ディーエムソリューションズ(6549)の抽選結果も判明しました!!
こちらもSBI証券の主幹事IPOということで、IPOビーブレイクシステムズ(3986)で落選してしまった人はこのディーエムソリューションズ(6549)に賭けていた人も多いでしょう(^ ^)
自分もビーブレイクシステムズにあっさり落選でしたので、このディーエムソリューションズ(6549)も期待一杯、胸一杯で臨みました!!
では、抽選結果を発表させていただきます♪

ディーエムソリューションズ(6549)のIPO公開価格
まずはディーエムソリューションズ(6549)の公開価格です。
これは問題ありませんね。
仮条件は2,300円〜2,500円でしたので、仮条件の上限で着地しました(^ ^)
それにしても仮条件は大幅に上ブレしましたが、人気IPOは当たり前のように上限で決定します。
これがいい傾向なのかの判断は難しいですが、とりあえず上限で決まったということに関しては喜んでいいとは思います。
でも、このままいくとどんどん仮条件での上ブレが加速していきそうで怖いですけどね(^^;;
そのうち30%〜40%ぐらいの上ブレが当たり前になる時がきたりして…
ディーエムソリューションズ(6549)のIPO抽選結果
では、本題のディーエムソリューションズ(6549)の抽選結果を紹介します。
ビーブレイクシステムズのリベンジができたかというと…

証券会社
|
抽選結果
|
|
---|---|---|
主幹事 | SBI証券 |
落選
|
幹事 | 野村證券 |
落選
|
みずほ証券 |
落選
|
|
岩井コスモ証券 |
後期
|
|
エイチエス証券 |
落選
|
|
エース証券 |
ネット申込不可
|
|
岡三証券 |
落選
|
|
髙木証券 |
ネット申込不可
|
|
水戸証券 |
ネット申込不可
|
|
藍澤證券 |
ネット申込不可
|
|
SMBCフレンド証券 |
ネット申込不可
|
|
極東証券 |
ネット申込不可
|
|
東洋証券 |
ネット申込不可
|
|
委託 | 岡三オンライン証券 |
落選
|
楽天証券(?) |
取扱いなし
|
|
松井証券(?) |
取扱いなし
|
|
安藤証券(?) |
取扱いなし
|
|
ライブスター証券(?) |
取扱いなし
|


残念ながらリベンジならず!!
安定の落選となりました。。。
当選できれば爆益だったんですけどね(^^;;
ビーブレイクシステムズに続き無念の落選です。
そして、SBI証券での買付余力ですが、今回はこのくらい掻き集めました。

約490万円と300万円だったビーブレイクシステムズよりは多少増加。
運次第では少ない資金でも当選は可能ですが、やはりSBI証券では買付余力がものをいいますからね。
このくらいでは”まだまだ”だったと思います。
また、野村證券、みずほ証券、エイチエス証券、岡三証券は当然落選となり、少しだけ期待していた岡三オンライン証券でもダメでした(^^;;
岡三オンライン証券はいつもより取扱いのアナウンスが早かったの期待していたんですけどね〜。。。
この先も資金不要で申し込める貴重な証券会社なので、是非どんどん幹事入りしてほしいと思います(^ ^)
あと残るは後期型の岩井コスモ証券。
一応、わずかな望みにかけて申し込みをするつもりではありますが、もしかしたら時間的損失の方が高くなりそうなので、そのまま申し込みしないかもしれません。。。
ディーエムソリューションズ(6549)におけるIPOチャレンジポイントのボーダーライン
続いて、ディーエムソリューションズのIPOチャレンジポイントのボーダーラインのご紹介です。
こちらはあまり情報がなかったので、定かではありませんがおよそ…
260P前後だと思われます。
ビーブレイクシステムズが295Pでしたから、それよりもちょっと少ないですね。
やはり100株配分が濃厚だっただけに使った人が少なかったのかな〜と個人的には推測しました。
また、下記に過去のボーダーラインがまとめてありますので、気になる方は一読してみてください。

まとめ
期待していた6月のSBI証券主幹事IPOはダブル落選となってしまいました。
無の精神で臨んではいましたが、SBI証券ということでいつもよりは少し期待していたので、ちょっとショックはありますよね。
やっぱり人間ですから気持ちをゼロにすることは難しいです(^^;;
まぁでも感情があるから当選した時に喜べるので、この落胆もポジティブに変えていこうと思います(^ ^)
まだ6月IPOはありますし、7月も面白そうなソウルドアウトが新規承認されたので、引き続きゆっくりと挑戦していくつもりです♪

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。