【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

エル・ティー・エス(6560)のIPO直感的初値予想!!

 

今回はBB期間が2017/11/29から始まるエル・ティー・エス(6560)のIPO直感的初値予想をしていきます!

 

こちらについてはすでにBBスタンスを決めている人も多いと思います(^ ^)

 

12月では人気上位にランクインするIPOでしょう。

 

特に問題はありませんかね♪

 

それでは早速、自分のBBスタンスも含め紹介させていただきます!!

 

 

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

エル・ティー・エス(6560)のIPO仮条件

 

まずはIPOエル・ティー・エス(6560)の仮条件から紹介します。

 

【仮条件】

630円 〜 680円

 

想定価格は630円でしたので、50円上ブレした強気の仮条件に決まりました♪

 

下限が想定価格なので、これは素直にポジティブに受け止めてよさそうですね。

 

機関投資家からの評価も上々だったんでしょう(^ ^)

 

おそらく700円だったとしても欲しい人はたくさんいるはずです 笑

 

公募価格は危なげなく680円できまると思います!!!

 

 

エル・ティー・エス(6560)のIPO直感的初値予想

 

続いて本題である、エル・ティー・エス(6560)IPO直感的初値予想です

 

下記の初値予想は公募価格が仮条件の上限で決まったと仮定したものになります(^ ^)

 

万が一、上限未満で決まった場合は公募価格にそれぞれの掛け率を乗じた初値予想だと思ってください

 

1,400円 〜 2,000円

(公募比約2.0倍〜公募比約2.5倍)

 

エル・ティー・エス(6560)のIPOスペック考察

 

ではエル・ティー・エス(6560)のスペックを紹介していきます。

 

上場予定市場は初値高騰しやすいマザーズです。

 

吸収金額は仮条件が上ブレしたので、最大4.4億円となり承認時から0.3億円ほど大きくなりました。

 

まず初値にプラスの影響を与える要素をみていくと、一番はなんといっても小型規模というところ。

 

マザーズで5億円未満のIPOは公募割れの心配がほとんどありません。

 

これだけで初値高騰が狙えると思います(^ ^)

 

また、業種もコンサルティングがメインではありますが、AIという言葉も見受けられます。

 

AI関連銘柄は初値高騰しやすく、投資家にも人気の業種。

 

業種もプラス要素になってくれるでしょう。

 

一方、マイナス面は12月の過密スケジュールです。

 

エル・ティー・エスが上場する日は大型IPOであるアルヒも上場しますし、前後にも上場する会社が非常に多いです(^_^;)

 

毎年12月は予想よりも低パフォーマンスになる銘柄もありますので、少し注意が必要かなと思います。

 

とはいえ、トータル的に考えてプラス要素の方が圧倒的に多い銘柄ですので、今回は公募比2.5倍を上限とする強気の初値予想とさせていただきました♪

 

メカニック

2倍は余裕で通過してくると予想しています。あとは当日の地合いなどの外部要因次第といったところでしょうか。

 

 

エル・ティー・エス(6560)のIPO業績

 

続いてエル・ティー・エス(6560)の業績をご紹介です(^ ^)

 

【売り上げ】

 

【純利益】

 

売り上げは右肩上がりですが、純利益は少し波があります。

 

赤字の年があるのはちょっと残念。

 

純利益も売り上げと同じくらい綺麗なグラフだったらいうことなかったんですけどね(^_^;)

 

一応、成長性は感じられますが少し物足りない業績です。

 

 

エル・ティー・エス(6560)のIPO初値予想アンケート途中結果

 

エル・ティー・エス(6560)の初値予想アンケートの途中結果は下記の通りになります。

 


 

左下にある “View Results” をクリックしてもらえればチェック可能です。

 

また、投票していただいても結果が表示されますので、ご協力くださいますと幸いですm(_ _)m

 

ちなみに現在は強気の予想が多い状況になっています♪

 

 

エル・ティー・エス(6560)のIPO各社割当枚数

 

続いてエル・ティー・エス(6560)のIPO各社割当枚数の紹介です。

 

今回は下記のように決定しています!!

 

証券会社 割当枚数 予想抽選配分枚数 個人的期待度
主幹事 大和証券
4,025枚
805枚
1
幹事 SBI証券
325枚
147枚
2
SMBC日興証券
195枚
20枚
4
いちよし証券
195枚
20枚
4
岩井コスモ証券
65枚
7枚
5
マネックス証券
65枚
65枚
3
エース証券
65枚
0枚
藍澤證券
65枚
7枚
5
委託 岡三オンライン証券(?)
-枚
-枚
楽天証券(?)
-枚
-枚
安藤証券(?)
-枚
-枚
ライブスター証券(?)
-枚
-枚
GMOクリック証券(?)
-枚
-枚
松井証券(?)
-枚
-枚

 

一番割当が多かったのは主幹事の大和証券ですが、今回は平幹事にもそれなりの割当がありますね。

 

SBI証券マネックス証券からも申し込みする価値はありそうです(^ ^)

 

でもやっぱり大和証券がダントツの数字になっていますから、まずはここを押さえておきたいところでしょう。

 

800枚くらいの配分があると思うので、自分はちょっと当選を期待しています♪

 

また、今回は久しぶりに藍澤証券からもネット申込が可能です。

 

口座をお持ちの方はこちらもお忘れなくっ!!

 

自分も口座開設が完了していますので、参加してみますよ。

 

それにしても公募価格が低価格なので参加しやすくてありがたいです。

 

12月はお金がいろいろと入り用ですから(^_^;)

 

メカニック

少ない資金でIPOに挑戦している方がいましたらとりあえず大和証券を第一に、あとはSBI証券とマネックス証券という順番に申し込みすればいいと思います。

 

 

エル・ティー・エス(6560)のIPO最終BBスタンス

 

最後に上記で紹介したことを踏まえたエル・ティー・エス(6560)における最終的なBBスタンスを紹介します。

 

証券会社
抽選結果
主幹事 大和証券
選外
幹事 SBI証券
落選
SMBC日興証券
落選
いちよし証券
落選
岩井コスモ証券
未確認
マネックス証券
落選
エース証券
ネットBB不可
藍澤證券
落選
委託 岡三オンライン証券(?)
取扱なし
楽天証券(?)
取扱なし
安藤証券(?)
取扱なし
ライブスター証券(?)
取扱なし
GMOクリック証券(?)
取扱なし
松井証券(?)
取扱なし

 

上記の通り、全力参加に決めました(^ ^)

 

このIPOに関しては安心感が半端ないのでスルーする人はいないんではないでしょうかね。

 

1,000円未満という低価格なのは残念ですが、その分当選人数も多くなるので、それはそれでオッケーでしょう♪

 

2017年は大和証券で”いいIPO”を貰っていませんので、ここでゲットしたいと思います!!

 

公開価格や上場日直前の初値予想は下記記事に更新していきます

エル・ティー・エス(6560)のIPO初値予想とBBスタンス・幹事団のまとめ エル・ティー・エス(6560)のIPOが新規承認されました。 2017/12/14に上場予定で事業内容は"RPA・...

 

その他ブロガーの初値予想は??にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
(ブログ村へ飛びます)

 

 

 

ABOUT ME
メカニック
30代の3級FP資格をもつちょっと変わったカーエンジニアの投資ブログです。優待,IPO,POなどなど書いていきます。 住まいは静岡県のど田舎です。最寄り駅まで車で20分以上かかります。 20代の人達の参考になれたら幸いです。
Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です