
どうも、メカニックです。
ついに3月IPOに突入します。
初陣を切るのは日本初のスピンオフIPOであるカーブスホールディングス。
やはり初物となるとIPOファンとして逃すことはできません。
初値予想もプラス濃厚ということで是が非でも当選したい銘柄でございます。
では早速抽選結果にいきますね。
ちなみにカーブスホールディングスについては下記記事でまとめていますので、スペックを再確認したい方はこちらをどうぞ。
カーブスホールディングス(7085)のIPO公開価格
まずはカーブスホールディングス(7085)の公開価格から紹介します。
想定平均価格は円、仮条件は720円~750円でした。
公開価格は下記の通りです。
【公開価格】
大幅に仮条件が上ブレしましたが、全く問題なかったようです。
無事上限で着地しています。
コロナウイルスなど、まだまだバタついていますが日経など数字面では意外と落ち着いている印象です。
このまま上場日まで地合いが変わらなければ堅調な初値が期待できそうですね。
カーブスホールディングス(7085)のIPO抽選結果
では、抽選結果の発表にいきます!!
人生初のスピンオフIPOをゲットできたのか!?

証券会社 | 抽選結果 | |
---|---|---|
主幹事 | 三菱UFJモルガンスタンレー証券 |
次点
|
幹事 | 野村證券 |
落選
|
SMBC日興証券 |
補欠
|
|
いちよし証券 |
落選(?)
|
|
丸三証券 |
申込まず
|
|
岡三証券 |
落選
|
|
委託幹事 | 三菱UFJ eスマート証券(?) |
後期
|
楽天証券(?) |
取り扱いなし
|
|
松井証券(?) |
取り扱いなし
|
|
岡三オンライン証券(?) |
取り扱いなし
|
|
GMOクリック証券(?) |
取り扱いなし
|
|
ライブスター証券(?) |
取り扱いなし
|
|
DMM株(?) |
取り扱いなし
|

あらら。
残念ながら主幹事では次点でした。
ちなみに「次点 = 補欠という名の落選 」ですので繰り上がることはほぼありません。
なんともわかりにくい表記でIPO投資を始めたばかりの人は「え!?」となるかもしれませんがそのまま華麗にスルーしてください。
他の証券会社でも落選で今のところ全滅が濃厚です。。
後期型にわずかな希望を託すのみ。
しかし!!
自分はカーブスホールディングスのIPOをゲットできる予定です。
なぜかというとすでにコシダカホールディングスの株式を保有しているから。
SBI証券で保有しています。

2月26日の16時の時点でコシダカホールディングスの株式を保有している人は手続きすることなくカーブスホールディングスの株式を手に入れることが可能です。
ひとまずこの分で我慢します 笑
詳しく知りたい人は楽天証券のページがわかりやすいと思うのでこちらで確認してください。
カーブスホールディングス(7085)の当選者はいたのか!?
カーブスホールディングス(7085)の当選者を探してみました!!
どのくらいいたかというと…
カーブス当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これで腰折ホールディングス買わなくて済む(笑) pic.twitter.com/LqosFdhj7t— 魔娑斗 (@Masachan1981) February 20, 2020
カーブス IPO
頂きました🙏
三菱と相性いいかもしれません🎯 pic.twitter.com/JHAPLhQgbO— ヨップ @ かぶ (@yo4jap) February 20, 2020
カーブス IPO初当選✨
カブスルさんのサイトで日々楽しく学ばせて頂いてます
カブスルさん、ありがとうございます😊 pic.twitter.com/vKnUoCoyJD— blue子 (@blue49220009) February 20, 2020
カーブス当選。ありがとございます。#株式投資 #日経225先物 #不動産投資 #株価ニュース #IPO #資産運用
— inoko (@inoko82386501) February 20, 2020
7085 カーブスHD
主幹事三菱で1枚げと☺️スピンオフってよくわからないけど、諸々の予想を鵜呑みにしてる😙#IPO #カーブスホールディングス pic.twitter.com/ne2Epzxo7c
— ずむずむ (@mzdzoomzoom) February 20, 2020
当選枚数が少なかった割にはそれなりに発見できました!!
主幹事の三菱UFJモルガン・スタンレー証券で当選している人がほとんどで、他の証券会社で当選している人は発見できず。
やはり三菱さんは主幹事の時は期待できますね〜。
大手証券のなかでは穴場だと思います。
カーブスホールディングス(7085)の初値予想アンケート途中結果
当ブログで毎回実施している初値予想アンケートの途中結果を紹介します。
今回は200人以上の方が参加してくれました!!(ありがとうございます♪)
当選した人は是非チェックしてみてくださいね。
投票 or View Result をクリックしてくだされば結果を確認できますよ。
ちなみに現在の1位は…
公募価格の1.0倍〜1.5倍です!!
2位は1.5倍〜2.0倍とプラス予想に多くの票が入っていますよ。
弱気予想は少ないので堅調な初値が期待できそうですね。
当選者のみなさんおめでとうございます!!
【2020年版】IPOの当選確率をアップさせる方法をこっそり紹介!!

