IPO三井不動産ロジスティックスパーク投資法人(3471)が上場しましたが初値結果はおそらく多くの人が予想していたよりも随分低い価格で寄り付いてしまいました
初値結果はというと…
公募が270,000円でしたので、なんと騰落率は僅か0.5%、利益にすればたった1,400円です
個人的な初値予想は277,000円としましたが、正直なところこれより上で初値形成する可能性も十分にあると思っていました
むしろ277,000円以下で初値形成する確率はだいぶ低いと思っていて、ほとんど考えていなかったんですよね(^^;;
初値結果は仕事の休憩中にスマホで見たのですが、「ん!? 」と予想していた数字よりも低すぎて若干プチパニックに!!

しかも、すでにその時の株価はすでに28万円をゆうに超えている状況でした!!
今回は公募組ではなくセカンダリー組完全勝利のIPOになったといっていいかもしれません
ただ、一応公募組も損失はでていないわけですし、初値で買った人も多くの人が利益をだせたと思うのでそういう意味では超優良IPOだったと思います
公募組はもちろんがっかりした人が多かったと思いますけどね(^^;;
公募分はどうしたのか??
さて、自分の公募分ですが初値予想の記事でちょろっと書いた通り…
初値売りしました!!
自分のブログを見てくれている人は知っていると思いますが、自分はよほどのことがない限りは初値売りです
やっぱり、働いていると急な株価変動についていけませんし、どうしても気になっちゃいますから、ここは決まりごととして迷わないようにしています(^ ^)
もちろん、今回のように初値形成後にどんどん株価が上昇していくと少し悔しい思いはありますが、それはそれでしょうがないと諦めています
IPOは初値天井も多いですし、自分のスキルでは上手く売買できないので “変な欲” はかかずに今後も初値売りに徹していくつもりです
ちなみに今回自分は大和証券で当選しましたので、手数料を入れるとほとんどプラマイゼロになったと思います(^^;;
結果だけで考えれば落選しても一緒でしたww
まとめ
IPO三井不動産ロジスティックスパーク投資法人の初値を見てしまうと「大江戸も危ないんじゃないか??」とついつい思ってしまいます
自分もちょっと心配にはなりますが、大江戸温泉リートはまたちょっと違う雰囲気を感じていますのでBBスタンスは変更なく全力申し込みでいくつもりです
仮条件後に最終決定をしますが、下ブレしない限りは変更しないと思います(^ ^)
今回のIPO三井不動産ロジスティックスパーク投資法人の初値結果は非常に残念でしたが、IPO投資はこういうこともよくありますからね
これでお盆前のIPOは終わりしばらく間が空きますので、お盆明けのIPOには気持ちを切り替えて当選を目指していきたいと思います♪

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。