【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

はてな(3930)のIPO抽選結果!! SMBC日興証券で連続当選なるか!?

 

 

遂に、2016年株式IPOの第一弾であるはてな(3930)IPOの抽選結果が発表されました

 

ここで当選できれば今年のIPO投資にいい勢いをもたらすのは間違いないので、なんとか当選したいIPOです♪

 

それではいつも通り、”公募価格” → “はてなの抽選結果” という順に紹介させていただきます(^ ^)

 

はてな ロゴ 2

 

 

 

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

IPOはてな(3930)の公開価格

 

まずは、はてな(3930)の公開価格です

 

800円

 

仮条件が100円ほど上ブレしましたが、全く問題なく上限である800円で決定しました。

 

番号を見る限りはSMBC日興証券での申し込みも順調に積み上がっていたようなので、大人気だったんだと思います(^ ^)

 

さすがにプラス要素が多いIPOですからスルーする人はいなかったということでしょう♪

 

 

 

IPOはてな(3930)の抽選結果

 

それでは今回の本題であるIPOはてな(3930)の抽選結果に移らせていただきます

 

はてな IPO ロゴ 1
証券会社 抽選結果
主幹事 SMBC日興証券
補欠
みずほ証券
落選
SBI証券
落選
マネックス証券
参加
岡三証券
落選
いちよし証券
不参加
エース証券
口座なし
委託 安藤証券(?)
取り扱いなし
岡三オンライン証券(?)
取り扱いなし
楽天証券
落選

はてな SMBC日興証券 補欠

 

主幹事であるSMBC日興証券に期待して、ログインしてみましたが残念ながら…

 

補欠となってしまいました

 

ラサールロジポート投資法人が当選したのでその勢いのまま”はてな”でも当選を目指していましたがさすがにそううまくはいきませんね(^^;;

 

一応、楽天証券の結果が残っていますが、SBI証券のIPOチャレンジポイントをゲットで終わってしまいそうです(ーー;)

 

去年の一発目であるKeePer技研でも落選でしたので、これで”2年連続第一弾IPOをゲットできず” が濃厚になりました

 

REITは当選できるんですが、やはり株式は当選枚数も少ないので当選は厳しいのかもしれません

 

ただ、3月IPOはどんどん新規承認が出てきて落ち込んでいる時間もありませんから、この事は忘れて、次のIPOバリューゴルフに照準を合わせようと思います(^ ^)

 

また、3月IPOでは全部申し込めば当選できるとは思いますが、公募割れIPOを引いてしまったら損失をだしてしまうので銘柄の選別が重要になってきそうですね♪

 

ここからのブックビルディングは慎重にいきたいと思います

ABOUT ME
メカニック
30代の3級FP資格をもつちょっと変わったカーエンジニアの投資ブログです。優待,IPO,POなどなど書いていきます。 住まいは静岡県のど田舎です。最寄り駅まで車で20分以上かかります。 20代の人達の参考になれたら幸いです。
Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です