3月は例年稀にみるIPOラッシュです!!
ここでいくつ当選できるかは今年の収益に大きな影響を与えますよ。
IPOを始めたばかりの人は下記の方法をしっかりとマスターして、少しでも当選確率をアップさせましょう。
中でも面白そうなのが1株からIPOに参加できるネオモバです。

3月はアディッシュとサイバーセキュリティクラウドとSBI証券が主幹事のIPOが2社あります。
もしかしたらこの2社で委託販売をつとめるかもしれませんよ。
特にサイバーセキュリティクラウドは一撃100万円の利益が狙えるかもしれないプラチナIPO。
1株当選しただけでも大きな利益が得られる可能性が高いです。
いつ取り扱いが確定してもいいように早めに準備しておきましょう♪
そして、今後期待されているのが少額のエンジェル投資です。
FUNDINNO(ファンディーノ)なら最低1万円からIPOを目指すベンチャー企業に出資ができます。
もちろん、出資先がIPOしたら抽選に参加する必要はありません。
上場後に売却すれば大きなリターンが期待できます。
また、もう一つ投資家に絶対押さえておいてほしいのがエンジェル税制です。
エンジェル税制は投資しながら節税ができる非常に面白い制度。
自分も毎年利用して、税金の優遇を受けていますよ。
もちろん出資した企業がIPOすれば大きなリターンが見込めますが倒産すれば出資金がゼロになるリスクもあります。
そこはしっかりと頭に入れておいてくださいね。
現在は投資家登録で1,000円相当のamazonギフト券が貰える新春キャンペーンを行なっていますので、興味のある方は是非始めてみてください(2020/2/29まで)

先着1,000名に到達した時点で終了となるので気になる人は急ぎましょう!!
IPOと相性の良い投資は??

IPO投資は当選しないと利益を出せない不安定な投資方法です!!
他の投資も平行しながら安定的な資産運用を目指しましょう。
中でも個人的に一押しなのがFunds(ファンズ)です。
上場企業にお金を貸し出す形で投資ができる今までなかった新しい投資で最低投資金額はたった1円。
誰でも気軽に投資ができますよ。
中には優待付きの案件もあるなどお金以外のリターンも貰えることがあります。

上記は大阪王将のファンドに申込したお時にもらった10%オフになる特別割引券です。
自分はサービス開始当初から投資をしており、すでに16,000円以上の分配金をいただいています。

テレビ放映されましたし今年は一気にブレイクするかもしれません。
人気になると口座開設に時間がかかるので気になる人は早めに申込するようにしてくださいね。
下記記事でさらに詳しく紹介しているので気になる人はこちらをどうぞ!!
まとめ
いや〜、カーブスホールディングスは主幹事が三菱さんだったので少し期待していたんですが淡い夢でしたね。
枚数も少なかったですし、しょうがない部分はありましたが一矢報いたかった。
ただ、先ほども言ったようにコシダカホールディングスの株を保有しているのでカーブスホールディングスのIPOは割当されるはず。
この分でわずかながら楽しみたいと思います 笑
それにしても3月は2019年の12月よりもIPO数が多いです。
2020年はしょっぱなから楽しめそうですね♪

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。
メカニック様
初めまして、Prof.新城と申します。いつも拝読させていただいています。
カーブスの公募価格は、2,200円でなく、750円なのでは・・・。
細かな指摘ですみません。
なお、三菱UFJモル・スタ証券が、大手証券のなかでは穴場とのお考えですが、私も同感です。穴場でも当選しないところがIPOですね。(^^;)
Prof.新城さま
ご指摘いただきありがとうございます。
早速修正させていただきました。
今後とも何かありましたらバンバンご指摘ください。
三菱はやっぱり穴場ですよね。
大手証券の中でも口座開設数が少ないのが影響しているのかなと思います。
大人の事情でブロガーも積極的に口座開設も勧めませんし今後も引き続き主幹事の時は狙い目になりそうです。
確かにこれで当選してくれればいうことないんですけどね 笑
こんにちは。いけぽんと申します。
少し聞きたいのですが、実際権利確定日にコシダカHDの株を購入しカープスの株を手に入れ、上場日に売却した場合、利益はあるのでしょうか?予想があれば教えて頂ければと思います。
いけぽんさんコメントありがとうございます。
あくまで自分の予想になりますが、わざわざ購入するほどではないと思っています。
普通に損失を被る可能性も否定できません。
イベントに参加するぐらいの楽しむ感覚で挑んだほうがいいと思います。