【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

IPOあんしん保障(7183)の抽選結果!! 相性のいいSBI証券で当選できたのか??

 

さて、日本郵政グループ後の第一弾のIPOあんしん保障(7183)の抽選結果が出揃いました!!

 

今年もかなり当選させていただいているSBI証券が主幹事ということもあり、当選が困難だということは重々承知していましたがそれでもワクワクしちゃっていたんですよね♪

 

それでは早速管理人の抽選結果を発表させていただきます(^ ^)

 

IPO あんしん保証 ロゴ
証券会社 抽選結果
主幹事 SBI証券
落選
野村證券
落せん
みずほ証券
落選
SMBCフレンド証券
ネットBB不可
SMBC日興証券
補欠
岡三証券
落選
エース証券
ネットBB不可
東洋証券
ネットBB不可
藍澤證券
口座なし
委託幹事 安藤証券
取り扱いなし

あんしん保証 SBI証券

 

ということで残念ながら資金も集中させて最大限できる限りの努力をしましたが…

 

完敗でした!!

 

資金に加え、今もっているIPOチャレンジポイントを全部投入しましたが、全く意味がなかったようです(^^;;

 

ちなみに、今回は間違ったポイントの使い方なのでみなさんは絶対に真似しないでください!!

 

これで当選したとしても間違いなく運による当選となるため、ポイントを全てどぶに捨てたことになってしまいます

 

自分もちょっと郵政やらなんやらでイケイケになってしまい、後になって”間違った判断をしたことに気づく”というバカなことをしてしまいました

 

なんで投入してしまったのか今でも意味不明ですが、次からは実験的に少額使う以外はこういう使い方はやめようと思います

 

反省です( ;  ; )

 

また、どうやら今回はIPOチャレンジポイントのボーダーラインが170ポイント付近、さらには複数当選者もでているそうなので、当選できた方は結構ポイントパフォーマンスが高くなりそうです♪

 

仮に170ポイントで30万円の利益だったら1ポイントの価値が1765円になりますから、十分なコスパでしょう

 

当選者の方は上場日が楽しみですね(^ ^)

 

また、IPOチャレンジポイントの1ptの価値は下記の記事で紹介していますので気になった方は覗いてみてくださいませm(_ _)m

 

SBI証券 IPOチャレンジポイントの1ポイントの価値を計算してみましたみなさんSBI証券のIPOチャレンジポイントどのくらいもっていますか?? 「すでに300pt以上ありどの銘柄に使おうか悩んでいる人...

 

さて、IPOあんしん保証は残念ながら落選になってしまいましたが、ここから続々と期待できるIPOの結果が出始めます

 

11月は日本郵政グループの利益で満足はしていますがチャンスがある限り、まだまだ貪欲にせめていきますよ♪

 

その他ブロガーの抽選結果はこちらにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
(ブログ村へ飛びます)

 

あんしん保証でも主幹事になりましたが、今年の12月はSBI証券が熱いです!!

 

すでに初値高騰が期待できる2つのIPOで主幹事になっていますし、その他多くのIPOで幹事入りしています!!

 

最近IPO投資を始めたという方は、今のうちから参加するための準備をしておきましょう

 

ただ、IPOルールを知っていないとIPOに申し込みする時に惑うこともあるかもしれませんので、口座開設する前に必ず下記の記事で記載されているルールを確認してくださいね♪

 

自分にあった証券会社を選ぶのが当選への第一歩ですよ(^ ^)

 

マネックス証券のIPOルールを確認

 

SBI証券のIPOルールを確認

 

岩井コスモ証券のIPOルールを確認

 

岡三オンライン証券のIPOルールを確認

ABOUT ME
メカニック
30代の3級FP資格をもつちょっと変わったカーエンジニアの投資ブログです。優待,IPO,POなどなど書いていきます。 住まいは静岡県のど田舎です。最寄り駅まで車で20分以上かかります。 20代の人達の参考になれたら幸いです。
Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です