IPO、なかなか当選できません。。。
それもあってか最近は立会外分売が妙に気になっています(^^;;
直近の立会外分売の結果が非常にいいこともあり、キャリアインデックスの立会外分売にも懲りずに参加しました。
少し心配されていたジェイグループホールディングスでさえも堅調な結果をだしてくれたので、このイケイケな雰囲気に身を委ねています!!
それにしてもここ最近はミズホメディー、日宣、そして今回のキャリアインデックスと、何故かIPO時にお世話になった銘柄が連チャン中。
どれも当選できなかった銘柄ですので、なんだか連続してリベンジのチャンスを与えられている気分です(^ ^)
それでは今回も全力で参加させていただきましたので、抽選結果を紹介させていただきますね!!
キャリアインデックス(6538)の分売価格
まずはキャリアインデックス(6538)の分売価格から発表です。
もう少しディスカウントしてくれれば最高でしたが、それでもまずまずの数値。
前日の終値は2,079円でしたので、同値でも5,000円ほどは抜ける計算ですね!!
分売枚数も多くなく、上限が100株と、条件も悪くなかったので、悩んだ人も「結局は参加してしまった」という人も多かったはずです(^ ^)
キャリアインデックス(6538)における立会外分売の抽選結果
それでは本日のメインであるキャリアインデックス(6538)における立会外分売の結果を紹介します。

証券会社
|
抽選結果
|
---|---|
SBI証券 |
落選
|
マネックス証券 |
落選
|
松井証券 |
落選
|
楽天証券 |
落選
|
丸三証券 |
落選
|
ライブスター証券 |
落選
|
野村證券 |
落選
|
残念ながら前回の日宣に続いて、これまた落選。
ミズホメディー、日宣、キャリアインデックスのIPO3連戦は全敗という結果で終焉です(;_;)
あ、ミズホメディーは不戦敗ですけどね。。。
IPOと一緒で分売枚数が少ない銘柄はやっぱり厳しいです。
ちなみにキャリアインデックス(6538)の立会外分売が実施された日のチャートはこんな感じでした。

日宣に続いて、非常に優秀なチャート。
一度も前日の終値を割ることなく、どこで売却しても利益が出せた銘柄です。
ちなみに自分が当選した場合は仕事の都合上、昼にしか売れませんが、後場の寄りで売却したとしても1万5千円以上の利益がだせていました!(◎_◎;)
1枚当選できれば今年の分売利益をトータルプラスに持って行けたので、このチャンスはものにしたかったです。。。
まとめ
立会外分売に力を入れ始めてからまだまとまった利益がだせていませんが、IPOと一緒で続けていけばいつか大物をゲットできると思っています。
これからも諦めずに申し込みあるのみといった感じでしょう♪
マイナス思考になってもなにもいいことはありませんので、ポジティブにいきますよ(^ ^)
ちなみに立会外分売は申し込みが少し面倒臭いですが、IPOがない時でも資金を遊ばせておかなくて済むので、最近は資金効率がよくなっている気がしています。
IPOの閑散期でやることがない方は立会外分売、結構オススメです。
だれでもコツコツと資産運用できる新しいサービスがスタートしました。
その名はFunds(ファンズ)です。

Fundsはたった1円から信頼度の高い企業にお金を貸して利息を受け取ることができる、いままでになかった社債”風”の資産運用方法になります。
投資経験に関係なくだれでも同じパフォーマンスを出せる画期的なサービスですよ。
スマホ一つで簡単に利用できるので、興味がある方はチャレンジしてみましょう。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。