【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

FUNDINNOへの口座開設で
2,000円分のAmazonギフト券
が貰えます!!

ロボアドバイザー

【口コミ】ダイワファンドラップオンラインをオススメしない3つの理由!! メリット・デメリットまとめ!!

ぶるぶる
ぶるぶる
大和証券のダイワファンドラップって興味あるんだけど、どうなのかな??
メカニック
メカニック
悪くはないけど他にもっと良いサービスがあるよ。

投資初心者に人気のロボアドバイザーサービス。

最近では多くのネット証券でも提供されています。

そんな中、大手証券の大和証券までも乗り出してきました。

その名も…

「ダイワファンドラップオンライン」

今回はこのダイワファンドラップオンラインで無料診断をしてみましたのでそこからわかったメリット・デメリットを紹介していきたいと思います。

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

ダイワファンドラップを10秒で紹介!!

時間がない人向けにダイワファンドラップの重要な点をまとめました。

要点まとめ
  • 大和証券が運営
  • 最低投資金額は1万円
  • 毎月1万円から積立可能
  • 手数料は最大1.34%
  • 国際分散投資
  • ゴールベース資産管理手法を採用
  • 投資後はほったらかしでオッケー

ダイワファンドラップは「最先端のテクノロジーで資産運用のアドバイスからメンテナンスまでを全て自動化してくれる国内大手の大和証券が運営しているサービス」です。

大和証券はおまかせ運用(ラップサービス)で預かり残高2.2兆円、国内シェア24.5%という圧倒的な実績をほこります。

最低投資金額は1万円、月々1万円単位での積立が可能です。

運用方針は国際分散投資で、投資後は何もする必要はありません。

ほったらかしでオッケーですよ。

また、ゴールベース資産管理手法を採用しています。

ゴールベース資産管理手法とは、まずゴールを決めてそこにたどり着くためにどのような資産運用をしたらいいのかを考える手法のこと。

 

結論:ダイワファンドラップはおすすめしない

結論から先に言ってしまいますがダイワファンドラップはおすすめしません。

その理由は単純です。

それは手数料が高いから。

ダイワファンドラップオンラインの手数料は1.0%(税抜き)ですが、実はこれだけではありません。

金融商品の信託報酬が別途、必要になるんです。

ダイワファンドラップオンラインで購入する金融商品の信託報酬は最大0.3402%。

つまり、手数料は最大で約1.34%ほどかかります。

ちなみにロボアドバイザー投資で有名なウェルスナビの信託報酬を含めたETF保有コストは年率0.07〜0.13%(税込)。

信託報酬が数倍以上は変わってくるんです。

もちろん購入商品が違うので直接的な比較はできないんですが、長期で運用することを想定した場合、手数料は0.1%でも大きな差となって現れます

手数料は低ければ低いに越したことはないんです。

どうしてもダイワファンドラップオンラインの金融商品に投資したいというこだわりがないならまずはウェルスナビで運用することをオススメします。

また、WealthNaviに関しては当ブログでタイアップキャンペーンを行なっていますので公式サイトからの申込よりもお得に始めることが可能です。(詳細のキャンペーン条件は、ウェルスナビ公式サイトで必ずご確認ください)

是非、利用してください。

WealthNaviを今すぐチェック

詳細を知りたい人は下記記事でまとめていますのでこちらも合わせてご覧ください。

 

ダイワファンドラップオンラインは儲かるのか??

投資家が気にするのはやはり「ダイワファンドラップオンラインに投資したら儲かるのか??」でしょう。

大和証券の公式サイトには上記のようなシミュレーション結果が掲載されていました。

初期投資額が100万円、毎月3万円を30年間積み立てた場合、下記のような結果になるとのことです。

  • 70% → 2,129万円
  • 50% → 2,569万円
  • 30% → 3,108万円

30年積立すると元本は1,180万円ですので70%以上の確率で1,8倍以上です。

ただ、もちろん絶対に儲かるわけではありません。

元本割れになる可能性もゼロではないので注意しましょう。

参考までに同じ条件でウェルスナビで診断したところこのような結果になりました。

  • 70% → 2,186万円
  • 50% → 2,909万円
  • 30% → 3,938万円

どちらが優れているかは言わなくてもわかりますよね。

 

ダイワファンドラップオンラインの投資商品

ダイワファンドラップオンラインで投資する商品は大和証券で提供している投資信託です。

資産クラスごとに1本ずつ、計9本の投資信託が用意されています。

  • FWO TOPIXインデックス
  • FWO 外国株式インデックス(為替ヘッジあり)
  • 外国株式インデックス EM+(為替ヘッジなし)
  • FWO 日本債券インデックス
  • FWO 外国債券インデックス(為替ヘッジあり)
  • FWO 外国債券インデックスEM+(為替ヘッジなし)
  • FWO J-REITインデックス
  • FWO 外国REITインデックス(為替ヘッジあり)
  • FWO 外国REITインデックス(為替ヘッジなし)

最も信託報酬が高いのは「外国株式インデックス EM+(為替ヘッジなし)」の0.3465%です。

最高でもこれ以上の信託報酬はかかりませんので安心してください。

 

