このページでは、バリューゴルフ(3931)のIPO初値予想や幹事団について記載していきます
2016年第2弾で3月一発目のIPOになるバリューゴルフは “一人予約ランド”の運営 や “月刊バリューゴルフ”の発行などの総合ゴルフ事業を運営している

ゴルフ好きには知名度が高い企業ではないだろうか??
吸収金額は約4,6億円とかなり小型の上、市場はマザーズということでスペック的には問題がない
また、第一弾IPOのはてなからも期間が十分に開くためスケジュール的にも恵まれている
ネット系の小型マザーズIPOということで、初値高騰が期待できるため積極的に申し込みをしたいIPOだろう
また、主幹事は今年初の東海東京証券がつとめる
幹事構成を見ると大手証券会社が見当たらず、中堅証券会社とSBI証券、マネックス証券などのネット証券が中心。
抽選組みは主幹事の東海東京証券、SBI証券、むさし証券、マネックス証券の4社で当選を積極的に狙っていこう
特に口座数が少ないむさし証券は狙い目になりそうだ



目次
IPO バリューゴルフ(3931)詳細

銘柄 | 株式会社バリューゴルフ |
---|---|
市場 | マザーズ |
上場日 | 3/2 |
コード | 3931 |
公募 | 320,000株 |
OA | 48,000株 |
吸収金額 | 4,56億(想定価格ベース) |
時価総額 | 約20,8億(想定価格ベース) |
株主優待 | なし |
BB期間 | 2/15~2/19 |
価格決定日 | 2/22 |
想定価格 | 1,240円 |
主幹事 | 東海東京証券 |
幹事証券 | いちよし証券 |
SMBCフレンド証券 | |
SBI証券 | |
むさし証券 | |
水戸証券 | |
エース証券 | |
マネックス証券 | |
委託幹事 | 安藤証券(?) |
岡三オンライン証券(?) |
紹介記事はこちら
IPO バリューゴルフ(3931)仮条件
※仮条件決定後に更新
IPO バリューゴルフ(3931)公開価格
※公開価格決定後に更新
IPO バリューゴルフ(3931)割当枚数
証券会社 | 割当枚数 | 予想抽選配分枚数 | 個人的期待度 | |
---|---|---|---|---|
主幹事 | 東海東京証券 |
2,752枚
|
275枚
|
1
|
いちよし証券 |
160枚
|
16枚
|
4
|
|
SMBCフレンド証券 |
96枚
|
9枚
|
5
|
|
SBI証券 |
64枚
|
28枚
|
3
|
|
むさし証券 |
32枚
|
3枚
|
6
|
|
水戸証券 |
32枚
|
0枚
|
–
|
|
エース証券 |
32枚
|
0枚
|
–
|
|
マネックス証券 |
32枚
|
32枚
|
2
|
|
委託 | 安藤証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
岡三オンライン証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
IPO バリューゴルフ(3931)抽選結果
証券会社
|
抽選結果
|
|
---|---|---|
主幹事 | 東海東京証券 |
落選
|
いちよし証券 |
落選
|
|
SMBCフレンド証券 |
ネットBB不可
|
|
SBI証券 |
落選
|
|
むさし証券 |
落選
|
|
水戸証券 |
口座なし
|
|
エース証券 |
口座なし
|
|
マネックス証券 |
落選
|
|
委託 | 安藤証券(?) |
申し込み忘れ
|
岡三オンライン証券(?) |
取り扱いなし
|
IPO バリューゴルフ(3931)初値予想
【仮条件決定後の直感的初値予想】
直感的初値予想の記事はこちら
【上場直前の独断と偏見初値予想】
直感的初値予想の記事はこちら
投票のお力添えをお願いいたします
IPO バリューゴルフ(3931)個人的評価
【総合評価】
25/30
【スタンス】
強気
(市場)
5点=マザーズ 4点=ジャスダック 3点=東証一部 2点=東証2部 1点=その他
(吸収金額)
5点=小型 4点=中小型 3点=中型 2点=大型 1点=超大型
(業種)
5点=オンリーワン 4点=ネット系 3点=特殊 2点=普通 1点=不人気
(公募売出比)
5点=公募のみ 4点=公募 〉売出 3点=公募=売り出し 2点=公募〈 売出 1点=売出のみ
(業績)
5点=右肩上がり 4点=黒字(波があらい) 3点=横ばい 2点=赤字 1点=赤字(成長性なし)
(地合い)
5点=イケイケ 4点=いい流れ 3点=普通 2点=雰囲気悪い 1点=最悪
その他バリューゴルフの初値予想はこちら→
(ブログ村へ飛びます)

最近はIPOが全く当たらなくなってきました。
ここ数年実践してきた自分としては「かなり厳しくなってきた」という印象です。
そこで自分はエンジェル投資を始めました!!
エンジェル投資とはIPO株を目指すベンチャー企業へ先回りで応援投資する方法。
応援出資した先がIPOすれば10倍以上のリターンも狙えます。
もちろん出資した企業がIPOすればすでにその株を保有しているので抽選に参加する必要はありません。
上場後に売却するだけです。
最近では個人でも10万円からエンジェル投資ができる株式投資型クラウドファンディングのサービスがでてきたことから気軽に応援出資ができるようになってきました。
自分は20社以上にエンジェル投資していますが中でもおすすめなのは業界大手のファンディーノです。

案件数はダントツでエンジェル税制という優遇措置も受けられる銘柄が多いです。
このような企業に出資すれば投資しながら節税ができますよ。
ちなみいそんなファンディーノと当ブログではタイアップキャンペーンを実施中です。
下記リンクから口座開設するとAmazonギフト券1,000円がプレゼントされます。
リンク先には自分が出資する際に見ているポイントも紹介していますので、是非一度覗いてみてください!!
ファンディーノについての詳しい紹介と出資先、イグジット実績は下記記事にまとめてありますのでこちらも一読していただけますと幸いです。