どうも、メカニックです。
エヌ・シー・エヌ(7057)の抽選結果が判明しました。
ダイコー通産に続いてまたもや苦手な野村證券主幹事銘柄です 笑
今回は200株ワンセットということでいつも以上に当選が難しい銘柄ではありますが早速紹介していきますね。
エヌ・シー・エヌ(7057)のIPO公開価格
抽選結果発表の前にまずはエヌ・シー・エヌ(7057)の公開価格からご紹介します。
【公開価格】
想定価格は700円、そして仮条件は700円〜800円です。
100円上ブレするという超強気な仮条件でしたが直近の好調な地合いも影響してか無事上限で決定しました。
ハイスペックとは言えない銘柄でしたが、今はイケイケ感がでていますので人気はあったように思います。
初値高騰は難しいと思っていましたが、ここ最近のIPO結果をみていると意外と利益がでちゃうかもしれませんね。
エヌ・シー・エヌ(7057)のIPO抽選結果
では、今回のメインである抽選結果を紹介します。
証券会社 | 抽選結果 | |
---|---|---|
主幹事 | 野村證券 |
落選
|
幹事 | みずほ証券 |
落選
|
三菱UFJモルガンスタンレー証券 |
次点
|
|
SBI証券 |
落選
|
|
SMBC日興証券 |
補欠
|
|
エイチエス証券 |
落選
|
|
委託幹事 | 岡三オンライン証券(?) |
取扱なし
|
松井証券(?) |
取扱なし
|
|
楽天証券(?) |
取扱なし
|
|
GMOクリック証券(?) |
取扱なし
|
|
ライブスター証券(?) |
取扱なし
|
|
DMM株(?) |
取扱なし
|
やっぱりそうなりますよね。
今回も主幹事の野村證券で落選。
2019年の連敗はまだまだ続きます。
ただ、先ほどもいったようにエヌシーエヌに関しては200株1セットでしたので普通に考えて無理ゲーです。
100株割当と比較すると当選者が単純に半分になってしまうわけですからね。
その上、自分が相性の悪い野村證券ですからこうなることは必然だったように思います。
また、他の幹事でも引っかかることなく前期分は全滅が確定。
後期型の三菱UFJ eスマート証券がまだ残っていますがまぁ普通に考えて厳しいでしょう。
エヌ・シー・エヌ(7057)の当選報告は??
いつも通りネット上でエヌ・シー・エヌ(7057)のIPOに当選した人を調査してみました。
どのくらい当選者がいたかというと…
エヌ・シー・エヌ(7057)のIPOが野村で補欠。
まあ、当たらないのだろうね。
サーバーワーク(4434)はもちろん落選。
— dvmark (@dvmark1) 2019年3月5日
エヌシーエヌ、補欠当選してた。 pic.twitter.com/hj8gJznNcD
— ♡唯ちゃん♡ (@torasawayuichan) 2019年3月5日
お疲れ様です🌙SBI証券でエヌシーエヌが補欠当選。大幅上昇は期待できないですが繰上げ当選して欲しいです✨
— 久右衛門@株初心者🔰 (@5io0cJ2P1ID1tz9) 2019年3月5日
残念ながら補欠当選の方しか発見できませんでした。
まさか、ダイコー通産に続いて一人も発見できないとは…
やはり野村證券で200株1セットの当選は相当難しいようです。
枚数が少なかったのも影響しているかもしれません。
エヌ・シー・エヌ(7057)の初値予想アンケート途中結果
参考までにエヌ・シー・エヌ(7057)の初値予想アンケート途中結果を紹介します。
それぞれの結果を見るには投票をするか、もしくは”View Result”をクリックしてください。
現在の投票結果をチェックしてみると公募価格の1.0倍〜1.5倍が1位です。
2位は
公募割れ予想は少ないので、意外と頑張ってくれるかも!?
IPOの当選確率をアップさせる方法を知ってますか??
IPO投資は知識と戦略が非常に大事です。
下記記事で当選確率をアップさせる方法を詳しく解説していますので、IPO投資を始めたばかりの人は是非一読ください。
自分が知っている限りの当選確率アップ方法をまとめています。
また、これからIPO投資を本気で攻略しようとしている方は下記記事がおススメです。
自分の過去6年の実績を元にした当選しやすい証券会社をランキング形式でまとめました。
IPOがなかなか当選せずに、他の投資にも興味がわいてきた方はIPO投資と平行して下記の資産運用にもチャレンジしてみてください。
全て自分でも実践している方法ですよ。
まとめ
エヌ・シー・エヌは地味な銘柄でしたが当選は予想以上に難しかったように思います。
やはり野村證券の200株1セットを引き当てるのは至難の技です。
なんか感覚的にはサーバーワークスよりも激戦だったように感じるんですが気のせいでしょうか 笑
大きな運が必要になりますね。
さて、自分は2019年初当選がお預け状態となっていますが、ここからは期待できそうなカオナビやミンカブなどの抽選結果が控えています。
地合いも良くなってきたのでなんとか一つはゲットしてお祭りに参加したいと思っていますよ。
う〜ん、何かの間違いでサーバーワークスが当選しちゃわないかな 笑