今回は6月でも悩むIPOであろうやまみ(2820)の直感的初値予想をしていきたいと思います
名前で判断してはいけませんが、やはり会社名ですでに初値が高騰するイメージがわかないんですよね(^^;;
不参加の方も多いIPOなりそうな気がしています

IPO やまみ(2820)の仮条件
まずはIPOやまみ(2820)の仮条件の紹介させていただきます(^ ^)
【仮条件】
想定価格は1,690円なので、想定価格が上限のノーマルバージョンに決まりました
流石に上ブレはしてこなかったので一安心ですかね(^^;;
ただ、逆にいえば上ブレするほどの評価はなかったということなのでやはりBBスタンスは慎重に考えた方がいいIPOだと思います
自分は悩んだ末に、現在はIPOも多く新規承認されていることから無理する必要がないと判断して、スルーでいきます!!
SBI証券が幹事入りしていないので、IPOチャレンジポイントもらえないのは残念( ; ; )
IPO やまみ(2820)の直感的初値予想
続いて本題である、IPOやまみ(2820)の直感的初値予想です
下記の初値予想は公募価格が仮条件の上限で決まったと仮定したものになります

1,500円 〜 1,850円
(公募比約0,9倍〜公募比約1,1倍)
IPO やまみ(2820)のスペック考察
仮条件の上ブレはありませんでしたので、吸収金額は最大20.8億円です
市場はジャスダックとなりますが、規模的には中型の案件となりますので需給面でのアドバンテージはありません
むしろやや重たさを感じます
また、業種も「豆腐、厚揚げ、油揚げ等の製造、販売」ということで目新しさは全くありません(^^;;
IPO的には確実に人気化する業種ではありませんので、これはマイナス要素になってしまいそうです
株主優待などがあれば面白かったかもしれませんが、今の所は用意されていないのも残念ですね
スペックは低スペックと言わざる終えません( ; ; )
IPO やまみ(2820)の業績
続いてIPOやまみ(2820)の業績をご紹介です(^ ^)
【売上高】

【純利益】

これは少し予想外の業績ではないでしょうか??
売り上げ、純利益共に増加傾向です!!
売り上げに関しては文句のつけようがありません
下手なネット系企業よりも、健全な会社に感じますね(^ ^)
これはプラス要素になりそうです
IPO やまみ(2820)の各社割当枚数
やまみ(2820)の各社割当枚数も決定しています
証券会社 | 割当枚数 | 予想抽選配分枚数 | 個人的期待度 | |
---|---|---|---|---|
主幹事 | みずほ証券 |
9,095枚
|
909枚
|
1
|
幹事 | 野村證券 |
1,070枚
|
97枚
|
2
|
SMBC日興証券 |
428枚
|
43枚
|
3
|
|
ひろぎんウツミ屋証券 |
107枚
|
0枚
|
–
|
|
委託 | 安藤証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
岡三オンライン証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
楽天証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
松井証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
やっぱり、一番期待できるのはみずほ証券です!!
また、野村證券とSMBC日興証券にもそこそこの割当がありますから当選を目指すならばこの3社だと思います
ただ、結構野村證券での枚数が多いですがこのくらいの枚数では期待しないほうがいいでしょうね(^^;;
IPO やまみ(2820)の総評
IPOやまみは当選しても公募価格付近の初値が濃厚なので、利益が出たとしても1万円前後ではないでしょうか??
最悪公募割れの可能性も否定できません(^^;;
自分はこのやまみに参加したいのはやまやまですが、その分をコメダへの参加に回した感じです
流石に、両方は勝負できませんからね〜
6月IPOの中では初値が最も怪しいIPOだと思いますので参加するかどうかはしっかりと考える必要があると思います

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。