SBI証券がまた面白そうなサービスを開始しました!!
サービス名はテーマキラー!
以前はS株NOW!という名前でしたが2018年の4月に現在の名称に変更となりました。
名前だけではどんなサービスなのか全くわからないという方も多いと思いますが、こちらはSBI証券での単元未満株の名称”S株”を利用して各テーマに投資ができるという新しい投資法になります。
今回はこのテーマキラー!に早速10万円投資してみましたので、メリット、デメリットから現在の運用実績までを当ブログで徹底紹介していきたいと思います。
現在テーマキラー!が気になっていて他の方の評判や口コミが気になっている方は是非参考にしてください。
またこの記事の動画VerをYouTubeで公開中です。
こちらのご視聴とチャンネル登録もよろしくお願いいたします。
テーマキラー!における管理人のパフォーマンス実績
「とにかく魅力的な投資なのか、早く知りたい!!」という方が多いと思いますので、まずは自分の運用実績から紹介したいと思います。
現在は人工知能の10万円コースに投資中です。
テーマキラー!で投資した初期の実績がこちら。
16,000円台の含み益。
FRONTEOとロゼッタ、そしてブレインパッドがさらに値上がりしていますが、ソフトバンクグループがまだ大きく足を引っ張っています。
でもスタート直後でこの結果なら十分でしょう。
2019年はこんな感じの成績でした。
2021年4月の運用実績
4月は64,512円のプラスとなっています。
3月同様に高水準をキープ!!
貢献しているのはソフトバンクグループ、ブレインパッド、ロゼッタ、日本電気、NTTデータの5銘柄。
特にブレインパッドは300%超えと大爆発中!!
含み損はわずか3社しかありません。
人工知能はこの先の市場拡大が約束されているようなものですから、引き続き保有していくつもりです。
2021年8月の運用実績
2021/8の運用実績は上記の通りです。
残念ながら39,379円と大幅に低下しました。
原因はソフトバンクグループです。
4月付近までは1万円に近い株価でしたが、現在は6,660円。。
決算が悪かったことで売り込まれています。。
ただ、FRONTEO、ブレインパッドやソフトバンクグループ、日本電気の4社が大幅な含み益となっているため、まだまだ含み損にはなりません。
個人的にはAI関連はまだまだ伸びると思っていますので、ここで売却せずに引き続き保有していきます!!
2024年1月の運用実績
SBI証券のメニューにあるテーマ投資を見ても、購入履歴がなくなっていました。
もしかしたらロゼッタがメタリアルに変わったことで、テーマの購入履歴から消えてしまったのかもしれません。
銘柄は保有されていますので実績を共有するとこの通りです。
ソフトバンクグループ | 8,244円 |
---|---|
FRONTEO | -1,323円 |
ブレインパッド | 7,980円 |
NEC | 15,780円 |
NTTデータグループ | 3,755円 |
サイオス | -3,780円 |
テクノスジャパン | -1,836円 |
データセクション | -1,880円 |
メタリアル | -317円 |
IWI | 436円 |
合計27,059円。
今の所、含み益となっています。
テーマキラー!とは??
テーマキラー!は簡単にいえばテーマを選ぶだけで複数の企業に簡単に投資ができるサービスです。
例えば、「今後AI関連の銘柄って上がると思うんだよな〜」と思っているとしましょう。
いざ、AI関連銘柄を購入しようと思ってもどんな会社がAI事業を手がけているのか、また有望な企業はどこなのか?? など調べなければわかりませんよね??
しかも会社によっては100株で数十万円くらいの購入資金が必要だったりするので、いくつもの銘柄を購入するには資金的にも大変です。
いざ、調べてAI関連の銘柄をいくつか購入しようと思ったら数百万円必要だったなんてこともあるかもしれません。
これではリスクが高すぎます。
こんな悩みを解決した商品がテーマキラー!です。
テーマキラー!はテーマを選ぶだけで、SBI証券が吟味した最適な10社を自動的にリストアップ!!
