
歩いてポイントや仮想通貨を稼ぐMove to Earnの歩活アプリが大人気です。
航空系ではANAがANA Pocketを提供していますが、JALも負けていません。
JAL Wellness & Travelというアプリをリリースしています。
今回はJAL Wellness & Travelの特徴や利用料、メリット・デメリットを徹底解説していきます。
JAL Wellness & Travelを10秒で解説

まずは時間がない人のためにJAL Wellness & Travelを簡単に解説しますね。
- JALが提供する歩いてマイルが貯まる歩活アプリ
- 利用できるのはJALマイレージバンク会員のみ
- 利用料は550円(税込)
- オーディオブックが楽しめる
- スポーツ・ヨガの優遇特典が受けられる
- チェックインスポットでマイルが貯まる
- 様々なキャンペーンに応募可能
- 他の歩活アプリと併用可能
JAL Wellness & Travelは航空会社が提供している、歩いてマイルを貯めることができる歩活アプリです。
利用料は550円(税込)で、利用できるのはJALマイレージバンク会員のみ。
月替わりで様々なオーディオブックが楽しめ、スポーツ・ヨガの優遇特典が受けられます。
また、毎月100名にラウンジクーポンが当たるなど様々なキャンペーンに応募が可能。
JALマイルを貯めている人におすすめのアプリです。
JAL Wellness & Travelとは??

JALが運営するさまざまなウェルネスサービスを受けられる歩活アプリです。
歩いたり、チェックポイントに行くことでマイルを貯めることができます。
健康と金銭的なメリットの両方を享受できるのが大きな特徴です。
JAL Wellness & Travelの利用料

JAL Wellness & Travelの利用料は毎月550円(税込)です。
支払い方法はクレジットカードのみで、支払い日は毎月1日。
残念ながらプリペイドカードやデビットカードで支払うことはできません。
また、入会後最大2ヶ月間は無料で利用可能です。
JAL Wellness & Travelの始め方
JAL Wellness & Travelの始め方は下記の通り。
- JALマイレージバンクに入会
- JAL Wellness & Travelに登録
- アプリをインストール&ログイン
- マイルを貯める
JAL Wellness & TravelはJALマイレージバンク会員のみしか入会できません。
未入会の方は先に登録しておきましょう。
次にJAL Wellness & Travelの公式サイトから登録をして、アプリをインストールしログインしてください。
あとは歩いてマイルを貯めるだけです。
JAL Wellness & Travelのメリット
JAL Wellness & Travelのメリットをまとめました。
メリット1:歩くだけでJALマイルが貯まる

アプリをスマホにインストールして歩くだけでJALマイルが貯まります。
アプリを閉じていても歩数がカウントされますので安心してください。
ただしJALマイルの受取にはアプリを開く必要があります。
メリット2:オーディオブックが楽しめる

様々なオーディオブックが楽しめます。
オーディオブックとは音声で聞く書籍です。
様々な書籍を読む必要がなく、耳だけで内容を理解できるので、このところ人気が高まっています。
月替わり/常に聞ける書籍を多数用意されています。
メリット3:チェックポイントでマイルが貯まる

設定されたチェックポイントでチェックインするとマイルを貯めることが可能です。
歩いてチェックポイントまでいけばマイルを2重に稼げます。
チェックポイントは定期的に更新され、国内だけでなく、海外にも設置されています。
メリット4:限定優待特典が受けられる

スポーツクラブのルネサンスとスタジオ・ヨギーをお得に利用できます。
特にルネサンスでは月額費が4,800円割引。
入会金や事務手数料が無料で、都度利用も可能です。
JAL Wellness & Travelに登録してから入会したほうが、安く利用できます。
メリット5:他の歩活アプリと併用できる

JAL Wellness & TravelはCoke OnやANA Pocket、トリマなどの人気歩活アプリと併用ができます。
一つのアプリだけではもったいので、どうせなら多くのアプリを同時起動させてポイントやマイルをザクザク貯めましょう。
JAL Wellness & Travelのデメリット
続いて、JAL Wellness & Travelのデメリットです。
デメリット1:無料では使えない
JAL Wellness & Travelの利用料は550円(税込み)のみのワンプランのみ。
フリープランは用意されていません。
ランニングコストがかかりますので、もし普段から歩かない人にとっては損をするだけになります。
デメリット2:JALマイレージバンク会員しか利用できない

