【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

【最新版】プロパティデータバンク(4389)のIPO直感的初値予想!!

 

プロパティデータバンク(4389)のIPOにおける仮条件が決定しましたので、直感的初値予想をしていきます!!

 

6月10日の週がピークですので、ここを乗り切ればだいぶ楽になると思われます。

 

メルカリの申し込みが終わって一息ついている人もいるかもしれませんが、ここからが本番ですので気を抜かずにいきましょう!!

 

では早速仮条件の後に初値予想をしていきますね。

 

また、プロパティデータバンクの詳細なIPOデータは下記記事にまとめてあります。

 

上場日直前には最新の初値予想も更新しますので、当選できた方はこちらもチェックしてくれると嬉しいです。

 

プロパティデータバンク(4389)のIPO初値予想とBBスタンス・幹事団のまとめ プロパティデータバンク(4389)のIPOが新規承認されました。 2018/06/27に上場予定で事業内容は"不動...

 

 

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

プロパティデータバンク(4389)のIPO仮条件

 

まずはプロパティデータバンク(4389)の仮条件から紹介します。

 

【仮条件】

1,660円 〜 1,780円

 

想定平均価格は1,660円でしたので強気設定で決まりました!!

 

120円の上ブレなので、率にすると7.2%ほど。

 

これなら安心して申込できそうです。

 

それにしても2018年の6月IPOはほとんど上ブレしているような気が…

 

もちろん弱気でくるよりも全然マシなので問題はないのですが、地合いの好調さが影響しているんでしょうね。

 

 

プロパティデータバンク(4389)のIPO直感的初値予想

 

続いて本題である、プロパティデータバンク(4389)IPO直感的初値予想です

 

下記の初値予想は公募価格が仮条件の上限で決まったと仮定したものになります。

 

万が一、上限未満で決まった場合は公募価格にそれぞれの掛け率を乗じた初値予想だと思ってください。

 

3,500円 〜 4,500円

(公募比約2.0倍〜公募比約2.5倍)

 

プロパティデータバンク(4389)のIPOスペック考察

 

プロパティデータバンク(4389)のスペックをもう一度確認していきましょう。

 

上場予定市場は初値高騰が期待できるマザーズ。

 

そして吸収金額は仮条件が上ブレしたことで最大7.7億円となりました。

 

想定価格ベースでは7.2億円でしたらか0.5億円ほどのサイズアップです!!

 

 

吸収金額は小さければ小さいほど初値にはプラス作用をもたらし、基本的に10億円未満のIPOは初値高騰しやすい傾向にあります。

 

よって、上場規模は大きなプラス要素になってくれるでしょう。

 

また、もう一つ初値に大きなのが業種です。

 

プロパティデータバンクはクラウド型の不動産管理サービスを運営になります。

 

クラウド系は投資家に人気の分野で初値も伸びやすいです。

 

まとめるとクラウド系小型マザーズIPOということで、ほぼ鉄板!!

 

唯一、気になるのは4社同一上場というスケジュール面ですかね。

 

全て小型規模のIPOですが、さすがに4社となると多少影響がでてきそう。

 

とはいえ、高スペックIPOに代わりはありませんので今回は公募価格の2.0倍~2.5倍という強気の初値予想とさせていただきました。

 

メカニック

連日の上場で買い疲れが出てきそうなのはちょっと心配です。

 

 

プロパティデータバンク(4389)のIPO業績

 

続いてプロパティデータバンク(4389)の業績をご紹介です。

 

【売り上げ】

 

【純利益】

 

売り上げ、純利益ほぼ横ばい。

 

残念ながら成長性は感じません。

 

上場市場がマザーズということを考えると気になる人もでてきそうです。

 

18期目に入っている企業ですのでここから成長するのは難しいのかもしれませんが、多少なりとも増加していてほしかったなと思います。

 

プロパティデータバンク(4389)のIPO初値予想アンケート途中結果

 

プロパティデータバンク(4389)の初値予想アンケートの途中結果は下記の通りになります。

 


 

左下にある “View Results” をクリックしてもらえればチェック可能です。

 

また、投票していただいても結果が表示されますので、ご協力くださいますと幸いですm(_ _)m

 

ちなみに現在の状況は公募価格付近に多くの票が集まっています!!