成長が期待できそうな10社に分散投資ができます。
しかも、単元未満株(S株)を利用していますので資金も少なくて済むんです。
- 5万円
- 10万円コース
- 20万円コース
- 30万円コース
この4つのコースから選択するだけ。
リスクを減らしたい方は5万円コース。
リスクをとって、大きなリターンをもとめたい方は30万円コースが向いています。
こんな感じで、テーマキラー!は投資テーマと投資金額を選ぶだけで簡単に投資ができますよ♪
説明動画も公開されているので、こちらを見ればすぐにわかると思います。
テーマキラー!の手数料
テーマキラー!の手数料は0円です。
どのコースを選択しても一切手数料がかかりません。
以前は0.5%の手数料がかかっていましたが、SBI証券が手数料無料のサービスを始めたタイミングでこのテーマキラーの手数料も無料になりました。
テーマキラー!で投資できるテーマ
テーマキラー!で投資できるテーマは下記の通りです。
- リチウムイオン電池関連
- 有機EL素材関連
- インバウンド
- 選挙関連
- AIスピーカー
- 電気自動車関連
- 人工知能
- 国際優良株
- 半導体製造装置
- eスポーツ
- 5G
- 防衛
- ロボット
- 宇宙開発
- 人材
- スポーツ
- 設備投資
- ブロックチェーン
- アウトドア
- スマホゲーム
- フィンテック
- 子育て支援
- 情報セキュリティ
- ビッグデータ
- MR
- IoT
- VR
- 自動運転車
- アップル
- 人材
- 化学
- 非鉄
- 建設
- 建設機械
- 紙・パルプ
- 民泊
- 電気自動車関連
- 鉄鋼
こんなにたくさんあります。
もちろん上記はほんの一部で毎月テーマが更新。
新たなテーマがどんどん増えていきます。
これだけあれば自分が気になるテーマが必ずみつかるはずです。
最先端が好きな自分としては人工知能とか有機EL、宇宙開発なんか気になります(^ ^)
テーマキラー!のメリット
ここからはテーマキラー!を実際に利用してみて、「ここはいいな〜」と感じたメリットを紹介していきます。
メリット1:投資先選定の時間を大幅に減らせる
テーマキラー!の紹介の時にも言いましたが、テーマキラー!はテーマを選択するだけであとはSBI証券が投資先を自動でリストアップしてくれるため、こちらは投資先の選定に時間を割く必要がありません。
これにより調査の時間を大幅に短縮させることが可能です。
実質テーマを選択するだけなので、投資時間はゼロといっていいかもしれませんね。
メリット2:簡単に分散投資ができる
また、10社に投資することで分散投資ができるというのも大きなメリットです。
もし、1つの銘柄しか購入できなかった場合は、その銘柄に運用を左右させられることになります。
しかし、10社に投資すれば、1つの銘柄が下がったとしても、他の銘柄の株価が上がっていれば損失分をカバーできるんです。
いくら成長が期待できる分野に投資をしていたとしても、それに関連した全ての会社の業績が上がっていくわけではありませんからね。
分散投資はすごく大事です。
メリット3:最低5万円から始められる
上記でもいったとおり最低5万円からテーマに投資できるのは非常に魅力的です。
単元株で何社にも投資したら5万円で抑えるのはまず無理ですから、そう考えると投資のハードルをかなり下げることができます。
ちなみにテーマキラー!は5万円、10万円、20万円、30万円の4コースから選択できますが、ピッタリで買い付けるわけではありません。
それぞれの金額は目安なので、10万円だったら9万円分買い付けると言うこともあります。
ここは頭にいれておいてください。
メリット4:NISA口座で買い付けが可能
さらにテーマキラー!はNISA口座での買い付けも可能です。
このNISA口座で購入すれば利益確定や分配金に対して非課税にすることができます。
節税というメリットも享受できるんです!!
