【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

ランドコンピュータ(3924)のIPO直感的初値予想!!

 

今回はBB期間が11月25日から始まるランドコンピュータ(3924)の直感的初値予想をしていこうと思います♪

 

様々な銘柄でBB期間が被ってきたのでだんだん年末らしくなってきましたね(^ ^)

 

 

 

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

IPOランドコンピュータ(3924)の仮条件

 

まずは、IPOランドコンピュータ(3924)の仮条件からご紹介させていてだきます

 

【仮条件】

1,710円 〜 1,760円

 

東証2部ではありますがさすがに人気になることを見越してか、想定価格が下限でのやや強気の仮条件で決定しました

 

ただ、50円の上ブレということで、そこまで強気にきた感じではないのでこれならば問題なく上限で決定しそうです(^ ^)

 

個人的には想定内の仮条件でしたのでこれならば承認時と変更なく、BBスタンスは全力申し込みでいかせていただきます♪

 

 

 

IPOランドコンピュータ(3924)の直感的初値予想

 

それでは本題である、ランドコンピュータ(3924)の直感的初値予想をしていこうと思います。

 

公募価格が仮条件の上限で決まったと仮定したものですのでご了承ください。

 

ランドコンピューター ロゴ

2,100円 〜 3,000円

(公募比約1,2倍〜公募比約1.7倍)

 

IPOランドコンピュータ(3924)のスペック考察

 

先ほどもいったように市場は東証2部になることから初値パフォーマンスが悪くなる傾向にあります

 

ただ、吸収金額も仮条件の上限で決定したとしても約8,6億円と小型のIPOになるので需給面では優れており、いつもより期待できそうな雰囲気です

 

しかもそれだけではなく、業種も「システム関連」とIPO的には初値高騰しやすい分野ですし、ホームページには”クラウド“、”セールスフォースドットコム“というビッグワードも見つけられました(^ ^)

 

クラウド系システム関連となればかなりのプラス要素になるでしょう

 

東証2部IPOは地味な業種でスペック的にもインパクトがない銘柄が多いですが、今回は意外といいものを持っていると思いますので、プラスリターンの可能性が高いと思っています♪

 

 

 

IPOランドコンピュータ(3924)の業績

 

続いてIPOランドコンピュータ(3924)の業績を確認していきましょう

 

【売上高】

ランドコンピュータ 売り上げ

 

【純利益】

ランドコンピュータ 純利益

 

一応、売り上げは年々増えて行ってはいますが、純利益は結構波が激しい印象です

 

これからもどんどん成長していくとは思えませんが、それでも東証2部の中では比較的成長性が感じられる業績だと思います

 

マザーズ銘柄ではありませんし、業績は十分及第点を上げられるのではないでしょうか??

 

 

 

IPO ランドコンピュータ(3924)の各社配分枚数

 

すでに各社配分枚数も決定しています♪

 

証券会社 割当枚数 予想抽選配分枚数 個人的期待度
主幹事 野村證券
3,603枚
324枚
1
SMBC日興証券
127枚
13枚
4
SBI証券
127枚
58枚
2
みずほ証券
84枚
8枚
5
SMBCフレンド証券
84枚
4枚
6
岩井コスモ証券
42枚
4枚
6
いちよし証券
42枚
0枚
丸三証券
42枚
0枚
マネックス証券
42枚
42枚
3
エース証券
42枚
0枚
委託 安藤証券(?)
-枚
-枚
岡三オンライン証券(?)
-枚
-枚

 

主幹事である野村證券85%の割当がありますので、やはり一番の狙い目はここになるでしょう

 

ただ、口座数が多い上に前受金不要、つまりは資金がなくても抽選に参加できるためライバルが非常に多いです(^^;;

 

この規模のIPOではかなり当選が難しいと思います

 

ということで、少しでも当選率を上げるように、期待度が2位と3位のSBI証券マネックス証券から必ず申し込むようにしましょう

 

また、残念ながら”いちよし証券“、”丸三証券“の割当が50枚以下のためこの2社は抽選にまわさないと思います

 

残念ですがそういうIPOルールですのでしょうがないですね( ;  ; )

 

その他、資金が少ない方は後期型の利点を生かした”時間差申し込み“ができる岩井コスモ証券からも申し込みをしていきましょう(^ ^)

 

 

 

 

IPOランドコンピュータ(3924)の総評

 

東証2部IPOですが規模と業種から、間違いなく人気化すると思います(^ ^)

 

といっても、公募割れの可能性は少ないとは思いますが初値高騰する可能性も少なさそうなので個人的にはこれが当選するならば他のマザーズIPOが当選して欲しいです

 

贅沢はいってられませんが、もし当選したとしても”嬉しさ7割”、”微妙さ3割”という「なんともいえない気持ち」になりそうですからね(^^;;

 

簡単に”当選”なんていう言葉を調子に乗って書いてしまいましたが、結局は野村證券が主幹事ですからいらぬ心配になりそうですけどww

 

その他ランドコンピュータの初値予想はこちらにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
(ブログ村へ飛びます)

 

さて、12月もクリスマスまでしっかりとIPOがでてきました

 

当選確率をアップさせる一番の近道は多くの証券会社から申し込むことですのでネットからIPOに参加する方は今のうちにしっかりと準備しておいてくださいね♪

 

 

各証券会社での2015年12月IPOの取り扱い数は下記に記事にまとめてありますので、「どの証券会社に口座開設するのが一番いいの??」と悩んでいる方は参考にしてくださいませ(^ ^)

 

口座開設にかかる日数も記載していますからBB期間から逆算すれば、申し込みに間に合うかどうかもわかりますよ

 

2015年12月のIPOはどこが狙い目!! 証券会社別に取り扱い数をまとめてみました 12月も続々とIPOがでてきました!! この記事を記載している12月23日現在で19社と少し物足りない感じは否めま...
ABOUT ME
メカニック
30代の3級FP資格をもつちょっと変わったカーエンジニアの投資ブログです。優待,IPO,POなどなど書いていきます。 住まいは静岡県のど田舎です。最寄り駅まで車で20分以上かかります。 20代の人達の参考になれたら幸いです。
Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です