 

 

プロパティデータバンク(4389)のIPO各社割当枚数

 

続いてプロパティデータバンク(4389)のIPO各社割当枚数の紹介です。

 

証券会社 割当枚数 予想抽選配分枚数 個人的期待度
主幹事 三菱UFJモルガンスタンレー証券
3,404枚
340枚
1
幹事 みずほ証券
151枚
15枚
3
SMBC日興証券
75枚
8枚
4
SBI証券
75枚
34枚
2
極東証券
75枚
0枚
委託 岡三オンライン証券(?)
-枚
-枚
楽天証券(?)
-枚
-枚
安藤証券(?)
-枚
-枚
ライブスター証券(?)
-枚
-枚
GMOクリック証券(?)
-枚
-枚
松井証券(?)
-枚
-枚
三菱UFJ eスマート証券(?)
-枚
-枚

※目論見書に記載後に更新。割当枚数が表示されている場合は目論見書に記載されている数字を元に算出したものです。実際の配分枚数は上記よりも少なくなる可能性があります。

 

見ての通り、割当枚数が一番多いのは主幹事の三菱UFJモルガンスタンレー証券

 

 

プロパティデータバンクでは一番当選を期待できる証券会社です!!

 

ただ、それでも抽選にまわるのは300枚ちょっとしかありませんので、かなりの争奪戦が予想されます。

 

プラチナチケットとまでは言えませんが、準プラチナぐらい??

 

また、主幹事ともう一つおさえておきたいのが三菱UFJ eスマート証券です。

 

【IPOルール】三菱UFJ eスマート証券は委託販売の実績がトップクラス!! 実績や注意点を徹底解説!! 三菱UFJ eスマート証券といえば色々なメディアで紹介されており、知名度が高いネット証券の一つだと思います・ 三菱UFJ ...

 

自分のブログをいつも見ていただいている人は耳がタコになるくらい聞かせれているのでわかっていると思いますが、三菱UFJモルガン・スタンレー証券が主幹事の時は当選期待度が高くなります。

 

この2社は優先的に申し込みをしてくださいね♪

 

もちろん、資金に余裕がある方はみずほ証券SBI証券SMBC日興証券からも参加して少しでも当選確率をアップさせていきましょう!!

 

ただ、6月の過密日程の影響で申し込みが重なっているIPOが多いので、資金が少ない人は主幹事と三菱UFJ eスマート証券の2社だけでいいと思います!!

 

メカニック

三菱UFJモルガン・スタンレー証券は過去一番多くのIPOをいただいている証券会社です!!

 

 

プロパティデータバンク(4389)のIPO最終BBスタンス

 

最後にプロパティデータバンク(4389)における最終的なBBスタンスを紹介します。

 

証券会社
抽選結果
主幹事 三菱UFJモルガンスタンレー証券
次点
幹事 みずほ証券
落選
SMBC日興証券
補欠
SBI証券
落選
極東証券
ネット申込不可
委託 岡三オンライン証券(?)
取扱なし
楽天証券(?)
取扱なし
安藤証券(?)
取扱なし
ライブスター証券(?)
取扱なし
GMOクリック証券(?)
取扱なし
松井証券(?)
取扱なし
三菱UFJ eスマート証券(?)
取扱なし

 

もちろんフルエントリーです!!

 

主幹事とも相性がいいので、ちょっとだけ夢見ています 笑

 

4社同一上場の中の影響が多少あるかもしれませんが、それでも多くの利益が見込めそうなIPOです。

 

地合いもだいぶ回復してきたので、予想通りの高パフォーマンスが期待できると思います。

 

BBスタンスに悩む必要はないIPOでしょう!!

 

公開価格や上場日直前の初値予想は下記記事に更新していきます。

プロパティデータバンク(4389)のIPO初値予想とBBスタンス・幹事団のまとめ プロパティデータバンク(4389)のIPOが新規承認されました。 2018/06/27に上場予定で事業内容は"不動...

 

 

ABOUT ME
メカニック
30代の3級FP資格をもつちょっと変わったカーエンジニアの投資ブログです。優待,IPO,POなどなど書いていきます。 住まいは静岡県のど田舎です。最寄り駅まで車で20分以上かかります。 20代の人達の参考になれたら幸いです。
Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です