事 楽天証券(?)
取り扱いなし
松井証券(?)
取り扱いなし
岡三オンライン証券(?)
取り扱いなし
GMOクリック証券(?)
取り扱いなし
ライブスター証券(?)
取り扱いなし
DMM株(?)
取り扱いなし

主幹事のSMBC日興証券は補欠からの落選!!

こっちは当選したとしても素直に喜べなかったと思うのでまぁいいでしょう、

SMBC日興証券だとキャンセルしたらペナルティがあるので購入するしか道はないですからね。

こちらもポイントゲットで終了でした。

変に優遇当選しなくてよかったです 笑

 

リビングプラットフォームとドラフトに当選した人はいるの??

リビングプラットフォームとドラフトですが当選した人はどのくらいいたのでしょうか??

ネット上で当選者を探してみました!!

リビングプラットフォームは当選者が少ないかなと思ったんですがそこそこいらっしゃいました。

やはり当選しているのは主幹事の野村證券ですね。

ドラフトは予想通り、多くの人が当選しています。

中には繰上当選している人も!?

キャンセルした人も一定数いたようです。

実は上記はほんの一部で、SMBC日興証券で当選した人がたくさんいました。

いつもより多いのは気のせいでしょうかね。

 

リビングプラットフォームとドラフトの初値予想アンケート途中結果

続いてはリビングプラットフォームとドラフトの初値予想アンケートの結果を紹介します。

見事、当選を射止めた方は参考にしてください。

リビングプラットフォームのアンケート結果

まずはリビングプラットフォームから見ていきましょう。


現在の1位は公募価格の1.0倍〜1.5倍です!!

約35%ほどの人がこちらに投票しています。

が、2位は公募価格同値です。

この感じだと初値高騰は厳しそうですね。

ドラフトのアンケート結果

続いてドラフトです。


こちらも現在の1位は公募価格の1.0倍〜1.5倍です。

約半分の支持をえています!!

しかし、2位と3位は残念ながら公募価格以下です。

当日の地合いにかなり左右されそうですね。

 

IPOの当選確率をアップさせる方法を知っていますか??

IPOの初値パフォーマンスは全体的に低下していますが、コンピュータマネージメントは予想以上に検討してくれました!!

A級IPOならまだまだしっかりと利益を出すことができます。

ライバルに勝てるように下記の方法を習得して少しでも当選確率をアップさせましょう。

  1. 主幹事を第一優先に申し込む
  2. とにかくたくさんの証券会社から申込をする
  3. 各社のポイント制度を利用する
  4. 大和証券のチャンス回数を増やす
  5. SMBC日興証券の優遇抽選を利用する
  6. ネオモバの優遇抽選を利用する

そして、3月で期待したいのはやはりネオモバのひとかぶIPOでしょう。

現在は下記2つの銘柄の委託販売が確定しています!!

  • アディッシュ
  • Macbee Planet

この2社は流石にプラスリターンが見込めるでしょう。

IPO投資の醍醐味はやはり「当選」です。

1株から参加できるため当選確率は他の証券会社と比較しても高くなることが予想されます。

まだ当選未経験の人は「初当選」のチャンスですよ。

 

上級者はIPOを目指すベンチャーにエンジェル投資

これからはエンジェル投資もIPOを手に入れるために効果的な方法になるかもしれません。

株式投資型クラウドファンディングならIPOを目指すベンチャー企業に10万円前後から投資家可能です。

出資した企業がIPOしたら一撃100万円以上の利益が手に入るかもしれませんよ。

直近だとユニコーンから第3号案件「ファンタスティック」の資金調達が予定されています。

1号、2号案件は大人気ですぐに上限金額を達成!!

投資ができない人も続出しました。

ハイリスク・ハイリターンですが非常に夢のある投資方法だと思います。

しかもユニコーンは現在、ZUUとコラボキャンペーンを実施しており、会員登録するとamazonギフト券1,000円がプレゼントされます。

先着1,000名で終了となるので、興味がある人は早めに登録してくださいね。

今回もすぐに終了になるかもしれません。

 

コロナ疲れした人にはFundsがおすすめ!!

コロナショックでダメージを受けている人はいませんか??

もし株式投資に疲れた人がいたらFunds(ファンズ)をおすすめしたいです。

上場企業にお金を貸し出す形で投資ができる今までなかった新しい投資で最低投資金額はたった1円。

投資知識や経験は一切必要ありません。

しかも、中には優待付きの案件もあるなどお金以外のリターンも貰えることがあります。

上記は大阪王将のファンドに申込したお時にもらった10%オフになる特別割引券です。

自分はサービス開始当初から投資をしており、すでに16,000円以上の分配金をいただいています。

テレビ放映されましたし今年は一気にブレイクしそうな雰囲気!!

人気になると口座開設に時間がかかるので気になる人は早めに申込するようにしてくださいね。

下記記事でさらに詳しく紹介しているので気になる人はこちらをどうぞ!!

 

まとめ

まだまだ落選街道まっしぐらです!!

今回の分をアップデートした2020年の戦績はこうなりました!!

15戦 0勝 15敗 合計利益0円

15戦未勝利 笑

格闘技だったらとっくに現役引退です 笑

でもIPOではこれが普通ですからね。

むしろ3月時点で1勝するだけでも相当すごいです。

ちなみに、おそらくは自分と同じ結果の人が多いと思いますがIPOは長い目で挑戦していくのがとにかく大事です。

とにかくプラスで終われば勝ちは勝ち。

こんな地合いですし焦らずにじっくりといきましょう♪

Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です