【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

FUNDINNOへの口座開設で
2,000円分のAmazonギフト券
が貰えます!!

キャッシュレス

ANA Payチャージにおすすめの高還元クレカ5選!! RevolutがKyashとファミペイに変わる代替ルートの裏技!?

どうも、メカです。

iPhoneユーザーならポイントの2重取り、3重取りが可能なANA Pay。

還元率を大幅にアップさせることができるキャッシュレス手段と言うことで注目を浴びています。

そこで今回はANA Payにお得にチャージできるクレジットカードやキャッシュレスをまとめました。

是非、自分に合った方法でチャージしてください!!

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

ANA Payとは??

まずは簡単におさらいから。

ANA Payは、航空会社であるANAが提供する事前チャージ式のキャッシュレス決済サービスです。

スタート時はiPhoneだけでしたが、Androidでもどちらでも利用できます。利用可能になりました。

  • iD
  • Visaのクレジットカード
  • コード払い

上記3つの決済方法を利用できますが、コード決済は2023年の11月から利用できなくなります。

実物カードはありませんので、実店舗で利用する場合はスマホでのタッチ決済を利用しましょう。

 

ANA Payにチャージできるクレジットカード

ANAにチャージできるクレジットカードは4ブランドです。

  • Visa
  • MasteCard
  • JCB
  • ダイナーズクラブ

アメックスは対応していませんので注意しましょう。

また、iPhoneに登録したクレジットカードやキャッシュレス決済からApple Payを通してもチャージが可能です。

ただしクレカから直接ANA Payにチャージした場合、クレカのポイントは付与されません。

残念ながら2重取りができないんです。

しかしクレジットカードから一度Revolutにチャージして、そこからANA Payにチャージすることで2重取りを実現できます。

下記からおすすめのカードを紹介しますがRevolutに一度チャージする必要があるので注意してください。

また、Revolutにチャージする際はMastercardブランドのクレジットカードかデビットカード、もしくはVISAのデビットカードからでないと手数料がかかりますので理解しておきましょう。

Revolutについては下記記事で解説しています。

【評判や口コミ】Revolut(レボリュート)のデメリットは還元率!? オススメのチャージ方法まで完全解説!!金属製のカードを発行できるRevolut(レボリュート)についての特徴からメリット、デメリット、還元率、オススメのチャージ方法、お得な使い方、手数料など徹底解説。評判や口コミが気になる方は参考にしてください。...

 

ANA Payへのチャージにおすすめのクレジットカード

では、チャージにおすすめのクレジットカードやキャッシュレス決済をまとめました。

おすすめ1:三井住友カード ゴールド(NL)

年会費 5,500円(税込)
付与ポイント Vポイント
還元率 最大1.5%

1つ目はは三井住友カード ゴールド(NL)です。

基本還元率は0.5%でVポイントが付与されます。

平均的な還元率ですが、年間100万円利用するとボーナスポイントが10,000P付与され、こちらも含めることで最大1.5%の還元率を達成できます

チャージしてから利用すると最大還元率は2.0%になります。

年会費は5,500円(税込)かかりますが1度でも年間100万円利用すると翌年度以降の年会費は永年無料です。

100万円クリアすることで年会費無料とボーナスポイントの二つの特典を得られます。

年間100万円利用できる自信のある人はかなりおすすめです。

ただし100万円を超えた場合は還元率が徐々に低下していきますので注意してください。

また、もし初年度から年会費を払いたくないという人はいきなりゴールドカードではなく、三井住友カード(NL)から利用するのも一つの方法です。

こちらを利用していると、ゴールド(NL)のインビテーションが届く可能性があります。

このインビテーションから作成すれば初年度の年会費もかからず、ずっと永年無料です。

作成は必ずマスターカードブランドを選択しましょう。

おすすめ2:楽天カード

年会費 永年無料
還元率 最大1.0%
付与ポイント 楽天ポイント

二つ目は楽天カードです。

楽天カードは年会費は永年無料で、還元率は最大1%。

利用額100円ごとに1Pの楽天ポイントが付与されます。

楽天カードからANA Payにチャージしてから使うことで1%分の楽天ポイントと0.5%分のANAマイルを2重取りできるため、合計還元率は最大1.5%となります。

ちなみに楽天ポイント加盟店ならばポイントの3重取りも可能です。

楽天ポイントを貯めている楽天経済圏で暮らしている人は楽天カード一択でしょう。

おすすめ3:PayPayカード

年会費 永年無料
還元率 最大1.0%
付与ポイント PayPayポイント

PayPayユーザーはPayPayカードをおすすめします。

年会費は永年無料で100円利用ごとに1%分のPayPayポイントが付与されます。(2023年7月からは200円利用ごとに1%分のポイントが関連。)

ANA Payにチャージしてから利用することでPayPayポイントが最大1%、ANAマイルが最大.05%もらえるため、合計還元率は最大1.5%です。

PayPayポイントはPayPay利用時に1P=1円相当として利用でき、PayPay内の投資にも利用できます

PayPay利用者には最高の1枚です!!

