
どうも、メカニックです。
ギークス(7060)の抽選結果が判明しました。
ここからSMBC日興証券の主幹事IPOの結果が続々と判明。
自分は相性が良くなってきたのでほんのちょっとだけ期待しています。
まぁ枚数も枚数なので期待しすぎも禁物ですが。。
では、まずはギークスの結果を早速紹介していきますよ。
ギークス(7060)のIPO公開価格
抽選結果発表の前にまずはギークス(7060)の公開価格からご紹介します。
【公開価格】
想定価格は1,930円、そして仮条件は1,800円〜1,930円です。
公募価格は無事、上限で着地しました。
承認時から人気でしたしこれは予想通りといったところでしょうか。
直近IPOのパフォーマンスもいいのでブックビルディングもかなり積みあがったと思います。
上場までの第一関門はひとまずクリアーですね!!
ギークス(7060)のIPO抽選結果
では、今回のメインであるギークス(7060)の抽選結果を紹介します。

証券会社 | 抽選結果 | |
---|---|---|
主幹事 | SMBC日興証券 |
当選
|
幹事 | SBI証券 |
落選
|
東洋証券 |
ネット申込不可
|
|
エース証券 |
ネット申込不可
|
|
水戸証券 |
ネット申込不可
|
|
岩井コスモ証券 |
後期
|
|
岡三証券 |
落選
|
|
いちよし証券 |
不参加
|
|
委託幹事 | 岡三オンライン証券(?) |
落選
|
松井証券(?) |
取り使いなし
|
|
楽天証券(?) |
取り使いなし
|
|
GMOクリック証券(?) |
取り使いなし
|
|
ライブスター証券(?) |
取り使いなし
|
|
DMM株(?) |
取り使いなし
|


あれ!?
目が悪くなったんだろうか。
ログインしたらなんか赤い文字の幻覚が見えるぞ。
とうとう末期症状だ。。
ん!?
違う、これは現実だ!!
なんと、ギークスが当選です!!
全然期待していなかったこともあり、この文字を見て久しぶりにびっくりしちゃいました 笑
いや~これは嬉しい!!
2019年の連敗記録がついにストップです。
それにしてもSMBC日興証券とは去年から相性が急激に回復したような気がする。
ちなみに「まさか優遇抽選での当選か!?」と思って確認してみたら、普通に一般枠でした。

公式サイトには優遇抽選で当選した場合、当選のところが「優遇抽選」という文字になるようです。
どうやら、ブロンズの効果ではなかったみたい。
でも当選は当選なのでどちらでもオッケー!!
SMBC日興証券さま、ありがとうございます。
ギークス(7060)の当選報告は??
いつも通りネット上でギークス(7060)のIPOに当選した人を調査してみました。
どのくらい当選者がいたかというと…
SBI証券 ギークス当選(–;)
ポイント321ポイント使って100株当選(–;) pic.twitter.com/6lpBjczUpS— もんじろう (@monjiro2014) 2019年3月13日
妻がいちよし証券からギークス当選の連絡もらったらしい🎵
10枚前後しか当たらないのにすごい😳— 鮭釣りバカ蔵 (@nX38ZGKFED805Me) 2019年3月13日
IPO 当たりました。ギークス。
ありがとうございます。
100株申し入れします。— 花田龍一牢 (@145pokpok) 2019年3月12日
店頭よりギークス100株割当てられたが
大幅な値上がりはないだろう— ジョージiwamoto (@Or7KCBlofmX4btA) 2019年3月13日
何故か平幹事で当選してる人もいますね。
しかもSBI証券のポイントを利用した人までっ!!
321P使っての当選とそこまで高くなかった印象。
もしかしたら今後はあえて平幹事で利用するというのも戦略の一つになるかもしれません。
またいちよし証券で当選した強者もいます。
当選を勝ち取った方々おめでとうございます。
ギークス(7060)の初値予想アンケート途中結果
参考までにギークス(7060)の初値予想アンケート途中結果を紹介します。
それぞれの結果を見るには投票をするか、もしくは”View Result”をクリックしてください。
現在の投票結果をチェックしてみると公募価格の1.5倍〜2.0倍が1位。
そして2位は公募価格の2.0倍〜2.5倍
公募価格の2倍が意識されているのかもしれません。
この感じだと公募割れという可能性はかなり低いでしょうね。
IPOの当選確率をアップさせる方法を知ってますか??

IPO投資は知識と戦略が非常に大事です。
下記記事で当選確率をアップさせる方法を詳しく解説していますので、IPO投資を始めたばかりの人は是非一読ください。

自分が知っている限りの当選確率アップ方法をまとめています。
また、これからIPO投資を本気で攻略しようとしている方は下記記事がおススメです。
自分の過去6年の実績を元にした当選しやすい証券会社をランキング形式でまとめました。

IPOがなかなか当選せずに、他の投資にも興味がわいてきた方はIPO投資と平行して下記の資産運用にもチャレンジしてみてください。

全て自分でも実践している方法ですよ。
まとめ
ギークスは少し当選者が少なかったように思います。
優遇抽選での当選者がいるかなと期待していたんですが、自分は見つけられませんでした。
もし、「優遇抽選で当選したよ」という方がいましたら是非教えてください!!
そして、自分はとうとう念願の2019年初当選をゲットです。
正直、3月IPOでの当選は諦めていたので今回の当選はほんとにありがたい。
最後の砦を死守していましたが、今回をもって番人はやめさせていただきますね 笑
この流れでSMBC日興証券でWelbyの当選を目指しますよ!!
SMBC日興証券は口座開設後の3ヶ月間は当選確率がアップするので、まだ保有していない方は今後のためにも早めに口座開設しておくことをオススメします♪


IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。