ついにゴールデンウィーク後の第一弾IPOである”ビーブレイクシステムズ”が新規承認されましたね♪
しかも、SBI証券主幹事というおまけまでついていたので、IPO投資家としてはいきなり気合がはいるIPOがきちゃいました!(◎_◎;)
そして、主幹事がSBI証券ということで、やはりIPO投資家が一番気になるのは…
IPOチャレンジポイント

「使った方がいいのか??」、「ボーダーラインはどのくらい??」など、いろいろと気になるところでしょう(^^;;
と、いうことで今回はビーブレイクシステムズのIPOチャレンジポイントについて少し考えていきたいと思います。
ビーブレイクシステムズに使う価値はあるの?
まず、ビーブレイクシステムズについてですが、スペックも問題ありませんし、スケジュールも最高なので、初値高騰する可能性が非常に高いです。
IPOチャレンジポイントを使って当選したとしても、マイナス価値になることは”ほぼない”と思います。
ポイントを使うことを考える価値は十分にあるIPOだと思いますね♪
ビーブレイクシステムズのIPOチャレンジポイントのボーダーラインは??
続いて、ビーブレイクシステムズのIPOチャレンジポイントのボーダーラインについて考えていきます。
まずは、2017年のSBI証券主幹事IPOにおけるボーダーラインをチェックしてみると、こんな感じ。
銘柄 | 上場日 | 推測ボーダーライン | 当選枚数 | 1Pの価値 |
---|---|---|---|---|
3/09 | 130P | 300株 | 約4,338円 | |
3/28 | 200P | 200株 | 約1,890円 | |
3/31 | 165P | 300株 | 約749円 | |
4/25 | 270P | 200株 | 約2,925円 | |
6/15 | 295P | 200株 | 約4,088円 | |
6/20 | 260P | 100株 | 約1,769円 | |
12/15 | 295P | 100株 | 約1,089円 | |
12/19 | 290P | 100株 | 約1,437円 |
一番少なくてピーバンドットコムの130P、多くてアセンテックの270Pです。
そして、当選枚数を見ると一番ボーダラインが高かったアセンテックは約4,500枚ほど、そしてビーブレイクシステムズは約3,400枚。
規模的にも小さく、枚数も少ないので、ビーブレイクシステムズの方が普通に考えて当選が困難になると思います。。
さらにスペック、人気共にアセンテックと同レベルといっていいでしょう。
そんなことをいろいろ加味すると、このアセンテックのボーダーラインだった270Pというラインは必要になってくるように感じます。
個人的には300P以上になっても驚かないレベルですね(^_^;)
まとめ
おそらく割当枚数は100株か200株のどちらかになると思いますが、もし100株だった場合はポイントパフォーマンスがかなり低下してしまう可能性があります。
ビーブレイクシステムズでIPOチャレンジポイントを使うかどうか迷っている人は、この割当枚数も視野にいれて、ポイントを使うかどうかを考えてみてください。
自分は200株配分だと思っていますが、もしかしたら100株割当になってしまう可能性もありますので(^_^;)
また、ポイントを多く使いすぎると1Pあたりの価値も下がりますから、ここも判断を悩ませるポイントです。
ビーブレイクシステムズは想定価格が1,380円とそこまでネガサ株ではありませんから、公募比3倍になっても、利益が30万にはとどきませんからね。
ひとまず仮条件が決定しないとなんともいえませんが、自分で想定利益を考えながら使うポイントを決めるのがベストな選択だと思います。
ただ、やっぱりSBI証券が主幹事だとポイントが絡んだりしてくるので、個人的には考えるポイントが増えて楽しいです(^ ^)

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

非常に高利回りの運用が可能で、事業者によっては利回り10%以上で運用することもできるんですよ。
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はSBIソーシャルレンディングがおススメです。

SBI証券でお馴染みのSBIグループが運営していることもあり、信頼性はトップクラス。
累計融資実績はすでに600億円を越え、20,000人以上の投資家から支持を集めています。

自分も現在50万円ほどを運用しており、毎月順調に分配金をいただけていますよ♪
テレビ東京系のワールドビジネスサテライトでも紹介されて、現在口座開設が急増している状況です。
ちなみに2021/3/31までは口座開設+メルマガ登録でアマゾンギフト券1,000円分がプレゼントされます。

興味がある方は早目に口座開設してくださいね。
特典コードに「202101」の記載をお忘れなくっ!!
「もっと詳しく知りたい!!」という方がいましたら下記記事に自分が投資した時の体験を記載しましたので一読していただけますと幸いです。