詳しくは下記記事で徹底解説しています。

おすすめ4:Oliveフレキシブルペイ ゴールド

年会費 5,500円(税込)
付与ポイント Vポイント
還元率 最大1.5%

4つ目はOliveフレキシブルペイ ゴールドです。

先ほど紹介した三井住友カード ゴールド(NL)と同様に年会費は5,500円(税込)かかります。

ただ1度でも年間100万円利用すると翌年度以降の年会費は永年無料です。

さらに10,000Pのボーナスポイントがもらえるので基本還元率を含めると合計最大1.5%になります。

Oliveフレキシブルペイゴールドはデビットカードとして認識されるため、Revolutにチャージする際は手数料が無料です。

またOliveフレキシブルペイ プラチナプリファードは年会費(33,000円)を無料にできませんが、年間支払額が大きい方はこちらも候補になります。

基本還元率1%で、100万円利用毎にボーナスポイントが10,000P付与されるため還元率は最大2%。

400万円までは10,000P付与されるので支払額が大きいかたはこちらも検討しましょう。

おすすめ5:ANAカード

ANAマイルを貯めているならANAカードを選びましょう。

ANAカードからチャージすればのチャージと利用の両方でANAマイルが貯まります。

カードの種類によってポイント付与率が異なり、1,000円チャージごとにもらえるマイルは下記の通り。

  • ANAカード (一般)→ 1マイル
  • ANAカード (ゴールド) → 6マイル
  • ANAカード (プレミアム) → 11マイル

グレードの高いカードほどザクザク貯まっていきます。

ただしANAカード(一般)の年会費は2,200円、ANAカード(ゴールド)は15,400円、ANAカード(プレミアム)は77,000円以上。

年会費を無料にできないので、わざわざ作成してまでチャージするメリットは少ないです。

現在保有している人向けのチャージ方法だと思います。

番外編1:Kyash

事前チャージ型のキャッシュレス決済であるKyashを利用することで還元率をさらに0.2%アップさせることが可能です。

KyashもANA Payにチャージができるため、間にこのKyashを挟む事でポイントの3重取りができます。

例えばリクルートカードからKyashにチャージし、KyashからANA Payにチャージすると最大還元率を1.9%にできます。

また、Kyashにはアメックスからチャージができるため、この方法を利用すると間接的に国際ブランドの変更が可能です。

追記

残念ながら2024年1月からKyashからANA Payへのチャージでポイント付与されなくなりましたので注意してください。

2024年3月21日からはチャージもできなくなります。

番外編2:ファミペイ

ファミペイを利用すると、さらに還元率をアップさせることが可能です。

ANA Pay、エポスゴールドカード、MIXI Mそしてトヨタウォレット、Suica、この6つを併用すると最大還元率が6.6%にアップします。

先ほど紹介したエポスゴールドカードとMIXI Mを使った方法でファミペイにチャージします。

そして、Apple Payに登録したファミペイからANA Payにチャージ。

ANA PAyからトヨタウォレットにチャージした後、Apple Payを通してモバイルSuicaにチャージすれば下準備完了。

あとはこのモバイルSuicaで電車に乗れば最大6.6%を達成できます。

かなり複雑ですがその分、メリットは大きいです。

超上級者は是非試してみてください。

追記

先ほども記載したようにエポスゴールドカードのポイントアップショップからミクシィが除外されてしまった影響で還元率が1%低下してしまい、合計最大5.6%になります。

さらにMIXI Mからファミペイへのチャージができなくなりました。

 

まとめ

では、最後にまとめます。

ANA Payも含めた合計還元率は下記の通り。

要点まとめ
  • 三井住友カード ゴールド(NL) → 最大2.0%
  • 楽天カード → 最大1.5%
  • PayPayカード → 最大1.5%
  • Oliveフレキシブルペイ ゴールド → 最大2.0%
  • ANAカード → 最大1.6%

ANAカード以外の上記カードからRevolutにチャージし、そこからANA Payにチャージするようにしましょう。

悩む人はまず自分がどんなポイントを貯めているかを優先して決めるようにしてください。

また、キャッシュレス界隈は常に改悪、改善が日々起こっています。

今回紹介した方法が使えなくなる可能性もあるので最新情報を常に取得するようにしてください。

何か変更があった場合はこの記事も修正していきます。

Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
口座開設で2,500円分以上を全員にプレゼント【PR】

ユーザー数10万人を突破した貸付投資のファンズで超お得なキャンペーンを実施しています。

2024年12月31日までの口座開設で現金を1,500円をプレゼント!!

さらに当ブログでは12/27まではコラボキャンペーンも実施しており、1,000円分のAmazonギフト券を上乗せ。

合計2,500円分です。

過去最高と言っていいほどの内容なのでお見逃しなくっ!!

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です