3月の新規承認はまだまだ止まりません!!
LITALICO(6187)のIPOが新規承認されました(^ ^)
ちょっと読みにくい社名ですが”りたりこ“というらしいです
なかなか興味深い事業内容となっていますが、それも含め早速紹介させていただきますね♪

IPO LITALICO(6187)のスペック詳細

銘柄 | 株式会社LITALICO |
---|---|
市場 | マザーズ |
上場日 | 3/14 |
コード | 6187 |
公募 | 320,000株 |
売り出し | 1,218,000株 |
OA | 230,700株 |
吸収金額 | 16,4億(想定価格ベース) |
時価総額 | 約74,4億(想定価格ベース) |
株主優待 | なし |
BB期間 | 2/25~3/2 |
価格決定日 | 3/3 |
想定価格 | 930円 |
主幹事 | 野村證券 |
幹事証券 | 三菱UFJモルガンスタンレー証券 |
みずほ証券 | |
SBI証券 | |
むさし証券 | |
マネックス証券 | |
SMBCフレンド証券 | |
委託幹事 | 三菱UFJ eスマート証券(?) |
安藤証券(?) | |
岡三オンライン証券(?) |
IPO LITALICOの業種は「就労支援事業、児童発達支援事業、学習教室及び幼児教室の運営等」となっています
なんだか漢字ばかりでイメージがつきにくいと思いますが、簡単に言えば障害のある方の就職をサポートしたり、幼児の学習教室を運営している会社ですね♪
障害者支援の”WINGLE”、幼児教室の”Leaf”、”Qremo” などが具体的な事業になります
特に個人的には”IT×ものづくり教室”のQremoは「いい試みだな〜」と感じました

これからはプログラミングは必須になってくると思いますし、子供の時から楽しんで学ぶのは大事でしょうからね♪
まだ都市部にしかないようですが、是非自分の地元である静岡にも開校していただきたいと思います(^ ^)
なんだかLITALICOは知れば知るほど事業内容の社会貢献性が高く応援したくなっちゃう会社な感じがしました
そして、肝心のIPOスペックですが吸収金額は約16億円でマザーズに上場予定です
小型とは言えませんがそれほど大きいという規模ではありませんし、需給面では問題ないと思います
売出しが多めなのが気にはなりますが、業績の伸びもいいですし初値はそれなりに期待できるのではないですかね♪
IPO LITALICO(6187)の幹事団とBBスタンス
続いてIPO LITALICOの幹事団とBBスタンスの紹介です
証券会社
|
抽選結果
|
|
---|---|---|
主幹事 | 野村證券 |
落選
|
三菱UFJモルガンスタンレー証券 |
次点
|
|
みずほ証券 |
落選
|
|
SBI証券 |
落選
|
|
むさし証券 |
落選
|
|
マネックス証券 |
落選
|
|
SMBCフレンド証券 |
ネットBB不可
|
|
委託 | 三菱UFJ eスマート証券(?) |
後期
|
安藤証券(?) |
取り扱いなし
|
|
岡三オンライン証券(?) |
取り扱いなし
|
肝心の主幹事は野村證券でした(^^;;
ちょっとこの時点でテンションは下がってしまう方も多いと思いますが、平幹事にはネットから申し込める会社も多いので一応当選のチャンスはあります
抽選割合が高いSBI証券、マネックス証券のゴールデンコンビはいますし、個人的には相性のいいむさし証券もいるのは嬉しい所です(^ ^)
それにしてもこのところ、むさし証券の幹事入りがやたら目立ちますね

2016年は”バリューゴルフ”、”ヨシムラフードホールディングス”、そして今回の”LITALICO”とすでに3社のIPOで幹事入りです
今年は例年以上に必須証券になる匂いがプンプンします
まだ口座をお持ちでない方は今のうちから用意しておいたほうがいいかもしれませんね(^ ^)
そして、BBスタンスですがこちらはいうまでもなく、全力参加の予定でいますよ!!
できるだけ多くの証券会社から申込をして波状攻撃をしかけるつもりです♪
IPO LITALICO(6187)の感想
LITALICOは事業内容にも新鮮味が感じられて、スペックも悪くありません
また、個人的には大株主にカカクコムやクックパッドの取締役に就任している穐田さんがいるのも注目しています
長期的に見ても面白い会社なのかもしれませんね♪
堅調な初値形成が見込めるIPOだと思いますのでなんとか当選して、”喜びの舞“が踊れることを期待したいと思いますww

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。