
どうも、メカニックです。
SBI証券主幹事IPOの結果が続きますね〜。
12月は多いですが、中でも特にみんなが期待しているのはハイブリッドテクノロジーズで間違い無いでしょう。
枚数が多く、複数枚当選も狙える銘柄です。
むしろこれがゲットできなければかなり厳しい戦いになりそうな予感。
では、早速行きますよ。
ハイブリッドテクノロジーズ(4260)のIPO公開価格
まずはハイブリッドテクノロジーズ(4260)の公開価格から紹介します。
仮条件は460円~500円でした。
公開価格は下記の通りです。
【公開価格】
それはそうでしょう。
レンジはわずか50円でしたし、人気銘柄ですからね。
これ以外の結果はありえなかったと思います。
ということで、あとは期待に胸を膨らませて上場日を待つのみです!!
ハイブリッドテクノロジーズ(4260)のIPO抽選結果

証券会社 | 抽選結果 | |
---|---|---|
主幹事 | SBI証券 |
落選
|
幹事 | SMBC日興証券 |
補欠
|
みずほ証券 |
落選
|
|
岡三証券 |
落選
|
|
東海東京証券 |
落選
|
|
岩井コスモ証券 |
後期
|
|
水戸証券 |
ネット申込不可
|
|
極東証券 |
ネット申込不可
|
|
松井証券 |
落選
|
|
委託幹事 | 岡三オンライン証券(?) |
落選
|
楽天証券(?) |
取扱なし
|
|
GMOクリック証券(?) |
取扱なし
|
|
SBIネオトレード証券(?) |
取扱なし
|
|
DMM株(?) |
取扱なし
|
|
ネオモバ(?) |
後期
|

やっちまった。。
これは逆会心の一撃かもしれません。
補欠にもひっかからず、落選です。
ちなみに入金額はラバブルマーケティンググループの時と同じで660万円ほど。

それにしても、結果がでるのが遅かったですね。
自分は起きている間に結果がでず、朝に結果を確認しました。
といっても、メールが来てなかったので「あ、終わった」と、最悪の目覚めだったのは言うまでもありませんが 笑
これはもう泣いちゃいそうです。。
ハイブリッドテクノロジーズの当選者とIPOチャレンジポイントのボーダーは??
ハイブリッドテクノロジーズの当選者とIPOチャレンジポイントのボーダーをネット上でリサーチしてみました!!
まぁハイブリッドテクノロジーズは枚数多いし当選しますよね pic.twitter.com/CC6REwzzCW
— まさお (@slwatch_net) December 14, 2021
ハイブリッドテクノロジーズ 嫁口座ですが300株 当選です
ポイントも使ったみたいです pic.twitter.com/AudltzZyl5— 初めの一歩‼︎分売,OP, IPO中心に長期投資も。 (@j3pD4bTLZqjBPvj) December 14, 2021
間違ってSBIポイント使って、ハイブリッドテクノロジーズ1枚だけ申し込んで当たってしまったwww
50ポイント少ししかなかったし、近年SBIポイント集めてもなかったが…やらかした感はあるw
— Gallagher (@gerrardalonso) December 14, 2021
情報・通信業のハイブリッド型サービスをおこなっている「ハイブリッドテクノロジーズ(4260)」のIPO
投資信託でもお世話になっている岡三オンライン証券https://t.co/ODQ2Yyf3kG
で当選㊗️しました❣️
前評判そこそこで利益❣️期待出来そうで購入手続き予定❣️#IP0 #株式投資 #岡三オンライン証券 pic.twitter.com/NlSZHabRUu— SS@個人投資家✨ (@SS05968607) December 15, 2021
IPO当選!!ハイブリッドテクノロジーズ4260
騰がるかな? pic.twitter.com/QUv2oO9d6c— バァーバちゃん (@NORIAKI_0314) December 15, 2021
当選者多すぎです!!
羨ましい。。
と、自分の感想はひとまずおいておいて、IPOチャレンジポイントですが、思ったほど利用者がいませんでした。
208Pで300株当選した人を発見。
50Pほど投入して当選した人もいますが、こちらはポイント当選かわかりませんね。
通常当選の可能性が高いような気がしますので、ノーカウントとしたいと思います。
ハイブリッドテクノロジーズ(4260)の初値予想アンケート途中結果
続いて、当ブログで毎回実施している初値予想アンケートの途中結果を紹介します。
当選した人は是非チェックしてみてくださいませ。
投票 or View Result をクリックしてくだされば結果を確認できますが、できれば投票にご協力いただけますと幸いです。
現在の1位は公募価格の1.0倍〜1.5倍です。
こちらに36%の人が投票しています。
2位は公募価格の1.5倍〜2.0倍でこちらに20%ほど。
上位は強気予想ばかりなので、当選者の人は嬉しい結果と言えるでしょう。
ただ、ネットプロテクションズホールディングスの結果を見ると、ちょっと弱気になってしまいますよね。。
【初心者必読】IPOの当選確率をアップさせる方法とは??