JAL Wellness & Travelを利用できるのはJALマイレージバンク会員だけです。
現在非会員の方は一手間増えます。
デメリット3:JALマイルを貯めていない人にはメリットが少ない
JAL Wellness & Travelで貯まるのはJALマイルです。
JALマイルを貯めていない人は利用するメリットが少ないです。
デメリット4:最低目標の歩数が高め

JALマイルを貯めるには最低でも6,000歩歩かなくてはいけません。
- レベル1 → 6,000歩
- レベル2 → 8,000歩
- レベル3 → 10,000歩
またマイルが貰えるのは10,000歩まで。
それ以上歩いてもマイルは貰えませんので注意してください。
JAL Wellness & Travelの解約方法
JAL Wellness & Travelを解約するにはJAL Wellness & Travelマイページから退会手続きをおこないます。
JALマイレージバンクを退会してもJAL Wellness & Traveは自動で退会されません。
また、初めにJAL マイレージバンクを退会してしまうとJAL Wellness & Travelアプリにログインができず、退会手続きを行うことができなくなるので注意してください。
JAL Wellness & Travelの評判や口コミ
JAL Wellness & Travelにおけるネット上の口コミをまとめてみました。
JAL WELLNESS&TRAVEL まとめ
1月 680
2月 572
3月 571
4月 549
5月 630
6月 655
7月 597
8月 410
9月 631
10月 719
11月 486
12月 549年間6600円で7049マイル。コスパ良し
来年も頑張って歩こう— Masaki 2023年はORD in JFK out✈️ (@masakiwi1213) December 31, 2021
JAL Wellness & Travel、2か月の無料期間でたまったマイルは1,100でかなり効率よい月額500円だから、このまま有料会員で継続しても元は取れそう。健康に良いし✨https://t.co/2bZYFaIdiJ#陸マイラー
— まねとら (@monex_no) October 31, 2020
JAL Wellness&Travel
チャレンジ状況を確認中が
長過ぎて毎日ストレス
すぐに繋がる時間帯があれば
教えて欲しい((T_T))
今日は特に繋がらない‼️— さゆり/8月大阪:京都 (@vitality2018) July 1, 2022
JAL Wellness & Travel
退会(*^▽^)/★*☆♪旅好きには
そこまでメリットないアプリ起動が遅いAndroid pic.twitter.com/UCxKZiuwM8
— 旅好き_鉄道飛行機好き (@travelJGCSFC) May 29, 2022
歩いた歩数に応じてマイルを獲得できるという「JAL Wellness & Travel」を無料期間お試ししていますが…
今日やっと10000歩超えました!昨日なんて最低目標の6000歩にも届かず…
何かドカンとマイルを稼ぐイベントでもない限り、僕のライフスタイルではどう考えても月に400マイルは貯まりませんね pic.twitter.com/kcNl4jNQf3
— akaishi (@akaishitaizo) June 18, 2020
評判は分かれています。
歩く人は毎月500マイル以上貯めていて元が取れているようです。
一方でアプリの起動が遅い点、最低目標が高い点は不評でした。
JAL Wellness & Travelのまとめ
では、最後にまとめます。
- JALが提供する歩いてマイルが貯まる歩活アプリ
- 利用できるのはJALマイレージバンク会員のみ
- 利用料は550円(税込)
- オーディオブックが楽しめる
- スポーツ・ヨガの優遇特典が受けられる
- チェックインスポットでマイルが貯まる
- 様々なキャンペーンに応募可能
- 他の歩活アプリと併用可能
有料ではありますが、毎日歩く人なら十分に元は取れます。
しかもJALマイルは特典航空券で利用することで、1マイルを1円以上に高める事が可能。
区間によっては5円以上にもなります。
つまり500マイルが、2,500円相当にもなるわけです。
普段からJALを利用している人にはお得以外の何者でもありません。
ひとまず2ヶ月間は無料で利用できますので、気になる方はまず試してみましょう。

ユーザー数10万人を突破した貸付投資のファンズで超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!
合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。