長期保有するつもりで、SBI証券でNISA口座を開設している方はNISA口座で買い付けするのもいいかもしれません。
テーマキラー!のデメリット
続いてデメリットや注意点を紹介します。
デメリット1::損失を被る場合がある
デメリットを考えて見たんですが、正直これといったデメリットはありません。
強いて言えばある一つのテーマに対して投資していますので、そのテーマの市場が狭まったり、将来性がなくなった時は一気にダメージをうけることですかね。
例えば人工知能というテーマへ投資中、突然「これから人工知能の開発を世界的に中止します!!」なんてことがあったらそれはもう持ち株が大幅な損失になることは確定です。
一応、こういう可能性があるということは覚えておきましょう。
また、10:30〜15:30の間は注文ができませんので、ここも覚えておいてください。
いつでもテーマを購入できるわけではありません。
デメリット2:企業から書類が大量に届く
単元未満株を保有していても、株式関係の書類は普通に届きます。
テーマキラー!では複数社に分散投資しているので、投資している企業の数だけ書類が送られてくるんです。
自分は現在人工知能関連の10社に投資しているので、結構大量の書類が届きました。。
ただ、企業の決算などが載っているので見るだけでも勉強になります。
書類の処分は多少手間かもしれませんがデメリットばかりでもありません。
投資先の業績を知ることは大事ですからね。
テーマキラー!の始め方
ここからはテーマキラー!の始め方を説明していきたいと思います。
自分が投資した時のキャプチャー画像を使いながら説明させていただきますね。
また、テーマキラー!はSBI証券の商品の一つなので、SBI証券の口座がなければ始めることができません。
まだ口座をお持ちでない方は始めに口座開設をしておいてください。
投資するテーマを決める
まずは投資テーマを決めて行きましょう。
テーマキラー!はSBI証券にログインし、”取引” → “テーマ投資” という順序で始めることができます。
下記画面がでてきたら”テーマ購入はこちら”というバナーをクリックしてください。
すると、投資できるテーマがずらりとでてきます(^ ^)
この中から好きなテーマを選択してください。
今回自分は”人工知能”を選択しました!!
投資金額を決める
テーマが決まったら投資金額の決定になります。
テーマキラー!では先ほど説明した通り…
- 5万円
- 10万円
- 20万円
- 30万円
この3つの金額から選択が可能です。
今回自分は10万円を選択。
ポートフォリオはこんな感じでした。
- ソフトバンクグループ
- FRONTEO
- NEC
- NTTデータ
- サイオステクノロジー
- ブレインパッド
- テクノスジャパン
- データセクション
- ロゼッタ
- インテリジェントウェイブ
ソフトバンクとFRONTEOの比率がやや多めですね。
ちなみにこのポートフォリオは気に入らなければ自分でカスタマイズ可能です。
自分は今回はじめて投資することもあり、デフォルトのままにしてみましたよ♪
そして、最後に買い付け区分を選択します。
今回自分は特定口座を選択しました。
もしNISA口座で買い付けしたい場合は”NISA預かり”にチェックをいれてくださいね。
取引パスワードを入力して、”確認画面へ” をクリックすれば終了です。
これでテーマ投資が完了です♪
投資したテーマのパフォーマンスをチェックする
投資後は定期的に投資したテーマのパフォーマンスをチェックしていきましょう。
購入したテーマのパフォーマンスはログイン後の”口座管理” → “テーマ履歴” からチェック可能です。
こちらをクリックすると投資したテーマのパフォーマンスグラフが表示されます。
テーマごとの評価額から損益などをチェック可能です
また、上記のグラフをクリックすると銘柄ごとのパフォーマンスも見ることができますよ。
テーマキラー!で利益がでているテーマは??
テーマキラー!からランキングが発表されました。
テーマキラー!が始まってから1年の間に一番騰落率が高かった銘柄は…
ビッグデータでした!!