ダイワファンドラップオンラインのメリット

ぶるぶる
ぶるぶる
ダイワファンドラップオンラインのメリットってどんなところ??
メカニック
メカニック
じゃあまとめてみるね。

メリット1:1万円から投資ができる

ダイワファンドラップオンラインは1万円から投資ができます。

現状、ロボアドバイザー投資で1万円未満から投資ができるサービスはマネックスグループが運営しているON COMPASSのみ。

国内で1万円以下から始められるロボアドバイザーサービスはダイワファンドラップオンラインを含めて4社しかありません。

ちなみにON COMPASSは1,000円から投資が可能です。

メリット2:ゴールベース資産管理手法を採用

さらにダイワファンドラップオンラインは海外で主流となっているゴールベース資産管理手法を採用しています。

ゴールベース資産管理手法は大和証券ではこのように説明されていました。

専ら高い収益を求めて投資するのではなく、長期分散投資を通じてお客さまと共有したライフプランにおける目標(ゴール)の実現に向けて、生涯にわたりお客さまとアドバイザーが伴走していくという資産運用の考え方であり、米国の富裕層の中で広く取り入れられているものです。

そして、そのプロセスは下記の通り。

  1. 目標実現可能性の評価
  2. 目標利回りの算出
  3. 最適資産配分の構築
  4. 投資商品の選定
  5. 発注
  6. 積立
  7. リバランス
  8. 運用状況の評価
  9. 納税

上記を全て自動で行なってくれます。

これにより投資家が行うのは資金を提供するだけです。

メリット3:手間がかからず、知識も不要

ダイワファンドラップオンラインだけに限らずロボアドバイザーサービス全体に言えることですが、手間がかからず、自動で運用をおこなってくれます。

これにより、時間がなく、知識がない人でもすぐに始めることが可能です。

 

ダイワファンドラップオンラインのデメリット

ぶるぶる
ぶるぶる
デメリットはあるの??
メカニック
メカニック
残念だけど。。

デメリット1:手数料が安いとはいえない

ダイワファンドラップオンラインの手数料は高くはないものの安いともいえません。

投資商品の信託報酬も含めると手数料は最大1.34%。

WealthNaviやTHEOでは手数料が安くなるシステムもあるため、こちらと比較するとどうしても割高感を感じてしまいます。

デメリット2:投資商品のラインナップが少ない

投資商品は僅か9本のみ。

これはロボアドサービスの中でもかなり少ない部類に入ります。

もちろん多ければいいというわけではありませんが、ほとんどの人が似たようなポートフォリオになる可能性が高いです。

デメリット3:儲かるとは限らない

これは言わずもがなですが、ダイワファンドラップオンラインに投資したからといって必ず儲かるわけではありません。

始めるタイミングにもよりますし、その後の相場にも左右されます。

 

ダイワファンドラップオンラインの注意点

ぶるぶる
ぶるぶる
大和証券のダイワファンドラップオンラインの注意点ってあるの?
メカニック
メカニック
詳しく紹介していくね。

注意点1:インターネット取引からしか契約できない

ダイワファンドラップオンラインを利用するには大和証券の口座を保有している必要があり、さらにインターネット取引からしか申込ができません。

ダイワファンドラップオンラインはお店やコンタクトセンターからは利用できませんので覚えておきましょう。

注意点2:ダイワファンドラップは3種類ある

ダイワファンドラップオンラインはダイワファンドラップの中の1つです。

  • ダイワファンドラップ
  • ダイワファンドラッププレミアム
  • ダイワファンドラップオンライン

ダイワファンドラップとダイワファンドラッププレミアムは大和証券の店頭からしか申込ができません。

ダイワファンドラップは最低投資金額が300万円から、ダイワファンドラッププレミアムは3,000万円からとハードルが高く、富裕層向けのサービスとなっています。

ちょっとややこしいので混乱しないようにしてくださいね。

 

ダイワファンドラップオンラインの確定申告はどうすればいいの??

特定口座の源泉徴収ありで口座開設している人は原則、確定申告の必要はありません。

大和証券が代わりにやってくれますよ。

ただし、源泉徴収なしを選択している人は確定申告が必要になります。

その場合は大和証券が発行している「特定口座年間取引報告書」をもとに計算してください。

また、特定口座の源泉徴収ありを選択している人でも他の証券会社と損益通算したい場合は確定申告する必要があります。

 

ダイワファンドラップオンラインのまとめ

ダイワファンドラップオンラインを最後にまとめます。

要点まとめ
  • 大和証券が運営
  • 最低投資金額は1万円
  • 毎月1万円から積立可能
  • 手数料は最大1.34%
  • 国際分散投資
  • ゴールベース資産管理手法を採用
  • 投資後はほったらかしでオッケー

正直にいうと、「とがった部分が感じられない無難なロボアド」です。

大和証券が好きな人はいいと思いますが、特にこだわりがなければWealthNaviを選ぶのが賢い選択と言えるでしょう。

WealthNaviを今すぐチェック

Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
WealthNaviとタイアップキャンペーン実施中!! 【PR】

ロボアドで急激に信用度と人気を獲得しているのが…

WealthNaviです。

ロボアドバイザー界では不動の地位を確立しています。

しかも最低投資金額が10万円から1万円になり、より投資のハードルが下がりました。

そんなWealthNaviですが、現在当ブログとタイアップキャンペーンを実施中です。

下記リンクからの口座開設で通常キャンペーンに加え、現金1,000円が上乗せプレゼントされます。(詳細のキャンペーン条件は、ウェルスナビ公式サイトで必ずご確認ください)

有利に始めることができるので、気になった方は試しに無料診断をしてみてくださいね。

自分が投資した時の記事は下記にありますので、よろしければこちらも一読してみてください。

最新の運用実績も公開していますよ。

一般社団法人日本投資顧問業協会「契約資産状況(最新版)(20239月末現在)『ラップ業務』『投資一任業』」を基にネット専業業者を比較 ウエルスアドバイザー社調べ(202312月時点)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です