このページではアートグリーン(3419)のIPO初値予想と幹事団について記載していきます
久しぶりにセントレックスIPOが新規承認された。
吸収金額は約0,9億円、業種は「種苗の輸入販売」
吸収金額は超小型であるがセントレックスという市場を考えるとそこまでプラス要因とはならないだろう
地方上場の地味系案件はIPO的にはそこまで人気かしない印象
主幹事は久しぶりにエイチエス証券がつとめ、今年初の主幹事となる
名古屋証券取引所に上場ということで東海東京証券や岡三証券、さらにはむさし証券なども幹事入りしており、ネット証券ではSBI証券も幹事入りしている。
今の地合いならば公募割れの可能性は低いかもしれないが想定価格も低く、IPO的にはあまり旨味がない銘柄なのでBBスタンスは慎重に考えたい
追記
楽天証券での委託販売が確定しました
SBI証券のIPOルールを確認
![]()
むさし証券のIPOルールを確認
![]()
IPOアートグリーン(3419)詳細
| 銘柄 | アートグリーン株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | 種苗の輸入販売並びに生花の生産及び販売 |
| 市場 | セントレックス |
| 上場日 | 12/18 |
| コード | 3419 |
| 公募 | 200,000株 |
| 売り出し | 0株 |
| OA | 30,000株 |
| 吸収金額 | 約0,87億(想定価格ベース) |
| 時価総額 | 約3,4億(想定価格ベース) |
| 株主優待 | なし |
| BB期間 | 12/1~12/7 |
| 価格決定日 | 12/8 |
| 想定価格 | 380円 |
| 主幹事 | エイチエス証券 |
| 幹事証券 | SBI証券 |
| 東海東京証券 | |
| 岡三証券 | |
| SMBCフレンド証券 | |
| 東洋証券 | |
| 日本アジア証券 | |
| エース証券 | |
| 極東証券 | |
| むさし証券 | |
| 委託幹事 | 楽天証券 |
IPO アートグリーン(3419)仮条件
※仮条件決定後に更新
IPO アートグリーン(3419)公開価格
※公開価格決定後に更新
IPO アートグリーン(3419)割当枚数
| 証券会社 | 割当枚数 | 予想抽選配分枚数 | 個人的期待度 | |
|---|---|---|---|---|
| 主幹事 | エイチエス証券 |
1,540枚
|
154枚
|
1
|
| SBI証券 |
140枚
|
63枚
|
2
|
|
| 東海東京証券 |
80枚
|
8枚
|
3
|
|
| 岡三証券 |
60枚
|
6枚
|
4
|
|
| SMBCフレンド証券 |
40枚
|
4枚
|
5
|
|
| 東洋証券 |
40枚
|
4枚
|
5
|
|
| 日本アジア証券 |
40枚
|
0枚
|
–
|
|
| エース証券 |
20枚
|
0枚
|
–
|
|
| 極東証券 |
20枚
|
?枚
|
–
|
|
| むさし証券 |
20枚
|
2枚
|
6
|
|
| 委託 | 楽天証券 |
-枚
|
-枚
|
–
|
IPOアートグリーン(3419)抽選結果
| 証券会社 | 抽選結果 | |
|---|---|---|
| 主幹事 | エイチエス証券 |
落選
|
| SBI証券 |
落選
|
|
| 東海東京証券 |
落選
|
|
| 岡三証券 |
落選
|
|
| SMBCフレンド証券 |
ネットBB不可
|
|
| 東洋証券 |
ネットBB不可
|
|
| 日本アジア証券 |
口座なし
|
|
| エース証券 |
口座なし
|
|
| 極東証券 |
口座なし
|
|
| むさし証券 |
落選
|
|
| 委託 | 楽天証券 |
落選
|
IPO アークン(3927)初値予想
【仮条件決定後の直感的初値予想】
直感的初値予想の記事はこちら
![]()
【上場直前の独断と偏見初値予想】
独断と偏見初値予想の記事はこちら
![]()
投票のお力添えをお願いいたします
IPO アートグリーン(3419)個人的評価
【総合評価】20/30
【スタンス】中立
(市場)
5点=マザーズ 4点=ジャスダック 3点=東証一部 2点=東証2部 1点=その他
(吸収金額)
5点=小型 4点=中小型 3点=中型 2点=大型 1点=超大型
(業種)
5点=オンリーワン 4点=ネット系 3点=特殊 2点=普通 1点=不人気
(公募売出比)
5点=公募のみ 4点=公募 〉売出 3点=公募=売り出し 2点=公募〈 売出 1点=売出のみ
(業績)
5点=右肩上がり 4点=黒字(波があらい) 3点=横ばい 2点=赤字 1点=赤字(成長性なし)
(地合い)
5点=イケイケ 4点=いい流れ 3点=普通 2点=雰囲気悪い 1点=最悪
その他アートグリーンの初値予想はこちら→![]()
(ブログ村へ飛びます)
当選確率をアップさせる一番の近道は多くの証券会社から申し込むことです!!
申し込み期間までにできるだけ多くの口座をしっかりと準備しておきましょう♪
SBI証券のIPOルールを確認
![]()
むさし証券のIPOルールを確認
![]()
IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらに累計募集額1,000億円を記念して当ブログとタイアップキャンペーンを実施しています。
口座開設するだけで2,000円の現金が貰えます。(2025/12/21まで)
さらに、50万円以上投資すると追加で5,000円!!
合計7,000円も貰えます。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。


Funds
FUNDINNO
CREAL 