なんと144.97%という驚異的なパフォーマンスを残していたようです。
続いて民泊やAI、シェアリングエコノミー、キャッシュレス決済などどれも市場が拡大しているテーマばかり。
やはり、こういう旬なテーマにポジションを取っておくのが利益を出す一番の近道なのかもしれません。
テーマキラー!で人気のテーマは??
少し古い情報になりますがテーマキラー!で2017年10月〜2018年9月の間で人気だった銘柄を紹介します。
- AI
- インバウンド
- 働き方改革
AI関連は様々なところで取り上げられていたので、その効果があったのかもしれませんね。
騰落率ランキングとテーマがあまり被っていないところが興味深いです。
テーマキラー!の評判や口コミ
テーマキラー!におけるネット上の口コミをリサーチしてみました。
テーマキラー試しにやってみたけど、これはクソだわ
手数料分込みで約定するから、約定日のローソク足の遥か上の値段で保有することになってる
含み益少し出たらさっさと売って2度とやらんぞ!— こいし@REIT好き (@koishipharma) January 25, 2021
FXはDMM、株はSBI証券使ってる。最近のお気に入りはSBI証券のテーマキラー投資。これリスクが低い。株にかける時間がない人はゆっくり四季報を読む時間なんてない。だからプロが選んだ10の銘柄を合わせたテーマキラーは最高。一つの銘柄だと上下の2択。50%。10銘柄だと上下の規則性、見えるよ
— レボレーター@感情で動く象 (@zGwINM2ia7TQGRr) January 31, 2021
SBIのテーマキラー見てる時がめちゃ楽しい。半導体とか、株やらんかったら絶対関心持たんもんな。
— にゃぽ@株初心者ガチホマン (@komikobo) January 25, 2021
テーマキラーは最初だけ選べは後はほったらかし、適当なところで利確しましょう。テーマの選定と会社への投資割合は参考になりますよ。❗
— らいおん経済研究所 (@0IPEnp7k8iwjvtx) September 16, 2020
手数料については不満を持っている人がいましたが、投資に興味を持てたり、どんな銘柄を組み入れているのか、さらにその割合はどのくらいかなど勉強になるという口コミがありました。
評判は全体的に上々です!!
テーマキラー!のまとめ
今回はテーマキラー!の詳細からメリット・デメリットを体験談を交えながら紹介してきました。
最後にまとめます。
- SBI証券が提供
- テーマに投資
- 5円前後から購入可能
- NISAでも買付できる
- 一括売却ができる
自分が感じた一番のメリットは興味があるテーマに低資金から簡単に投資できるという部分です。
こちらがすることはテーマと金額を選ぶだけ。
あとはSBI証券が適切な会社を吟味してくれます。
またNISAで買い付けすれば売却しても税金がかからない点も魅力です。
このテーマキラーは自分の感覚だと線ではなく面で投資する新たな投資法じゃないかなと感じました。
投資初心者でも気軽にリスクを抑えた分散投資ができますので、気になる方は是非始めてみてください。
売却する時はなんか難しそうですがどうですか?売却手数料的なのも取られますか?
s株nowの場合はS株の仕組みを利用しているので、売却する時はこちらの料金が適用されます。
なので約定代金の0.54%(税込)ですね。[最低手数料は54円]
売却注文するのは難しくないのですが、一つずつ売却しなければいけないので時間はかかるかもしれません。
投資したテーマがたくさんあると、カオス的な状況になるかも。
ここは全く自分でも気づかなかったところなのでご指摘いただきありがとうございました。
そう考えるとFOLIOの方が売却時はとっても簡単ですね。
分散している10社から個別に書類が大量に郵送されてくるということはないですか。
勿論、書類が大量に届きます。
すいません、フォリオの方では書いていたのですが、こちらでは書き忘れていました。
デメリットに追記しておきますね。