さぁ、12月のIPOラッシュど真ん中です!!
まだまだ申込めるIPOが多いので、取りこぼさないためにも、ここでもう一度当選確率をアップさせる方法を復習しておきましょう。
- 主幹事を第一優先に申し込む
- とにかくたくさんの証券会社から申込をする
- 各社のポイント制度を利用する
- 各社の優遇抽選を利用する
- 委託幹事からも忘れずに申し込む
- 諦めずに申し込む!!
- 未上場株を取得する
今回はなんといってもSBI証券のIPOチャレンジポイントでしたね。
ポイントをたくさん貯めて利用すれば問答無用で当選を勝ち取ることができます。
ただ、ポイントのインフレが続いており、人気IPOで当選するのは困難。
B級銘柄で早めに利用するのが最近の主流です。
まだギリギリ貯める価値はありますので、SBI証券のIPOには積極的に参加していきましょう。
また、大きなリスクがありますが、他の人を出し抜きたいならエンジェル投資するしかありません。
エンジェル投資とはIPOを目指す未上場のベンチャー企業に出資すること。
ベンチャーキャピタルの投資法を個人で行うと考えればわかりやすいかもしれません。
出資した企業が上場すれば、抽選に参加する必要はありません。
すでに保有しているので、上場後に売却するだけです。
抽選をパスできます。
もし、メルカリ規模の企業に育てば、100倍以上のリターンになる可能性もありますよ。
少し前までは個人でエンジェル投資するのは難しかったのですが、株式投資型クラウドファンディングが国内で解禁されたことで、10万円という小額から体験できるようになりました。
数社プラットフォームがありますが、個人的におすすめなのは業界最大手であるFUNDINNOです。

ファンディーノは魅力的な企業の募集が多く、しかもエンジェル税制が適用されるケースがあります。
こちらに該当する企業に出資すれば節税も可能なんです。
IPOする企業も出てきたので、ここからさらに注目されていくと思います。
しかも、とうとうファンディーノマーケットが開始されました!!

このファンディーノマーケットでは未上場株が売買が可能です!!
今のところ取扱企業数は4社のみと少ないですが、今後多くの銘柄が売買できるようになると思います。
流動性が高まれば、今まで以上に気軽にベンチャー株を購入できるようになりますね。
ちなみに現在は当ブログとファンディーノで特別キャンペーンを実施中!!

キャンペーン期間中なら下記リンクからの口座開設でAmazonギフト券が1,000円分プレゼントされます。
投資するかどうかはおいておいて、興味がある人は開設だけでもしておきましょう。
自分の投資実績は下記にまとめていますのでこちらも参考にしてくださいませ。
まとめ
では、いつも通り2021年の戦績を更新して終わりたいと思います!!
100戦 7勝 93敗 合計利益18.31万円
記念すべき100戦目は落選でした。
実はハイブリッドテクノロジーズは当選できると思っていたので、計算して100戦目に持ってきたんですが、まさかこんな結果になってしまうとは。。
ずるいことを考えたお仕置きなのかもしれません。
さて、12月IPOはこれでかなり厳しくなってきました。
もしかしたらこれだけIPOがありながらマイナスという最悪の結果で終わってしまうかもしれません。
なんとか諦めずに申し込みは続けますが、ちょっとモチベーションが下がり気味な今日この頃です。。

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。