クロスフォー(3566)の抽選結果もついに判明!!
7月IPOではソウルドアウトと同じくらい当選が期待できる銘柄の一つですね♪
個人的にも7月はこれを逃すともうお先真っ暗。
なんとかここで当選して、「お盆後のIPOにはいい流れで望みたい」という強気気持ちで臨んでいました(^ ^)
果たして、みずほ証券で当選できたかというと…

クロスフォー(3566)のIPO公開価格
まずはクロスフォー(3566)の公開価格から。
仮条件は710円 〜 730円。
無事、上限で決定しました。
レンジも非常に狭かったので、これは当然の結果でしょう。
わざわざ710や720円でブックビルディングする人っていないでしょうから(^_^;)
まだ、油断はできない銘柄ですが、とりあえず上限で決まったとうのは安心できる材料の一つだと思います。
クロスフォー(3566)のIPO抽選結果
では、本題であるクロスフォー(3566)の抽選結果発表に行きましょう!!

証券会社
|
抽選結果
|
|
---|---|---|
主幹事 | みずほ証券 |
当選
|
幹事 | SMBC日興証券 |
補欠
|
SBI証券 |
落選
|
|
野村證券 |
落選
|
|
岩井コスモ証券 |
後期
|
|
水戸証券 |
ネット申込不可
|
|
委託 | 岡三オンライン証券(?) |
取扱なし
|
楽天証券(?) |
取扱なし
|
|
松井証券(?) |
取扱なし
|
|
安藤証券(?) |
取扱なし
|
|
ライブスター証券(?) |
取扱なし
|


ついに、ついに、この時が!!
なんと、主幹事のみずほ証券で…
当選
公募割れしたLIXILビバ以来、数ヶ月以来のIPOをゲットできました(^ ^)
当選の文字を見たときは「おぉ〜」と思わず声がでちゃうほど嬉しかったです 笑
プラチナIPOではありませんので、当選の舞はしませんでしたけどね(^_^;)
でも、ソウルドアウトで奈落のそこに突き落とされた後だったので、喜びはいつも以上でした♪

また、ネットでも軽くチェックしたところ当選者が多かったので、比較的多くの人に配分されたIPOだったように思います。
今回はみずほ証券が2枚1セットではなく、1枚づつの配分にしたのが大きかったのかもしれません。
なんで今回は2枚1セットにしなかったのかはわかりませんが、現在みずほ証券ではIPO・POのキャンペーンを実施しているので「これが関係していたのかな??」とふと感じました。

これはIPO・POに当選して10万円買い付けをすれば1,000円が貰えるというキャンペーン。
今回は1枚配分にしてクロスフォーの当選者を増やし、10万円のハードルを超えやすいように手助けしたのかもしれません。
まぁあくまで想像ですが、今回はみずほ証券にクロスフォーを頂いたので、いい方に考えてみました 笑
まとめ
これでなんとかお盆前に一つ参加することが確定しました!!
油断はできない銘柄ではありますが、今の地合いならば公募割れする可能性の方が低いと思っています。
1万円でも前に出れば万々歳です(^ ^)
若干ソウルドアウトが落選した時「これはやばいな〜」と思っていて、クロスフォーでも当選できる気はしていなかったので、なんだかみずほ証券に救ってもらったような気持ちになりました。
ほんと、みずほ証券さまさまです。
ありがとうございます!!
また、今回の当選でもしかした負のスパイラルから抜け出せるかもしれません♪
どちらにしても気持ちに余裕が出ましたので、この先のIPOにはリラックスして望めそうです(^ ^)
ただ、これに満足せず、お盆前にもう一個当選したいという強気の姿勢でいきますよ!!
とりあえず当選できてよかった〜。


IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。